6月に入り、夏野菜が出回り始めました。夏野菜の代表と言えばきゅうり。きゅうりなどのウリ科の野菜は「シトルリン」というアミノ酸を多く含み、利尿作用が高く、ムクミを軽減してくれます。
ムクミの気になる梅雨に、ムクミを解消する野菜が旬を迎えるなんて、相変わらず自然ってスゴイ!
それだけではなく実は、きゅうりには脂肪を強力に分解する酵素「ホスホリパーゼ」が含まれていることが最近の研究で発見されました。すりおろして細胞を壊すと中の酵素が外に出てより活発に働くのだとか。
今日はそんな「ムクミ&脂肪に効く!」きゅうりのすりおろしレシピです。
動画はこちらからご覧ください⇓
材料
きゅうり 1.5本
レモン 適宜
塩麹 大さじ1・1/2
玉ねぎ 小1
きのこ 1パック
ズッキーニ 1本
人参 小1本
などなど
オリーブ油 適宜
塩コショウ 適宜
作り方
①玉ねぎ、きのこ、ズッキーニ、ピーマン、人参は一口大に切り、軽く塩をしてすりこむ。
②オーブンの天板に①を並べ、コショウとオリーブ油を回しかけ、300度で20分焼く
③きゅうりをすりおろし、ざるに上げて軽く水気を切り、レモンを凍らせて、皮ごとすり下ろしたものと、塩麹をまぜ、焼きあがった②を和える。
③冷たく冷やして出来上がり。
酵素は、食べ物を消化する時にも、体の傷を修復するのにも使われます。摂取する酵素が少ないと、消化だけで酵素がなくなってしまい、傷を治す分まで回りません。
小さな傷やおできが、ガンなどの大きな病気に発展していくこともあるので、案外バカにできないものです。
だから
酵素をたくさん摂りましょう。
よく噛んで消化を助けましょう。
それだけで病気のリスクが減りますよ!
すりおろしきゅうりで、酵素たくさん摂ってみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、教室の開催を自粛していましたが、今月から状況を見ながら再開していければと考えています。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、塾の開催を自粛していましたが、今月から状況を見ながら再開していければと考えています。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
今日は月曜日。今日のあなたは「やる氣満々」ですか?
それとも「なんかやる氣出ない」日ですか?
週末の過ごし方にもよるし、人間なので調子のいい日も悪い日もありますよね。
でもやる氣があってもなくても、家事や雑用も含め、仕事は待ってくれないのが困ったところ。できたら元氣いっぱいで仕事に取り組みたい…。
ところでこのやる氣とか元氣って何でしょう?
日本には氣という漢字を使う言葉がすごく多い。
元氣・空氣・氣分・雰囲氣・氣力・天氣・景氣・意氣…
普段「氣づかず」に「氣楽」に使っています。
氣は空氣中に充満しているエネルギー、波動だという考えが、現代の量子力学では主流になっています。あまり詳しくないのでちょっとあいまいですが、宇宙から大量に降り注いていると言われる宇宙線のようなものでしょうか?
これだけ日本語になっているってことは、昔の日本人は宇宙線のことは知らなくても、感覚として「氣」があることを知っていたのでしょうね。
確かに氣をエネルギーだと解釈すると、元氣は元のエネルギー、天氣は天のエネルギー、病氣は病んだエネルギー…氣を使う言葉の意味がわかりやすくなります。
そしてお氣付きの方も多いと思いますが、私は気の字を旧仮名遣いの氣で書いています。この昔の氣には、中に米があるのわかります?
