子供のチャレンジ精神を育てる最強の料理方法!

目安時間:約 7分

昨日は料理が子供さんの人間形成にとっても役立つ✨という記事を書きました。

これからのAI時代を生き抜く子供たちは、これまでの常識と違う発想が求められ…

だからこそ、頭が柔らかい子供のうちに、常識と違っても大丈夫なんだという経験をすることが必要で

それには料理が最適✨という記事でした。


今日は、子供の自信とチャレンジ精神が身につく方法について書きたいと思います。

メニューを自分で考える

あなたの家ではお子さんにどんなお手伝いをしてもらってますか?

子供が出来そうなことをお願いして手伝ってもらう…

うちはこんな感じでした。

でも時間がある時に、まずメニューを決めるところから子供に考えてもらったことがあって、その時生き生きとすごく楽しそうだったんですよね。

そのあまりにも生き生きとした様子に、お手伝いではなく、メニューも自分で考えて作るのは、子供の創造性をはぐくむんだなと実感しました。

何を作りたい?この材料で何ができるかな?と問いかけ、親はサポート役。何を作ってもいいと言うと、子供は本当に喜びます。

食材から自分で選ぶ

メニューが決まったら、食材選びも子供だけで。

どんな味にしたいのか上手に聞き出し、それに合わせた食材を紹介してあげるのがサポーターの役目。

レシピなしで作る

通常の料理だと、レシピを元に作っていくことが多いけど、作り方も全く自由な発想でやってもらう。

どんな切り方だって、どんな味付けだって、子供のやりたいことを思いっきりやらせると、すんごい楽しそう。

子供の好奇心を阻害せず、

正解を示さず、

失敗を学びに変える

を念頭におくことが大事です。なかなかできないんですが(^^;;

できた作品に名前をつけて、感想を聞く

完成品は、子供のオリジナル作品。

子供に自分が作ったものに価値を感じてもらうのに、料理名をつけてもらうのがいい方法でした。

どんな考えでその料理を作ったのか、
大変だったこと、楽しかったことを聞いてみると、

そんなこと思ってたんだ!

と子供に対する理解も深まったし、

子供自身も、言葉にしようと改めて振り返ることができてよかったみたい。

まとめ

子供の自信とチャレンジ精神が身につく料理法はこの4つ

メニューを自分で考える

食材から自分で選ぶ

レシピなしで作る

できた作品に名前をつけてもらい、感想を聞く


固定概念のない小さい子供は本当に発想がおもしろい!

家にいながら子供の冒険を目のあたりにできますよ✨

包丁、火の扱いだけは気をつけて、
春休み、時間のある時にぜひやってみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

玄米花寿司の作り方

目安時間:約 7分

昨日はゆるーいマクロビ料理教室「マクロビライフ」の日でした。

2月末の開催だったので、もうすぐ来るひな祭りをイメージしたメニュー。

メニュー
玄米花寿司
新玉葱の和風スープ
ひな祭りサラダ
ノーエッグ茶碗蒸し

昨日のメインはお花の海苔巻き。茶色い玄米ごはんがどうしたらピンクになるの?

ピンクの玄米の秘密は紅くるりのお漬物を混ぜ込むことと赤梅酢を入れること。

作り方はこちら✨

玄米花寿司

材料 玄米花寿司1本分
玄米ごはん   120g
紅くるりの漬物 刻んだもの 大さじ1
梅酢   小さじ1
紅くるり 1cm径の丸棒状で10cm長
のり   約1枚半
小松菜  10cm長さ5本

①紅くるりの漬物を粒が見えなくなるくらい細かく刻む。
②玄米ごはんに①と梅酢を混ぜて、5等分する。
③紅くるりは1cm径、10cm長さの丸棒状にカットして蒸し煮する。
④海苔は、10×20を一枚、それを1/3にカットしたものを5枚用意する。

⑤1/3に切った海苔の上に、5等分したごはんをそれぞれのせ、小さな海苔巻きを5本作る。これが花弁になる。
⑥10×20の海苔の上に真ん中に花弁を1本置く。この時、海苔の巻終わりが上に来るようにする。両脇に小松菜を乗せる。
⑦海苔をU字になるように持ち、2本の花弁をのせ、真ん中に紅くるりの丸棒をのせ、更にその上に花弁をのせる。全ての花弁の巻終わりが中心を向くようにするときれいに仕上がる。
⑧横から見て、花弁の間隔が均等になっているのを確認して、巻きすでしっかり形作る。海苔が落ち着いたら4等分する。

