自粛生活で外出の機会が減り、家の中を片付けている方は多いのでは。
私もその一人。いつも入れっぱなしで乱雑になってしまう冷蔵庫や食品庫を、この機会にぼちぼち整理しています。
昨日食品庫から出てきたのは、お正月のお供え餅。
最近よくある、中に切り餅が入ったタイプじゃない。もちがみっちり詰まったやつです。
550gとまあまあ大きいお供え餅が二つ。けっこう場所をとるから何とかしたいぞ。
というわけで、今日は余った餅の使い切りレシピをご紹介します。
動画でもご覧いただけます⇓
玄米チップス
まずはもちをうすーくスライスします。スライサーにもちを強く押しつけてスライスしていきましょう。
玄米もちは白米に比べて柔らかいので、スライスしやすいです。スライサーがなかったら、包丁で薄く切りましょう。
スライスしたもちは、ざるに広げてカチカチになるまで天日干しします。
もちがカチカチになったら、油で揚げていきます。弱めの中火でじっくり揚げます。
きつね色になったらできあがりです。5〜6分かな。塩、胡椒で味付けしました。カレー粉や、青のりなどまぶしてもおいしそうです。
パリパリのチップスが完成!玄米なのでポテトチップスより体に良さそうです。
玄米おかき
おかきは、1mmくらいの厚みに切りましょう。
切り終わったらザルに広げて天日干しします。カチカチになるまでじっと我慢です。
カチカチになったら、醤油を塗ります。醤油とみりん半々でもおいしそう。みりんを混ぜるとしょっぱさが半減するので、ドボンとつけちゃいます。
油をひかないフライパンにドボンしたもちを乗せていきます。弱めの中火でじっくり焼きます。
カリッと焼けたら出来上がりです。私は7〜8分焼きました。焦げた醤油の風味が最高に食欲をそそります。
余ったもちを使ったチップスとおかきを紹介しました。今回は玄米もちで作りましたが、白米のもちでももちろんできます。
家で作るおやつは、添加物が入らないからとてもヘルシー。 気分転換にもなります。お子さんと一緒に作ってみてはいかがですか?
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
日々暖かくなり春めいてきました。
薄着になると気になるのが冬の間にためてしまったお腹や二の腕の脂肪(><)
痩せたいな、でも食べたいな…。
そんなあなたにおすすめの食材があります。
大豆ミートって知っていますか?
大豆からたんぱく質を取り出してお肉のように加工したもので、マクロビオティックでは肉の代わりに使うもの。
よく似たものにグルテンミートというのもあって、こちらは小麦のグルテンを取り出してお肉のように加工してあるんだけど、グルテンフリーの流行もあって、今は大豆ミートの方が人気。
私のおすすめも大豆ミート。
グルテンミートは旨味が少なめだから味を補うために、長時間煮たり、揚げたりしなきゃならない。
でも大豆ミートは、豆の甘みと旨味がたっぷりで、素材そのものが美味しいから調理が楽なの。
体を作るのに必須なタンパク質がたっぷりとれるしね。
タンパク質は卵や肉から摂ることが多いけど、動物性タンパク質は脂肪やコレステロールが多いのがネック。
脂肪が多いから単純に太りやすいし
長年食べていると、人によっては血液の粘度が高まったり、血管を硬くしたりというリスクがある。
大豆ミートは、牛肉と比べてカロリーは1/4、脂肪は1/50と超ヘルシー。
しかもタンパク質は1.5倍!
ダイエットに必要なタンパク質を理想的な形で摂れるのが大豆ミートなのです。
じゃあ、大豆ミートってどんなものかっていうと…
大豆ミートは色んな形状のものがあるの。薄切り、厚切り、ブロック、ミンチ、棒状のもの…。
中でも私のオススメはブロックタイプとミンチタイプ。
ブロックタイプで私のお気に入りはコレ。
これは国産大豆ってわけじゃないんだけど、クセがなく、数ある大豆タンパクの中でも最も鶏肉っぽい味。
湯戻しして軽く水気を切り、醤油やみりん、生姜汁などで味付けして片栗粉をつけてあげると、唐揚げにしか見えない。
唐揚げ以外にもマリネやオーブン焼きなど色んな料理に鶏肉の代わりとして使えます。
80g(3倍に増える)350円前後で売っています。
オーブンで作るローストサラダのレシピはこちらから
⬇️⬇️⬇️
ミンチタイプのお気に入りはコレ。
これは国産大豆を使っているので、旨味と甘みがしっかり味わえる。代用肉というよりも、大豆ミートを食べたくなる…そんな味。
5分で湯戻しできるから手軽に料理でき、常備しておくととても便利。
ミートソース、麻婆豆腐、肉みそ、コロッケ、ハンバーグ…様々な料理に使えます❤️
100g入り(3倍に増える)で475円前後で購入できます。
大豆ミートミンチタイプで作る汁なし坦々麺のレシピはこちらから
⬇️⬇️⬇️
大豆ミートひき肉タイプを使ったオーブン料理、マクロビシェファーズパイのレシピはこちら⇓⇓
ヘルシーで高タンパクの大豆ミートを上手に取り入れて、冬にまとっていた肉布団を軽やかに脱いでいこう!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
いちごをいただきました。
春を先取りする愛らしいフルーツいちご。
マクロビではフルーツは陰性で体を冷やすと言われている。
え?フルーツって体にいいんじゃないの?