つまり、昔の人は氣を出す元となるのが米だと体験的に知っていたということですね。
蛇足ですが、
米は一粒から500~2000粒の米がとれるという奇跡のように収穫倍率のよい作物ということから、米という文字は末広がりで八方に広がることを意味するようになりました。
だから氣というのは、エネルギーが放出されるという意味になります。
一方の気の方は、中に「〆」という文字が入っています。これだとエネルギーを〆ることになり、エネルギーを外に出さないという意味になります。
ずいぶん違いますよね(^^;
一説には、戦時中の日本の氣力におびえたアメリカが「〆」に変更させたという説も。アメリカは、戦後大量の小麦を日本に輸入させ、米より小麦を食べさせる方向に持っていった歴史もあるので、あながち嘘ではないかもしれませんね。
とにかく、米が日本人の主食になっているのは伊達ではなかったのですね。
流行りの糖質制限や、炭水化物を抜くダイエットなどで、米を食べない人が増える一方で、グルテンフリーで米に回帰している人たちもいます。
どちらを選ぶのかは個人の自由ですが、元氣、やる氣をみなぎらせたかったら、元氣が詰まったお米をしっかり食べることが
最短の道
だということは間違いなく言えるでしょう。
宇宙エネルギーをたくさんもらえるのは、米がエネルギーを蓄えている種だから。だから芽がでる状態の玄米で食べれば最強です。
月曜日のやる氣、元氣を取り戻すには、玄米をしっかり食べることが近道。お米はあなたのエネルギーを循環させスムーズにして、自分の本来の氣持ちに沿った方向に導いてくれます。
そんな玄米は炊き方にコツがいります。
ちゃんと炊けていない玄米を食べて消化できなかったら害にもなってしまうし、おいしくなければ続かないですよね。
というわけで、おいしい玄米を炊くコツをこちらにまとめました⇓
玄米を毎日食べるのが難しければ、白米でも大丈夫。米を粒のままで食べることはとーーっても大事です。
食は習慣。ぜひ米を食べるのを習慣にしてみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、教室の開催を自粛していましたが、緊急事態宣言も解除されましたので状況を鑑みながら、今月は再開できたらと考えています。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、塾の開催を 自粛していましたが、緊急事態宣言も解除されましたので状況を鑑みながら、今月は再開できたらと考えています。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
前回は人間のタイプは陰陽で分けると大きく3つに分けられるという話をしました。
前回の「あなたは陰陽どのタイプ」はコチラから⇓
今日は、あなたがどっちのタイプなのか、診断してみましょう。
陰陽の見分け方
体に現れる状態から見分ける
マクロビオティックの陰陽診断では、見た目で大きく次の4つのタイプに分けます。
①陰性の水太りタイプ
果物や甘いものなど薬など陰性のものを多くとり、体がゆるんで膨らんでいる
②陰性の虚弱タイプ
体力がなくやせ型、消化吸収も悪いタイプ
③陽性の固太りタイプ
肉や魚など陽性の強い動物性たんぱく質をはじめ、お酒、甘いものなどもよく食べる健啖家。はじけるような硬い太り方をしている
④塩辛いものや動物性たんぱく質など、陽性の強いものを多くとり、体が固く締まっているタイプ。
身体的な特徴は以下のようなものがあります。陰性、陽性の特徴を考慮に入れて、自分のタイプを診断してみましょう。
陰性 陽性
顔の形 細長い 丸い・えらが張っている
顔の色 青白い 赤黒い
背の高さ 高い 低い
肉づき 柔らかい 締まっている
声は 小さい 大きい
目 丸く大きい細く小さい
皮膚 水っぽい 乾いている
体温 低い 高い
血圧 低い 高い
尿の色 薄い 濃い
性格に現れる陰陽を見分ける
性格上の特徴は以下のようなものがあります。陰性、陽性を考慮に入れて診断してみましょう。
陰性 陽性
消極的 積極的
考えて行動する 行動してから考える
すぐに泣く すぐに怒る
気が長い 気が短い
静かなのが好き 体を動かすのが好き
まとめ
自分の体質は、体に現れる状態と、性格に現れる陰陽の両方を見て、全体的なおおよその陰陽を判断します。
季節によっても、年齢や性別によっても陰陽どちらかには傾いているものなので、総合的に見ていくことが大事…なんだけど、自分のことは意外と自分ではわからないもの。そんな時は、身近な人や陰陽を学んでいる人に聞いてみるのが早道です。
自分の体質がわかる=現状がわかる
なりたい状態が明確になる=ゴールが設定される
これがはっきりすれば、あとは方法を探すだけ。マクロビオティックの陰陽の知識で食べるものを選び、行動していきましょう。