海苔巻きを切るときは、濡らしたふきんで包丁についたごはんを拭いながら切るとうまく切れます。

ごはんに混ぜ込んだ紅くるりの漬物の作り方はこちらの記事に詳しく載っています。

飾り海苔巻きは、ちょっと手間がかかるけど、できあがりは本当にかわいい❤️

娘はもう20歳だけど、試作品を作ったらとっても喜んでたから、ひな祭り当日も作って喜ばせたいな。


中に混ぜ込む漬物は、紅ショウガや、梅干し、ゆかりなどでもできるし、中心の丸棒も、細い人参や、ベジじゃないけどチーかまとか魚肉ソーセージなどでも代用できます。

かんたんに取り組める食材でぜひ試してみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

肌が痒〜い時のお助け野菜とは?

目安時間:約 6分

まだまだ寒い日があるけれど、暦の上ではもう春。色んなものが芽を出してます。

私も春になると芽吹いちゃうタイプ。腕から背中にかけて、細かいぶつぶつが出てきて、それが痒い!

痒いから掻くと丘のように盛り上がってきて、ますます痒くなっちゃう。

肌が乾燥してるのも原因の一つだとおもうから、保湿クリームも塗ってるんだけどなかなか・・・。

冬の間に溜まった脂肪や老廃物が出てきてるのだから、ありがたいことなんだけどね…


春の食材はデトックスを助けてくれるけど、毒が出た後は、健康な皮膚を作ることが大事。


健康な皮膚や粘膜を作るのに欠かせないビタミンAを体内で生成するのがカロチン。カロチンが豊富な食べ物と言ったら人参!

人参が一番甘くて美味しくなるのは冬を越した今の時期。旬なのでおいしいのに安く手に入るのがうれしくて、ついついたくさん買っちゃう。

それでせっせと人参をたべている毎日です。

最近も人参フライをアップしたばかりですが、今日はさらに簡単なレシピを・・・。

これで、肌荒れも花粉症も怖くない!

人参のローストサラダ

材料 一皿分

大豆ミートブロック    6〜8粒
人参           1本
大根           5cm
べにくるり        小1個
玉ねぎ          小1個
甘酒           大さじ4
塩麹           大さじ2
オリーブオイル      大さじ2
レモン汁         1/2個分

作り方

1 大豆ミートはお湯で戻し、柔らかくなりあら  熱が取れたら水気を絞る。
2野菜は食べやすい大きさに切る。
3ボウルに甘酒、塩麹、オリーブオイルを混ぜ、②を入れて、耐熱皿に並べて300度のオーブンで20〜30分、好みの硬さになるまで焼く。
4レモン汁をかけていただく。

カラフル人参や、べにくるり、紫大根といった色のきれいな野菜を使うと、フォトジェニック✨

大豆ブロックは、からあげによく使うけど、焼くのも簡単でおいしいのでおすすめ❤️


肌のトラブルに悩んでいる人は、旬の人参、たくさん食べてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

肌荒れのための特別メニューとは?

目安時間:約 7分

娘の肌に吹き出物がたくさん出てきました。

春は冬の間に溜め込んだ油や老廃物が外に出てくる季節なので仕方がないんだけど、辛そうです。


そこで娘に特別メニューを作って肌を改善中!


