甘酒と酒粕でチーズ風スコーン✨ダブルの発酵で腸活!

目安時間:約 5分

春は花粉症でお悩みの方が
多いですよね。
花粉症は免疫の過剰反応ですが
免疫細胞の約70~80%は
腸に存在しているので
花粉症の改善には腸活が効果的です。

そこで今回は腸活の王様
甘酒と酒粕をたっぷり使った
チーズ風スコーンを紹介します。
酒粕の風味でヴィーガンなのに
リッチなチーズ風に仕上がります。
ぜひお試しください✨

動画でもご覧いただけます↓


材料  直径5㎝厚さ3㎝丸形5個分

米粉130g
アーモンドプードル60g
ベーキングパウダー5g
塩ふたつまみ

植物油40g
麹濃縮甘酒90g
酒粕60g
あれば豆乳ヨーグルト適宜

作り方

⒈粉類をだまが無くなるまでよく混ぜる

⒉酒粕は硬いものは蒸して柔らかくする

⒊油と甘酒、柔らかくした酒粕をよく混ぜたら、1に加えて混ぜる。

⒋ラップでひとまとめにして3cm厚さにのばし、型抜きするか、切り分ける。

180度に余熱したオーブンで15分160度に下げて10分焼く


 ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

マクロビオティック料理教室

リマクッキング富士宮

初級:毎月第1水曜日

中級:毎月第2水曜日

上級:毎月第3水曜日

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   5000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com


動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   4000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン

地元富士宮の有機野菜を中心に放牧豚や鱒など好きなものを選んで

好きなものを自由な発想で作る料理教室。

スタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗り、完成に向けてサポートします。

料理を通して【失敗してもいい】【自分の好きなように表現してもいい】

を体感するから、お子さまの能力が自然に引き出されます。


ノリノリキッチン

公式ホームページhttps://hiratoyas.wixsite.com/norinorikitchen

毎月 第3日曜日
   午前の部10:00〜13:00  午後の部15:00〜18:00

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ https://seedcafe.jp

参加費:4000円/1人

お申し込みはこちらから

https://lin.ee/uPTwkSbN


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


https://www.youtube.com/channel/UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

 

酒粕チョコクリーム

目安時間:約 5分

春は芽吹きの季節。
人の体も一緒で
冬に食べ溜まったものが
吹き出物として出てきます。
そこでおすすめなのが
腸と肌を両方きれいにしてくれる
酒粕✨
発酵パワーで腸を活性化し
体内でコラーゲンを作る
αエチルグルコシドが美肌をつくってくれます。
混ぜるだけの簡単レシピですよ~✨

動画でもご覧いただけます↓

 

材料

酒粕 100g
絹豆腐水切りして 100g
ココアパウダー 大さじ1
甜菜糖  大さじ2

 

作り方

⒈豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、しっかり水切りする。

⒉酒粕はアルコールを飛ばしたい時や、固い場合は、容器に入れて蒸す。

⒊1と2とその他の材料を容器に入れ、ブレンダーでよく混ぜる。

 

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

マクロビオティック料理教室

リマクッキング富士宮

初級:毎月第1水曜日

中級:毎月第2水曜日

上級:毎月第3水曜日

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   5000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   4000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン

地元富士宮の有機野菜を中心に放牧豚や鱒など好きなものを選んで

好きなものを自由な発想で作る料理教室。

スタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗り、完成に向けてサポートします。

料理を通して【失敗してもいい】【自分の好きなように表現してもいい】

を体感するから、お子さまの能力が自然に引き出されます。

ノリノリキッチン

公式ホームページhttps://hiratoyas.wixsite.com/norinorikitchen

毎月 第3日曜日
午前の部10:00〜13:00  午後の部15:00〜18:00

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ https://seedcafe.jp

参加費:4000円/1人

お申し込みはこちらから

https://lin.ee/uPTwkSbN

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

https://www.youtube.com/channel/UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

米粉のヴィーガンポッキー

目安時間:約 6分

細長いスティックにチョコがかかった
みんな大好きチョコポッキー。
今日はそのポッキーを
ヴィーガン米粉で再現✨

作り方は2ステップ!
意外にも簡単に作れちゃいます。
動画でもご覧いただけます↓

 

材料

米粉 60g
片栗粉 10g
アーモンドパウダー20g
甜菜糖 大さじ1
植物油 大さじ1
無調整豆乳 32g

ココアパウダー 20g
ココナッツオイル無臭タイプ 50g
メープルシロップ 30g

 

作り方

⒈ボウルに粉類を入れ、よく混ぜたら、油を入れて馴染ませ、豆乳を加えてまとめる。

⒉天板のサイズに切ったクッキングシートの上に2をのせ、両端からたたんで平らにし、綿棒などで5mm厚さに伸ばす。

⒊そのまま天板にのせ、5mm細さに切り、180度のオーブンで20分焼く。
⒋ココアパウダーと溶かしたココナッツオイル、メープルシロップをよく混ぜグラスに入れ、冷めた3の先端から手前2〜3cmほど残して浸す。クッキングシートの上に乗せて冷蔵庫で1時間冷やして出来上がり。

 

 