タイプ別の食べ方や食材についても、このブログでまたお伝えしていきますね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
人間にはいろんなタイプがあるけれど、陰陽で大別すると3つに分けられます。
エネルギッシュで外にベクトルが向いている
元気がなく、内にベクトルが向いている
その中間
こういう視点でとらえると、例えば
頭の回転が速くせっかちタイプ
のんびりゆっくりタイプ
その中間
とか
攻撃的で激しい
引っ込み思案でおとなしい
その中間
という感じです。
人のタイプを陰陽の物差しで分け、その間に「中庸」があるという考え方です。
陽性は、陽気で活動的
陰性は、陰気で静か
中庸は、その中間でバランスがとれている
というイメージです。
陽はポジティブだから良くて、陰はネガティブなイメージだから悪いということではなくて、陽も、陰もそういう個性で、それがあるから磁石のように人が引き寄せられていくのです。
ちょうどいいのが「中庸」で、バランスがとれるように引き寄せあっています。
でも
陽が強すぎると批判的で攻撃的になってしまう…とか
陰が強すぎると、思ったことを口にできず不満がたまりイライラする…とかして人間関係がうまくいかなくなることがあります。
もちろん人間ですから、その時の気持ちや感情に振り回され、動揺したり不安になったりすると思います。
それは当然のことです。全然大丈夫。その感情を受け止めたうえで、
攻撃的になりすぎるなら、それを中庸に持っていく食べ方やあり方をすればいいし、
思ったことを口に出せないほど弱気なら、それを中庸にする食べ物や考え方を選べばいい。
これがマクロビオティックの考え方です。
食べ物や物事の陰陽を知ると、自分の望む方向に自分を変えていくことができるのです。
私もまだまだ途中ですけど(^^;
健康で、毎朝ワクワクしながら目が覚めて、周囲の人とも仲良く楽しく過ごせて、時間を忘れて仕事ができる…のが私の理想です。
あなたの理想はどんな毎日ですか?
自分のタイプを知れば、そのために何を食べればいいか、どうあればいいかわかります。
次回は自分のタイプの見分け方についてお伝えします!(^^)!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
野菜の直売所で、見かけない野菜に出会いました。その名もコリンキー。
見た目はかぼちゃと似ているけど、生産者さんによると、生でも食べられて、味はきゅうりとかズッキーニに似てるらしい。どんな味だろう???
かぼちゃの一種ということはウリ科。ウリ科といえば梅雨むくみを解消してくれる野菜じゃないですか!
梅雨むくみって何?という方はコチラの記事をご覧ください⇓
食物繊維・カロチン・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カリウム・カルシウム・鉄なども含まれてるらしいです。
今日はそんなコリンキーを、同じく今が旬の新玉ねぎと一緒に、デパ地下風サラダにして食べてみました!
動画はこちらからご覧ください⇓
材料
コリンキー 1/2玉
新玉ねぎ 小1個
酢 小さじ1
粒マスタード小さじ2
塩麹 小さじ1
甘酒 大さじ1
オリーブ油小さじ1
あればディル・パセリなど
作り方
①コリンキーは半分に切ってワタを取り、皮付きのままスライサーで薄くスライスし、塩をしてしばらく置いておく。
⓶新玉ねぎは繊維に沿って薄くスライスして、塩をしてしばらく置いておく。
③⓵と②の水気を軽く絞って切り、酢、マスタード、塩麹、甘酒、オリーブ油を加えて、手でよくなじませる。
④ディル・パセリなどの香草をちらしてできあがり。
実食
コリンキー…実際に食べてみると
・クセがない。
かぼちゃと言っても生で食べると、シャキシャキ感がズッキーニと似ています。甘いとか、渋いとか、酸っぱいとかあんまりなくてすごく淡白な味。
・さっぱりしている
かぼちゃのイメージと違ってデンプンや甘さが少ないので、すごくさっぱり、あっさりしています。これならたくさん食べても重たくない!
・食感がいい
薄くスライスすればシャキシャキ、少し厚めにカットするとコリコリして、でもほんの少しねっとり感もあるという独特の食感。切り方や調理法で違うのがおもしろい。
デリ風サラダは、あっさりしたコリンキーに、新玉ねぎの甘味や、麹の旨味をプラスしたので、けっこう濃厚な味になってます。
鮮やかな黄色がお弁当や食卓に映える~(^^♪
色鮮やかで、生でおいしいコリンキー。5月下旬から6月が旬です。野菜の直売所や朝市だけでなく、スーパーの地元生産物のコーナーに並ぶこともありますよ。手に入ったらぜひ作ってみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
新玉ねぎがおいしいシーズンです。スライスしただけ醤油をかけて食べたり、サラダに入れたりと、シンプルに食べることが多いのでは?