どんなメニューかというと…

肌荒れに効くメニュー

苦味のある野菜

春のデトックスによる肌荒れは、体が外に老廃物を出したいというサイン。だから体の希望を叶えて出すものをしっかり出してしまえばスッキリする。

そこで山菜や菜の花などこの時期に出回る苦味のある野菜を食べるように。


苦味は老廃物を引き出し、便通を良くすると言われてて、デトックスを効率的にする働きがある。

良く作るのが、菜の花のお浸し、辛子和え、ふきのとう味噌など。揚げたり焼いたりするより、蒸したり煮たりする方が体にやさしい❤️

苦味で老廃物を引き出したら、それを解毒する野菜も食べなきゃ。それはどんな野菜かというと・・・


解毒効果の高い野菜

それがキャベツやニラ、玉ねぎなど。

これらは老廃物の流れ込んだ血液を浄化してくれる働きのある野菜。

お味噌汁に入れたり、さっとゆがいて温サラダやごま和えにしたり。

玉ねぎは水に晒すと成分が流れ出てしまうので、私はいつもスライスしたら10分ほどざるにあげておく。辛味がぬけて甘みが出るだけじゃなく、血液浄化作用もアップするの。

なんか地味なおかずばっかりだなあと思うかもしれないけど、実はそれにも理由がある。

それはなにかというと・・・

基本は和食

ご飯、味噌汁、煮物、お浸し、お漬物…という和食の基本のメニューが、美肌を作る理想的なメニューだから。


日本の伝統的な調理法は、水をふんだんに使い、出来上がった料理には水分がたっぷり含まれてる。

さらに発酵食品の味噌や醤油、漬物などで、酵母菌や乳酸菌も取れる。


こういう料理は体内に入って、細胞の隅々まで水分を送ることができて、みずみずしい肌を作ってくれる。


まとめ

美肌のための特別メニューとは

春の旬の苦味のある、デトックス効果の高い野菜と

血液浄化作用の高いキャベツ、ニラ、玉ねぎなどを

煮たり茹でたりという水分たっぷりの調理法で、

ごはんと味噌汁と共に食べる。

という、日本人にとってあたりまえのメニュー。

特別メニューとか言ってて、昔のお母さんが作ってくれたような、普通のおかずを作っていただけだったーー(≧∇≦)

でも、自然の理にかなったごはんが、肌をつるつるにしてくれる!と強く意識しながらあげています。

あっ、お茶はハトムギ茶で!

人間の細胞は三ヶ月で入れ替わるというので、三ヶ月後が楽しみ。

肌荒れが気になる人は参考にしてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

甘い人参の美味しいレシピ

目安時間:約 5分

人参は春にも秋にもタネをまけるから、一年中手に入るとても身近な野菜。

中でも寒い冬を越した人参はすごく甘みが強くて美味しい✨

免疫力を高め、粘膜を強めてくれる人参をたくさん食べよう!

今日はそんな人参の簡単なレシピです。

エビフライ風人参フライ
動画はこちらから↓↓↓

人参フライ6本分

材料
人参 1本
塩 パン粉 小麦粉 油 適宜

作り方
①人参を縦に6等分して塩をまぶし、出てきた水分で蒸し煮する。
②①に小麦粉をまぶしたら、残った小麦粉に水を足して天ぷらの衣くらいにしてつける。
③②にパン粉をつけて、180度の油で狐色になるまで揚げる。


タルタルソース
らっきょう 3
豆乳マヨネーズ 大さじ2
乾燥パセリ

らっきょうをみじん切りにして豆乳マヨネーズと乾燥パセリと混ぜる。

油と相性のいい人参。タルタルソースをつけるとごちそう感がアップ!!

人参嫌いの子もいけるかも!うちの人参嫌いの息子もおいしいと言ってくれました!

ぜひ作ってみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

調味料の秘密2 塩編

目安時間:約 9分

おいしい料理を作るのに欠かせないのが調味料。特においしさを大きく左右するのが塩。

今日は

なぜ塩がないと生きていけないの?

なぜ塩を食べると、甘さ、旨味を感じるの?

なぜベジタリアンに塩が重要なの?

どの塩を選べばいいの?

など、塩の疑問についての記事です。

なぜ塩がないと生きていけないの?

人間の体は塩分濃度が0.85%に保たれていて、このバランスが崩れないように塩をとっている。

バランスが崩れるとどうなるかというと・・・

体液が酸性になり、呼吸困難や、めまい、頭痛、疲労が起こる。

人間の体液がは弱アルカリ性だけど、食べ物を代謝すると血液に酸性物質が多く放出されて、酸性に傾いちゃう。そうすると、肺機能や呼吸速度が低下して、十分な酸素を補給できなくなり、疲れやすくなり、免疫力も落ちちゃう。

それを塩が中和してくれる。


栄養が体に行き渡らない

食べ物が胃でナノまで分解されると、陰イオンになるけど、陽イオン(塩)がないとイオンになれず、体は吸収できない。

だから栄養を体に行き渡らせるために陽イオン(塩)が必要。

神経伝達がうまくいかず心臓などのトラブルを引き起こす

神経の伝達や筋肉などを動かすのは、ナトリウムとカリウムによる電気信号。

塩が少なすぎると信号に異常が出て、体内の活動がうまくできなくなっちゃう。


なぜ塩を食べると、甘さ、旨味を感じるの?