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

マクロビオティック料理教室

リマクッキング富士宮

初級:毎月第1水曜日

中級:毎月第2水曜日

上級:毎月第3水曜日

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   5000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   4000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン

地元富士宮の有機野菜を中心に放牧豚や鱒など好きなものを選んで

好きなものを自由な発想で作る料理教室。

スタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗り、完成に向けてサポートします。

料理を通して【失敗してもいい】【自分の好きなように表現してもいい】

を体感するから、お子さまの能力が自然に引き出されます。

ノリノリキッチン

公式ホームページhttps://hiratoyas.wixsite.com/norinorikitchen

毎月 第3日曜日
午前の部10:00〜13:00  午後の部15:00〜18:00

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ https://seedcafe.jp

参加費:4000円/1人

お申し込みはこちらから

https://lin.ee/uPTwkSbN

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

https://www.youtube.com/channel/UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

酒粕チップス

目安時間:約 5分

酒粕のシーズンですね。
お肌に最強の食品として知られる酒粕。
一日大さじ3杯以上食べると効果的ということで
以前酒粕レーズンをご紹介してるんですが
甘いのばかりだと飽きちゃいますよね。
そこで今回は
しょっぱい系で食べたら止まらなくなる
酒粕チーズ風クラッカー
を紹介します。
乳製品不使用なのに食べるとまるでチーズ。
おやつにおつまみに
リピ間違いなしです✨

 

動画でもご覧いただけます↓

材料

酒粕 70g
アーモンドパウダー 70g
米粉 15g
塩こうじ 小さじ3
こめ油 15g

 

作り方

⒈ボウルに油以外の材料を入れてよく混ぜたら油を入れて馴染ませる。
⒉クッキングシートの上にのせ、ラップをかぶせて厚さ2mmくらいに伸ばし、好きな大きさにカット。

⒊120度に予熱したオーブンで30分焼く。オーブンから出して天板の上で冷えるまで置いたらできあがり。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

マクロビオティック料理教室

リマクッキング富士宮

初級:毎月第1水曜日

中級:毎月第2水曜日

上級:毎月第3水曜日

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   5000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   4000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン

地元富士宮の有機野菜を中心に放牧豚や鱒など好きなものを選んで

好きなものを自由な発想で作る料理教室。

スタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗り、完成に向けてサポートします。

料理を通して【失敗してもいい】【自分の好きなように表現してもいい】

を体感するから、お子さまの能力が自然に引き出されます。

ノリノリキッチン

公式ホームページhttps://hiratoyas.wixsite.com/norinorikitchen

毎月 第3日曜日
午前の部10:00〜13:00  午後の部15:00〜18:00

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ https://seedcafe.jp

参加費:4000円/1人

お申し込みはこちらから

https://lin.ee/uPTwkSbN

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

https://www.youtube.com/channel/UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

シンプル✨基本の米粉パウンドケーキ

目安時間:約 6分

米粉のケーキは
お餅やお粥みたいになっちゃうと
よく言われるけれど
このケーキはふわふわの食感で
卵もバターも使ってないと思えないほど
コクもある。
その秘密は???

実は米粉はご飯と一緒。
多すぎる水分を含むと
お粥みたいになっちゃうのです。
いつも

米粉によって水分を含む量が違うので
調整してねと言っているのは
米本来の性質や粒子の細かさによって
その粉がお粥ではなくご飯のような
いい状態になる水分量が違うからなんです。

細かい米粉と粗い米粉の吸水•吸油実験の動画も
アップしてますのでよかったら↓

米粉の種類が
重要なのはもちろんなのですが
それに加えて、米粉だけに
保水させないために
別の粉を入れることも大事。
特にクッキーやケーキでは
重要な役割を担います。

今回はアーモンドプードルと
くず粉を入れて水分を分散させます。

アーモンドプードルは多めに入れると
バターケーキのようなコクが出るので
今回はそれを目指してみました。

ワンボウルで材料を混ぜていくだけ。
とっても簡単なのでぜひ作ってみてね✨

動画でもご覧いただけます↓

 

材料 18cmのパウンド型1個分

米粉 100g

アーモンドプードル 50g

くず粉(片栗粉でもOK) 30g
ベーキングパウダー 10g
甜菜糖 80g

穀物ミルク 150g

植物油 60g

塩ひとつまみ
アーモンドスライス 大さじ1

作り方

⒈ボウルに粉類と甜菜糖を入れよく混ぜたら穀物ミルクと植物油、塩ひとつまみを入れてよく混ぜ、オーブンシートを敷いた型に流す。

⒋アーモンドスライスを上にのせ、180度のオーブンで35〜40分焼く。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

マクロビオティック料理教室

リマクッキング富士宮

初級:毎月第1水曜日

中級:毎月第2水曜日

上級:毎月第3水曜日

場所   自然食品店富士グリーン2F

静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   5000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

静岡県富士宮市北町4-13
https://fuji-green.com

受講料   4000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン

通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第3・第4土曜日 17:00〜20:00

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

トップページ

参加費:4000円/1人

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

https://www.youtube.com/channel/UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー
特定商取引法に基づく記載

特定商取引法に基づく記載は こちら

ページの先頭へ