朝のフルーツは金、フルーツはビタミンたっぷり、美容にはフルーツ…。世間ではフルーツを食べないと健康になれないという事になっている。
でもマクロビでは食べなくてもいいという。
え?食べなくてもいいの?
私は正直、果物は嫌いじゃないけど、買うと高いしむくのがめんどくさい。だから、食べない方がいいなんて、むしろホッとする。
マクロビでは玄米とちょっとのおかずだけでいいって言ってくれるのにも救われる。だって毎日30品目入ったおかずなんて作れないよ。栄養学やってる人、毎日ご飯作ったことあるのかな?
マクロビでは、肉も魚も乳製品もフルーツも食べなくても健康に生きられると言ってくれる。それってホントにホッとする。
料理を作るのは楽しいけど、30品目やフルーツがマストだと、買い物も料理も大変だもん。
今の日本は、多種多様な食べ物が世界中から集まり、体に良いと言われる情報が氾濫してて、なにを食べたらいいかすごくわかりにくくなってる。
そんな中、マクロビオティックはこれだけ食べていれば大丈夫ですよと食べ物を限定してくれる。
その範囲の中から安心して食べ物を選び、範囲の外のものも、マストじゃなく、嗜好品として楽しく食べればいい。
というわけで、フルーツを食べたい時はしっかりいただきます!(^^)!
フルーツが陰性とは言っても、旬のものはその時期の体に必要なものが含まれているからね✨
せっかくのいちごなので大好きなパフェに。生クリームが年と共に辛いので、胃袋にやさしい豆腐クリームでいちごパフェに!
マクロビいちごパフェ
①イチゴは食べやすく切る。
②豆腐は茹でて30分重石をして水切りする。
③フードプロセッサーに、水切りした豆腐、すりおろしたレモンの皮としぼり汁、アーモンドバター、米飴を加えて滑らかになるまで回す。
④ カップの一番下にハトムギフレークを入れ、イチゴ、クリームを交互に重ね、一番上にイチゴを飾る。
美肌を作ってくれるハトムギを入れてよりヘルシーに。
ぜひ作ってみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
娘の肌に吹き出物がたくさん出てきました。
春は冬の間に溜め込んだ油や老廃物が外に出てくる季節なので仕方がないんだけど、辛そうです。
そこで娘に特別メニューを作って肌を改善中!
どんなメニューかというと…
肌荒れに効くメニュー
苦味のある野菜
春のデトックスによる肌荒れは、体が外に老廃物を出したいというサイン。だから体の希望を叶えて出すものをしっかり出してしまえばスッキリする。
そこで山菜や菜の花などこの時期に出回る苦味のある野菜を食べるように。
苦味は老廃物を引き出し、便通を良くすると言われてて、デトックスを効率的にする働きがある。
良く作るのが、菜の花のお浸し、辛子和え、ふきのとう味噌など。揚げたり焼いたりするより、蒸したり煮たりする方が体にやさしい❤️
苦味で老廃物を引き出したら、それを解毒する野菜も食べなきゃ。それはどんな野菜かというと・・・
解毒効果の高い野菜
それがキャベツやニラ、玉ねぎなど。
これらは老廃物の流れ込んだ血液を浄化してくれる働きのある野菜。
お味噌汁に入れたり、さっとゆがいて温サラダやごま和えにしたり。
玉ねぎは水に晒すと成分が流れ出てしまうので、私はいつもスライスしたら10分ほどざるにあげておく。辛味がぬけて甘みが出るだけじゃなく、血液浄化作用もアップするの。
なんか地味なおかずばっかりだなあと思うかもしれないけど、実はそれにも理由がある。
それはなにかというと・・・
基本は和食
ご飯、味噌汁、煮物、お浸し、お漬物…という和食の基本のメニューが、美肌を作る理想的なメニューだから。
日本の伝統的な調理法は、水をふんだんに使い、出来上がった料理には水分がたっぷり含まれてる。
さらに発酵食品の味噌や醤油、漬物などで、酵母菌や乳酸菌も取れる。
こういう料理は体内に入って、細胞の隅々まで水分を送ることができて、みずみずしい肌を作ってくれる。
まとめ
美肌のための特別メニューとは
春の旬の苦味のある、デトックス効果の高い野菜と
血液浄化作用の高いキャベツ、ニラ、玉ねぎなどを
煮たり茹でたりという水分たっぷりの調理法で、
ごはんと味噌汁と共に食べる。
という、日本人にとってあたりまえのメニュー。
特別メニューとか言ってて、昔のお母さんが作ってくれたような、普通のおかずを作っていただけだったーー(≧∇≦)
でも、自然の理にかなったごはんが、肌をつるつるにしてくれる!と強く意識しながらあげています。
あっ、お茶はハトムギ茶で!