私たちの体の細胞の塩分や、カリウムやカルシウム、重炭酸のバランスは、命が誕生した頃の太古の海の水と同じって言われてるの。


私たちの祖先は海に住んでいたから、体液と海水は自由に行き来していて何の問題もなかった。

でも陸に上がるようになって、水や塩を摂取する必要が出てきたけど、摂取するのが難しくて、たくさんの仲間が死んじゃったのだそう。


そこで舌に、塩を美味しく感じるセンサーが備わって、上手に塩を摂取できるように進化したんだって。

だから塩を振ると食べ物がおいしく感じるってわけ。


なぜベジタリアンに塩が重要なの?

農業が始まり穀物や野菜を大量に取り始めると、原因不明の病が流行り、死ぬ人まで出てきた。


野菜にはカリウムが多く、ナトリウムがほとんど含まれてない。だから農業の発展で野菜や穀物をたくさん食べるようになると、体内のカリウムとナトリウムのバランスがくずれ、神経伝達がうまくいかなくなり病気になってしまったのだ。

そこで塩が薬のように珍重されるようになったと言われてる。


ナトリウムを含む動物性食品をとらないベジタリアンにとって、ちゃんと塩を取ることがとても重要なのだ。


どの塩を選べばいいの?

塩は大きく分けて3種類ある。

自然塩

塩化ナトリウムにマグネシウムをはじめとする各種ミネラルが自然に含まれているもの。

海水を熱を加えて塩にしたものと、岩塩のように古代の海が枯れて塩が堆積したもの、海水を引いた塩田で天日乾燥したものなどがある。

海水を煮詰めて作る製法は、法律によって塩田を作ることができない日本では、一般的な製法。

日本の伝統的な製法で、ミネラルが多くふくまれる。国産塩。


岩塩は塩分濃度が高く、ミネラルは少なめ。塩の塊が大きいので、塩の味をダイレクトに味わいたい料理に向く。輸入塩。


塩田で天日乾燥した塩は土のミネラル分と海のミネラル分の両方がとけこむので、ミネラルが多い。輸入塩。

再生塩

天日塩田などで採られた塩に天然のにがりを加えて、海水状態に戻し、再結晶化したもの。

明治38年に、自然塩の国内製造が禁止になった時、自然塩を求める消費者運動が起こって、

わずかに残った一部の塩の生産者は、国に許可された方法で自然塩に近い塩づくりを追究してきたんだよね。

それがこの、輸入天日塩を国内の海水で溶かして乾燥させる方法。


有名なところで言うと「赤穂の塩」とか、「伯方の塩」など。比較的安価に、ミネラルを含んだ塩を手に入れられる。


輸入の塩を使って作られるので国産とは言えない。

精製塩

イオン交換樹粘膜製法といって、工業的に電解処理をして塩化ナトリウムをとりだしたもの。純度99.999%で、微量ミネラルがふくまれていないもの。

戦後の経済成長と人口の増加にとって、重要な役割を果たしてきた。

とても安価なので、経済面を考えるとメリットがあるけど、健康面を考えるとミネラルが不足しちゃう。

まとめ

塩は体に必須のもの。

生きていけるよう塩が美味しく感じるよう味覚が進化して、

農業の発展に伴ってたくさんの穀物や野菜を食べるために、より必要になってきた。

体に必要なものは、おいしく感じるようになっている。

自然に沿った食べ物を食べて体の感覚を磨くと、自分を生き生きさせるのに必要なものが食べたくなってくる。

色んな塩があるけど、感覚を信じて、自分に合った塩を見つけてね。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!