実は甘さが強いこの時期だからこその、とっておきの食べ方があります。
それが新玉ねぎと豆腐のスクランブルエッグ。
みずみずしさと甘さが身上の新玉ねぎは、加熱すると水分が多いせいかとろけるような食感になります。その食感と甘さを豆腐に合わせると、まるで高級ホテルで出てくるような、とろとろのスクランブルエッグみたいになるんです。
今日は、そんなホテルで出てくるとろとろ半熟卵のような、ビーガン☆新玉ねぎと豆腐のスクランブルエッグを紹介します。
動画はこちらからご覧ください⇓
材料
二人分
豆腐 150g
油 適宜
新玉ねぎ 中1個
塩 小さじ1/4
クリームコーン大さじ1
作り方
①豆腐を水切りする。
②玉ねぎはみじん切りにして、油をしいたフライパンに入れ、塩を振って弱火で炒め、透明になったら蓋をしてごく弱火で20分ほど蒸し煮する。
③①をブレンダーやゴムベラでクリーム状によく混ぜておく。
④③とクリームコーンを②に加え、軽く火を通し、味をみながら塩で調整する。
コツは炒めた新玉ねぎに蓋をして蒸し煮すること。
水分を飛ばさずにじっくり加熱することでトロトロになり、ふわふわでクリーミーな食感が増します。
クリーミーさを楽しみたい場合は絹豆腐をブレンダーでクリーム状にしてから入れ、豆腐の食感を残したい時は、木綿豆腐を崩しながら入れるといいでしょう。
クリームコーンがない時は、粒コーンをブレンダーかミキサーにかけ、クリーム状にしましょう。
卵なしなのにむしろおいしい、新玉ねぎと豆腐のハーモニーを、ぜひ体験してみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
日本の伝統食材の「切り干し大根」。ちょっと地味に見えるこの乾物が、実は味もパワーもすごいんです。
元々大根はビタミンA・ビタミンB・ビタミンC・葉酸・カリウム・カルシウム・鉄・アリルイソチオシアネート・オリゴ糖・消化酵素・食物繊維などの栄養素が豊富。
生活習慣病や免疫力の向上、アンチエイジング、便秘や腸内環境の改善、ムクミ解消、ダイエット効果など、体にいい成分がいっぱいの野菜です。
ムクミが気になる今の季節に食べたいけれど、でも旬は冬。今の大根は旬のパワーがありません。
そこで今の季節に食べたいのが切り干し大根!
大根は天日干しされると、紫外線や酵素によって縮合反応が起こり、カルシウム・カリウム・食物繊維・鉄などの成分が生の大根の数十倍にも!さらにパワフルになっちゃうんです。
切り干し大根というと、煮もののイメージが強いかもしれないけど、さっと洗ってそのままサラダや漬物にすると、甘さが際立ち、シャキシャキの食感が楽しめます。
今日は私の大好きなタイのヤムウンセン風のサラダを紹介します。
動画はこちらからご覧いただけます⇓
材料
4~5人分
切り干し大根 65g
大豆ミートひき肉タイプ40g
ごま油 適宜
鷹の爪 にんにく 適宜
みりん 小さじ1
醤油 大さじ1/2
玉ねぎ 1個
トマト 1個
きゅうり 1/2本
パクチー(パセリ)適宜
塩麹 大さじ2
レモン汁 大さじ1
みりん 小さじ1
醤油 少々
作り方
①切り干し大根はさっと洗ってざるにあげておく
②大豆ミートは熱湯をひたひたに注ぎ、5分ほど浸しておく
③玉ねぎは薄くスライスして10分ほど空気にさらしておく。トマトときゅうりも刻んでおく。
④②の水気を切り、フライパンにごま油をしき、鷹の爪、ニンニクチューブを炒めたところに入れ、水気がなくなったらみりんと醤油を入れて味付けする
⑤塩麹、レモン汁、みりん、しょうゆをボウルで混ぜておく
⑥①③④⑤をボウルに入れてよくあえる
⑦最後にパクチー(パセリ)を入れてあえる。
切り干し大根の太さや入れる野菜によって調味料は調整してくださいね。切り干しがすごく甘い時は、みりんはいらないかもしれません。
切り干し大根はしっかり甘くてうま味が濃いので、低カロリーだけど満足感のあるサラダに。大豆ミートでたんぱく質もとれるし、切り干しには内臓脂肪を溶かす働きもあるらしいので、ダイエットしてる方にも良さそうです。
栄養が凝縮され、天然のサプリメントとも言われる切り干し大根。効能もすごいけど、味も驚くほどおいしいので、ぜひ食べてみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
梅雨が近づくとむくみが気になりませんか?