人間の細胞は三ヶ月で入れ替わるというので、三ヶ月後が楽しみ。
肌荒れが気になる人は参考にしてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
直売所とかマルシェで人参を買う時、元気な葉っぱが付いていて、さて、これどうしよう?って悩んだことない?
にんじんの葉の料理でよく知られているのはかき揚げ。香りの強い人参の葉は、揚げると香ばしくて食べやすくなる…けど、揚げものってハードル高い…💦
そんな私がいつも人参の葉で作るのが人参葉のみそ炒め。
私の実家で人参の葉が手に入るといつも作ってた、みそとみりんで煮るだけのかんたんなごはんのお供なんだけど、人参の香りと味噌が絶妙の組み合わせで、ごはんが止まらない。
ごはんに混ぜておむすびにしてもおいしい!
根菜類って地中にできるものを食べる野菜だと思われているけれど、本当は葉っぱを含めて丸ごと食べる方がいい。
植物が皮をむいたり、葉っぱと根を切り離したりすると生きていけなくなるように、 地球上の生物は、 丸ごと全体がそろっている時に、様々なバランスが取れて生きていられる。だからそのバランスのまま食べる方が体内のバランスもとれるんだよね。
れんこんの節の部分とか、ネギの根っことか、普通は捨てちゃうようなところにも力があって、咳や糖尿病を改善してくれる。
アクとか、皮とか、私たちの常識で不要だと思っているものでも、自然の中では無駄なものって一つもない。
というわけで、人参の葉の味噌炒め作ってみた!
動画はこちらをどうぞ⇓⇓⇓⇓
人参葉で作るごはんのお供!ごはん何杯でも行けちゃう!
人参葉の味噌炒め
人参の葉 一束
味噌 大さじ2
みりん 大さじ5
①人参の葉は2~3分茹でて5㎜程度に刻む。
②油をしいたフライパンに①を入れて、炒めて油がまわったら、味噌とみりんを加え、なじんだら蓋をして弱火で10分煮て完成。
葉っぱ付きの人参を見つけたら、ぜひ作ってみてね!
おまけ
自家製小麦でパンを作っている芝川のパン屋さん、どってんやさんの人参のパンがおいしかった!人参の甘味もさることながら、上にのった葉の香りが最高!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円(税込)
▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
私の夫はマクロビ料理が好きじゃない。だから結婚して20年、マクロビ料理が嫌いな人でもおいしいと思ってもらえる料理を模索してきた。
今日のマクロビライフのメニューはどれも、そんな夫に振り向いてもらうべく開発した料理。野菜たっぷりで、でもマクロビだと気づかれないように細心の注意を払っている( ´艸`)
クリスマスや、お正月に、大皿で盛り付けたらおもてなしにもできそうな料理をチョイス!
マクロビライフ12月のメニュー
ゴマと漬物のコロコロ握り
南瓜スープ
車麩DE串カツ
彩りローストサラダ
ジャガイモときのこのガレット
さつまいもプリン
ごまと漬物のコロコロ握り
玄米ご飯に、小松菜の漬物と人参葉の味噌炒めをそれぞれ混ぜて丸く握る。
車麩DE串カツ
車麩は醤油で味付けしただし汁で戻し、軽く絞り、8等分してネギと交互に串に刺し衣をつけて揚げる。
彩りローストサラダ
大豆たんぱくブロックは熱湯で戻す。甘酒2:塩麹1:オリーブオイル1の割合で混ぜたものに、一口大に切った根菜類(さつまいも、レンコン、人参など)と柔らかくなった大豆たんぱくを入れてなじませ、クッキングシートを敷いた天板にのせ、230度のオーブンで8分焼く。
大豆たんぱくの上にアルミホイルをかぶせ、250度で10分~きつね色になるまで加熱する。
レモン汁、甘栗、アーモンドをのせる。
ジャガイモときのこのガレット
ジャガイモ2個を野菜カッターで千切り、1個はすりおろす。ジャガイモの1/3くらいのキノコ類を食べやすい大きさに切って入れ、塩も加えてよく混ぜる。多めの油を入れたフライパンで、ニンニクのスライスをきつね色になるまで焼き、取り出してからジャガイモを表裏中火で焼く。食べやすく切り、ニンニクのスライスをのせる。
南瓜スープの作り方はコチラからどうぞ→クセを活かす カボチャスープの作り方
サツマイモのプリン
豆乳300㏄にくず粉6g、粉寒天1g、塩一つまみを入れてよくまぜ、蒸して皮を取ったサツマイモ200gと甘酒150gを入れてブレンダーでなめらかにする。
火にかけ、煮立ってきたら弱火で3分ほど練って、型に流し冷蔵庫で冷やす。
お酒の席も増える年末年始に、ぜひ作ってみてね!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円(税込)
▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!