春に食べたいよもぎ蒸しパン

目安時間:約 6分

こんにちは。

今日はすっごく寒いけど、暦の上では立春を迎え、陽も長くなり、自然は春の準備を始めています。今日はそんな芽吹きの時期に食べて欲しい「よもぎ蒸しパン」を紹介します。



自然はその季節の体に必要なものを用意してくれるから、旬の食べ物が体にいいんだよね。旬の食べ物を上手に取り入れると、健康に、きれいに過ごすことができるの。


東洋医学の五行では春は「木 」に属し、新陳代謝が活発になる季節。人間の身体も新陳代謝が活発になり冬に溜まった老廃物が出てくる。


花粉症はいい例で、超辛いけど、デトックスの働きをしているんだよね。


この身体の活動と深い関わり合いがあるのが「肝」

肝はあの真っ赤な肉のイメージ通り、血液を貯めておいたり、血の量を調節したりするところ。

春先は冬に蓄積した脂肪が一気に血液中に溶け出してくるから肝臓の働きが他の季節以上に必要となり、肝臓が疲れやすくなるの。


そこで肝臓を助ける働きのある食物をとりたいところなんだけど、それが春の旬の食べ物、ほろ苦い山菜や青菜、麦など。



山菜や野草は肝臓の洗剤と呼ばれていて、たくさん含まれるビタミン、ミネラル、酸素、抗酸化物質などが、洗剤のような働きをして、肝臓に溜まった油や汚れを排出してくれるの。

そして麦類は食物繊維が豊富なので、それらを全部外に出す手助けをしてくれる。

いいことばかりの旬の素材を毎日のごはんにぜひ使ってみてね。

今日は超簡単に作れる、排毒を助ける春の野草よもぎと小麦を使ったよもぎ蒸しパンを紹介するよ!


動画はこちら⇓⇓⇓





よもぎ蒸しパン

材料 4つ分
地粉    100g
ベーキングパウダー  小さじ1
よもぎの粉  大さじ1/2
豆乳大さじ5
甘酒大さじ4

①地粉とベーキングパウダー、よもぎ粉をボールに入れてよく混ぜる。
②豆乳と甘酒をボールに入れてよく混ぜる。③②のボールに①を加えてさっくり混ぜ、用意したカップの2/3くらいまで入れる。
④蒸気の上がった蒸し器に入れて、中強火で10分蒸して出来上がり。

ベーキングパウダーは水分と出会うと反応をはじめるので、混ぜたら手早く作業すること!

新鮮なよもぎが手に入ったら、茹でて刻んでウェットの方に混ぜて蒸してみてね!

簡単にできるのでおやつや朝ごはんにどうぞ^ ^)


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

絶対に風邪をひかせたくない受験生のお母さんへ

目安時間:約 8分

こんにちは。

昨日から降る冷たい雨で、全然乾かない洗濯物をホットカーペットに並べ、こたつがわりにしているやっちゃんです。

2月、3月は受験シーズン。今年は息子が受験生なのでひと事じゃない


でも頑張って勉強している子供にしてあげられることってほとんどない・・・。

母が出来ることは、風邪をひかないように食事のサポートをするくらい・・・。

それなら、母としてできることを精一杯やりましょう❤️

風邪予防に最強の食材とは?



ここのところ風邪をひきにくくする食材として里芋やレンコンを紹介してきたんだけど、やはりここは入念に、確実に風邪を撃退する食材を紹介しておきたい。

里芋の記事はこちら


レンコンの記事はこちら




それがネギ。

ねぎは首に巻くだけでも風邪予防になるなんて言われてるでしょ?


ネギの匂いと辛みの元にもなっているアリシンという成分に、強い殺菌効果があるんだけど、それを昔の人は知ってたんですね。


その殺菌力は、糠床に入れると乳酸菌を殺してしまうほど。胃の悪い人や動物にネギをあげないほうがいいほど強い働きがあるの。


作用が強いだけに薬みたいに副作用もある食べ物なんだよね。マクロビで言うと陰性がとても強い食材なの。


そんなに強い殺菌力を利用しない手はない!でも胃腸をこわしたら元も子もない…。


ふふふ、でも大丈夫。

アリシンは加熱に弱いと言われているけど、 生のままで刻んで、1時間くらいおくと、酵素の働きで薬効成分が増え、熱に強い物質に変わるのだ。だから早めに切って空気に晒してから使えば殺菌力は失われず、辛味を伴った強い刺激はなくなるっていうわけ。