私の場合、空気にたっぷり湿気を含んだ梅雨時は、夕方足首に靴下のあとがバッチリ。でも空気が乾燥する冬はあまり気にならないんですよね。
大学生の娘も最近むくみがひどいと言います。どうして梅雨に体がむくむんだろう?
気になって調べてみると、梅雨むくみという言葉があるくらいメジャーな現象だったようで(^-^;
今日はそんな梅雨むくみについて書きました。
むくみのメカニズム
そもそもむくみって何でおこるんでしょう?
人間の体の60~70%は水分でできていて、そのうちの2/3は細胞内にあり、1/3は細胞外にあります。細胞外にある水分のうち、25%は血管の中、75%は間質(細胞と細胞の間)の中にあります。
間質の中にある間質液は、血管膜との浸透圧や、筋からの圧力の変動で、常に血管との間を行き来しながら、全身に栄養を送り、いらないものを体外に排出しているそうなんです。
間質液スゴイ!いつもありがとう!
むくみは、この間質液が増えてしまう状態のこと。
浸透圧のバランスが崩れ、血管から余分に水分が出てしまったり、筋肉の圧力が足りずに静脈に水分を戻せなかったりすることが原因だと言われています。
梅雨むくみの原因
次にどうして梅雨に体がむくむのか?を調べると
・湿気が多くなると体の水分が外に出て行きにくくなる
・体内の機能低下のために体内に水分がたまりやすくなる
という外側からと、内側からの二つの要因でむくみが発生していることがわかりました。
ふんふん、具体的にどういうことかと言うと…
外側からの原因
雨の多い梅雨時は、空気の湿度が高くなるので、気温が上がって暑さを感じているのに、汗が出にくくなってしまうのだそう。
普段なら汗や肌からの蒸発で出て行く水分が体内に多く溜まってしまい手足や顔などがむくむことに。
実は見える場所だけじゃなく、体内のいろんな場所がむくんでいて、頭痛やめまいなどを引き起こしているらしいです…。
内側からの原因
東洋医学では、湿気が多いと胃腸が弱くなると言います。
湿気の多い夏は夏バテで食欲がなくなり、乾燥してくる秋からは食欲の秋と言うように、食欲が旺盛になったりしますよね。これも湿気で消化機能が落ちてしまうから。
島国の日本は、地形的にも四方八方から湿気がなだれ込む土地柄。だから日本人は元々湿気に弱く、胃腸が弱くなりやすいっていうのもあるようです。
胃腸が水分過多になると胃腸にたまった水分が体内に広がり、むくみや不調の原因になるのだとか。
梅雨むくみを食べ物で解決!
外的要因と内的要因があり、梅雨は体内に余分な水分が溜まりやすいことがわかりました。
それはわかったけど、でもむくみたくない(^^;
そんなあなたが食べるといいもの、そして食べない方がいいものとは?
体の水分を外に出やすくするもの
体内の水分を外に出す働きが高いのがウリや豆。
ウリ科の野菜は、体内でむくみの原因となるナトリウムを上手に制御し、体の外へ排出してくれる役割があるカリウムが 多く、利尿作用も高く、
豆はカリウムと、体内の余った水分を回収し調整する成分が含まれているたんぱく質が多い。
梅雨時には積極的に食べたいですね。
豆とウリを一緒に食べられるスーパー常備菜「小豆かぼちゃ」はこの時期絶対におススメですよ⇓
胃腸の働きを助けるもの
実は胃の働きを一番助けるのは水分を摂り過ぎない事!胃に水分が大量に入ると胃酸が薄まって消化機能が落ちてしまうんです。
特に食事前や食事をする時にお茶や水をとるのは要注意。和食は汁気が多く、野菜にも水分が多く含まれているので、わざわざ食事中に水を飲む必要はないんです。
戦時中に食事中に湯茶を飲む軍と、食後に湯茶を飲む軍では、後者のほうが感染症の罹患率が全然低かった...という話もあるくらいです。
水分をとりながら食事するクセがついている人は、最初は難しいかもしれませんが、よく噛んで唾液をたくさん出すようにして、少しづつ慣れていくといいですよ。
この時期に出回る春キャベツやオクラ、インゲンマメなど、胃腸の働きを助ける野菜も積極的に食べましょう。
まとめ
梅雨むくみの原因は
蒸し暑さで体内に余分な水分が溜まり、湿度で消化機能も落ちてしまうことでした。
体内の水分を外に出す働きが高いウリや豆を食べ、
食事前や食事中に水分をとらないことで消化機能を高め、キャベツなど胃腸の働きを高める野菜を食べて
梅雨むくみに立ち向かってみてくださいね。
あ、運動も、もちろん大事のようなので、適度な運動も忘れずに!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
仕事が休みの日曜日。でもお母さんの仕事に休みはありません。朝ごはん、洗濯、掃除、昼ごはん、夕ご飯。疲れたー、休みたい...でもちゃんとご飯作らなきゃ。
コロナで先の見えない不安を感じながら、仕事もしながら、毎日のごはんもちゃんと作らなきゃ…とストレスになっていませんか?
でもそんなにちゃんと作らなくていいんです。世界中でもこんなにがんばってるお母さんはいないんです。
世界のごはんという絵本があります。
世界中の家庭のごはんを描く絵本なんですが、食べるもの、食べる時間、誰とどんな風に食べるのか、国によって全然違ってすっごくおもしろい。
でもこの本を読んで一番驚くのは、どの国のごはんもかなりシンプルだってこと。
アメリカ人のお昼ごはんはピーナッツバターを挟んだサンドイッチだし、ドイツ人の夕食は冷たいハムととーチーズをパンに挟んだだけのもの。
アジアでは朝ごはんも屋台で済ませる国が多いし、スペインの子供の朝ごはんはクッキーと牛乳だって!
料理して食べることって生きるための基本の行為。ねばならないで料理するのは辛いです。
料理を作るのを楽しむためには時間と心の余裕が必須です。
料理をしたくなくなったら、加工食品やテイクアウトを利用して時間を作って下さい。誰かに助けてもらって心を癒して下さい。
世界のごはんにあるように、みんなそんなにがんばっていません。美しい料理情報が溢れていて感覚が麻痺しがちですが、SNSに載せるため、テレビやネットで取り上げてもらうためにおしゃれで豪華な料理をあげているだけです。ワタシも(^O^☆♪
日本には「ハレ」と「ケ」という生活習慣の概念があります。祭りのような「ハレ」のごはんを毎日のごはんにイメージしているのが今の日本です。日常食は「ケ」でいいのです。
毎日のごはんは、ごはんに味噌汁、漬物や納豆で充分栄養がとれるし、いやむしろ健康になれます。
日常のごはんはシンプルに、料理を楽しみたい日だけ料理する。そのくらいテキトーでもあなたの場合はちょうどいい。
だってマクロビ系の私のブログを最後まで読んでくれているあなたはきっと「ちゃんと」料理してるでしょ?
だからテキトーに料理して行きましょうね^_^
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
ビーツという野菜を知ってますか?ロシア料理でボルシチに使われていて、あの真っ赤な色を出している野菜です。目が覚めるような真紅色をしたカブのような根菜です。
農業を勉強する「のこのこ塾」で、この春、試しに植えてみているのがこのビーツ。
私の住む富士宮は富士山のふもとなので高低差が激しい土地柄。北部地方は標高700メートルにもなるので、「寒冷な土地でもよく育ち、特産物になりそうな野菜はないか」と候補にあがったのがビーツでした。
とはいえ、日本ではあまりなじみのないビーツ。まずはどんな野菜?どうやって食べるのがおいしいの?というところから調べてみました。
そしてわかったのが、ビーツの驚きの効能です。今日はそのビーツの効能と意外な食べ方を紹介します。
ビーツってどんな野菜?