オススメの料理はねぎみそ



そんな殺菌効果抜群のネギに、腸内細菌を整え内臓の働きを強化してくれる味噌を合わせたのがねぎみそ。

風邪予防に万全の食品なのです✨✨✨
動画はこちらからどうぞ↓↓↓

ねぎみその作り方

材料
九条ネギ   9本
長ネギなら3本
ごま油   小さじ1
麦味噌   大さじ1.5
水     大さじ1〜2

作り方
①ねぎは白い部分と青い部分に分け、1mmくらいの小口切りにする。
②フライパンにごま油を入れて温める、①の青いほうから炒め、しんなりしたら端に寄せ、白い方も炒める。
③白いほうがしんなりしたら白いねぎの上に緑のネギを乗せて、水も加えて弱火で20分ほど蒸し煮にする。
④③の上に分量のみそを乗せ、さらに20分蒸し煮する。
⑤よく混ぜてできあがり。


風邪予防にとても効果のあるねぎみそで受験生を応援してあげてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円


塞
農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


塞塞塞
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

のらぼう菜がべらぼうに旨い件

目安時間:約 5分

こんにちは。

最近おいしい野菜に出会うことが多くて、引き寄せを実感しているやっちゃんです。

今日は先週初めて出会った野菜について書きたいと思います。

のらぼう菜って?

あなたはのらぼう菜って聞いたことありますか?私は聞いたことなかったんだけど、有機野菜の朝市で、すごくおいしいと聞いて試してみることに。


調べてみると、のらぼう菜は東京近郊の伝統野菜で江戸野菜と言われているんだとか。

天保の飢饉を救ったと言われたほど生命力が強い野菜なんだって。

どんな味?

油菜科の野菜と聞いて、あの苦味を思い浮かべたんだけど、それが全然ないの。食感は油菜なんだけどね。

すごく柔らかくて筋もアクもなく、とにかく甘さが半端ない!


何だこの野菜、超旨いぞ!

料理法は?

まずはシンプルにお浸し。

この柔らかさと甘さなら、どんな調理法でもおいしくできるに決まってるな。

スープに入れてみたら…旨い。



ペペロンチーノ風に炒めてみた…旨い。

まとめ

のらぼう菜は東京近郊の地場野菜で、江戸野菜とも言われている。

味は苦味が少なくとてつもなく甘い!

お浸し、スープ、炒め物…どれもとってもおいしくできました❣️


こんなおいしいのらぼう菜。こちらで手に入ります✨▶︎ふもとも農園

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

塞
農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

塞塞塞
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

おいしい野菜と健康な体の関係とは?

目安時間:約 5分

おいしく健康な野菜を作るのには、いい土が必要だ。いい土を作るには、その土地が持っている元々の土の性質を知っていなければならない。

例えば私の住む富士宮の土は比重が軽く、水を1としたら0.8くらいの比重。比重の重い土に、比重の重い肥料を入れると、密度が濃くなり、水はけが悪くなってしまう。 だから 水はけをよくする比重の軽い肥料が必要だ。

そこから、作りたい野菜に合わせた肥料を足していくとうまくいく。

土が今どういう栄養状態なのかを知ってはじめて、必要な肥料を施すことができる。

これって、そのまんま人にあてはめることができる。

「おいしく健康な野菜」は「元氣で健康な状態」、「肥料」は「ごはん」。
元氣で健康でいたかったら、今の自分の心と体の状態を知り、それに合ったごはんが必要なのだ。


土と違って、体の状態を知るのに分析調査はいらない。自分の体をよく観察すればいい。

もしあなたが何の不調も感じず、楽しい気分でいられるなら、今食べている物があなたに合っているし、肩こり、眠れない、太りすぎ、片頭痛、腰痛、便秘、生理不順などの不調を感じ、気持ちが憂鬱なら、今食べているものはあなたに合っていない。

もし不調を感じているなら、今食べている物や食べ方を変えてみてね!

自然の法則に沿った食べ方を勉強するにはこちら⇓⇓⇓

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

  🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

🥬🥬🥬🥬🥬🥬
農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!

料金(税別) 基礎コース 月1回 3000円 
       プロコース 月2回 6000円   
日時    基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00      
       プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所    基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 

静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!











これってそのまま畑が体で、肥料がごはんだとすると、体の状況を見極める目がないと、自分に合ったごはんがわからないという事になる。

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