ビーツは何科?
ビーツという名前から、ビート糖を思い浮かべた人もいるのは?(ビートは甜菜(てんさい)の英語名で、ビート糖とは甜菜糖のこと。)
そう、ビーツは甜菜糖の原料の甜菜大根と同じ仲間なんです。たしかに、カブのような形でよく似てます。
ということは大根やカブと同じアブラナ科?
と思うじゃないですか。それが違うんですよね。
ビーツも甜菜大根もアブラナ科ではなく...ほうれん草と同じアカザ科なんです。
確かにほうれん草って根っこに近い部分は赤くて甘いですよね。親戚だからやっぱり似てますね。
どんな味?
そう、アカザ科ということで、葉っぱの見た目もまるでほうれん草。味もよく似ていて、ほんのり甘くて歯ごたえもギシュギシュしています。
そして根っこの部分は、甜菜大根と親戚ということでも想像がつくかと思いますが、甘いです。そして独特の土臭さのようなものもあります。これは品種によって違うかもしれません。
驚きの効能とは?
ビーツの歴史は古く、古代エジプトの遺跡からもは発見されているんだとか。古代ローマ時代には根と葉が食用に使われ、発熱や便秘の特効薬として使われてきたそうです。
私も今回、間引き菜を食べただけでもびっくりするほど大量の…を体験したので、便秘の特効薬というのは激しくうなずけます。
中世からは消化器系、血液系の病を治療するのに用いられてきたと言われています。
ビートには天然のオリゴ糖が多く含まれていて、それが腸内細菌の餌になり、腸の善玉菌を増やしてくれます。
また、ビーツを食べると体内でNO(一酸化窒素)が作られるということが最近の研究でわかってきて、これが血行を良くしたり血管を柔らかくしたりして、動脈硬化を予防するそうです。
中世の人は経験的にわかって薬として使っていたのでしょうか。すごいです。昔の人の知恵に脱帽!
また血行を改善することは、持久力アップや疲労回復にも効果を発揮するということで・・・。基礎代謝のアップにもつながるので、運動能力up&ダイエット効果も期待できるという驚きの効能を持っていたのです。
ビーツおそるべし!
どうやって食べるとおいしいの?
根っこを食べる
ビーツといえばカブのような根っこの部分。加熱すると甘味が増すので、煮たり焼いたりするのが定番です。
・ボルシチ
言わずと知れたビーツの代表料理、ロシアの真っ赤なシチューです。
・茹でてサラダに
皮を剥いたり切ったりしてから茹でると栄養が流れて行ってしまうので、丸ごとゆでるか、蒸し煮をしてサラダにしましょう。美しい色合いでサラダがオサレになります。
・ホイル焼きやオーブン焼き
適当な大きさに切ってオリーブや塩胡椒などをかけて柔らかくなるまで焼いて食べれば甘さが凝縮されます。
実は葉っぱもおいしい
ほうれん草と親戚なので、葉っぱはほうれん草そのもの。おいしくいただけます。
・油いため
ほうれん草と同じで油との相性が抜群。シュウ酸も気になりません。
・きんぴら
硬めで筋が多い葉っぱはきんぴらに。
・ビーツごはん
根っこで作るレシピが多いけど、実は葉っぱで作ってもおいしい。
・間引き菜サラダ
間引き菜は柔らかくアクもすくないので、そのまま生で美味しい。赤い筋と緑の葉のコントラストが超おしゃれ!
まとめ
ビーツは色がきれいで、甘くて、ボルシチに使う野菜…くらいのイメージしかなかったけど、調べてみたらスーパーフードとか、奇跡の野菜とか言われるほど栄養が豊富な野菜だということがわかりました。
あまり知られていないけど、ボルシチ以外にも様々な調理法がありました。
のこのこ塾の塾長によると、アカザ科は虫に食われにくいので家庭菜園で育てやすいのだとか。家で作ってみるのも楽しそうです。
体にいい成分がいっぱいのビーツ。見かけたらぜひ食べてみて下さいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!