豆乳と寒天で作る夢のホイップクリーム オイル入りでコクアップ

目安時間:約 6分

今回紹介するのは、寒天で作る豆乳ホイップクリームのオイル入バージョンです。

前回紹介した豆乳ホイップクリームはノンオイルで作るとってもあっさりしたクリームでしたが、コメントでオイルを少し加えたらコクが出るのでしょうか?とご質問いただいき、オイル入りで作ってみたらとても美味しくなったので、ご紹介します!

米油とココナッツオイルの2つのオイルで作って違いがあるかも検証しています。

ノンオイルの豆乳ホイップクリームはこちらの動画で紹介しています↓

動画でもご覧いただけます↓


材料

豆乳 200ml
甜菜糖 20g
粉寒天  3g
ココナッツオイルor 米油大さじ1


作り方


⒈小鍋に全ての材料を混ぜて中火にかけ、フツフツしてきたら弱火にして軽く沸騰させながら1分加熱する
⒉火から下ろし、底を水で冷やしながら泡立て器で混ぜてとろみをつける。ツノが立って形が崩れなくなったら絞り袋に入れて絞る。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘



オートミールスポンジケーキ!

卵も乳製品もなしの簡単ケーキ

目安時間:約 6分

卵の泡立ても乳製品もなしで、混ぜていくだけであっという間に生地ができちゃう、ビーガンのスポンジケーキです。

先日紹介した寒天で作る豆乳ホイップクリームでデコレーションしてみました。

オートミールが入るのでしっとり&とろみのある生地なので、クリームなしでも美味しく食べられます。

動画でもご覧いただけます↓

材料 15cmケーキ丸型1個分



水 150g
甜菜糖 40g
米油  40g
オートミール30g
米粉   80g
アーモンドプードル 40g
ベーキングパウダー 8g
レモンの皮のすりおろし レモン半個分


作り方



⒈オートミールをフードプロセッサーで砕く
⒉ボウルに米粉とアーモンドパウダー、甜菜糖を混ぜておく
⒊別のボウルに水を入れ、オイル→オートミール→2→ベーキングパウダー→レモンの皮のすり下ろしの順に入れて混ぜる
⒋180度に余熱していたオーブンに入れて30分焼く

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【豆乳ホイップクリーム】豆乳&ノーオイルで作る罪悪感なし!夢の生クリーム!

目安時間:約 6分

今回は豆乳で作る超簡単ホイップクリームを紹介します。使うのは寒天と甜菜糖だけ!

以前豆乳とレモンとオイルで作る豆乳ホイップクリームを紹介させていただいて・・・

とっても濃厚で生クリームっぽいクリームなのですが、濃厚なだけにカロリーも生クリームと大差なく、あっさり食べたい時にはちょっと重たいなあと・・・。

そこで、オイルを使わず豆乳でつくれないか研究してみてできたのが今回の豆乳ホイップクリームです。軽ーい仕上がりでもちろんカロリーも大幅ダウン!ぜひ作り比べてみてくださいね!

動画でもご覧いただけます↓

以前の豆乳ホイップクリームの動画はこちらです。
失敗なし!豆乳ホイップクリーム↓

もうダレない!最強に固い豆乳ホイップクリーム ↓

固まらない原因はコレだった!油で固さが変わる!豆乳ホイップクリーム ↓

材料

豆乳 200ml
甜菜糖 20g
粉寒天  3g

作り方

⒈豆乳に甜菜糖と粉寒天を入れてよく溶かす
⒉1を中火にかけて周囲がフツフツしてきたら弱火にして沸騰させないように気をつけて1分加熱してしっかりと寒天を煮溶かす。
⒊火からおろして、ホイッパーで泡立てながら粗熱を取りクリーム状になるまで泡立てる

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

固まらない原因はコレだった!油で固さが変わる!豆乳ホイップクリーム!

目安時間:約 10分

こんにちは。ゆるベジ料理研究家のやっちゃんです。

以前豆乳で作るホイップクリームの動画をYouTubeに投稿しました。

おかげさまでたくさんの方に見ていただいているのですが、その中で「動画の通りに作っているけど固まらない」というコメントをいただくことがあり、よく聞くと、圧搾法の油を使って作っていないことが原因のことが多いのです。

今更ながら油の説明をしっかりしていなかったことに気づき・・・。

そこで今回は、圧搾法の油とそうでない油の違いをお伝えしていきます。そして実際に3種類の油を使った豆乳ホイップを見比べていただき、豆乳ホイップクリームを作るときの油選びの参考にしていただければと思います。

豆乳ホイップクリームがうまく固まらないと思っているあなた、ぜひ最後までご覧ください!


以前投稿した豆乳ホイップクリームの動画はこちらです↓

今回の3種の油での作り比べも動画でご覧いただけます↓

油の違い

油には2つの製法があります。一つは圧搾法、もう一つは抽出法というものです。

圧搾製法

圧搾法とは、油を含む原料に圧力をかけて物理的に油を絞り出すという製法のこと。比較的油分の多い原料(菜種、ごま、紅花、オリーブなど)に使われる事が多いです。

この圧搾法で絞った油には「圧搾」や「一番搾り」の表示があります。

抽出製法

抽出法とは化学溶剤を利用して油を抽出する製法のこと。油を含む原料を容器に入れ、これに化学溶剤(ヘキサンなど)を加えると原料中の油分が溶剤に移行します。移行し切ったら油脂の溶けた溶剤を蒸留装置で溶剤を揮発させ油を取ります。

比較的油分の少ない大豆や米などに行うことが多いです。その他にも、圧搾法では原料残油があるのでこれを採油するために抽出法を併用することもあります。

目的によって使い分ける

どちらの油にもメリットデメリットがあり、どちらがいいということはありません。

圧搾法は天然ビタミンや抗酸化物質が多く残るし、高温になりにくいので、より健康にいいというメリットがありますが、反面大量生産しにくいので値段が高く、手に入りづらいというデメリットがあります。

抽出法は、低価格で一般的なスーパーでも手に入りやすいというメリットがありますが、ビタミンや栄養成分が少なく高温によってできるトランス脂肪酸の含有率が増えるというデメリットがあります。

圧搾法、抽出法ともに、メーカーによってかなり差もあります。気になる方は調べてみてくださいね。いずれにしても目的によって使い分けるといいと思います。

3種の油で作り比べ

抽出法の米油、圧搾法の菜種油、そして圧搾法なら菜種以外の油でも固くなるのか検証するために胡麻油でも作り、比べてみました。
ちなみに材料と作り方は以下の通りです。

材料
豆乳 70g
甜菜糖 15g
レモン汁(酢)6g
油 50g
塩 ひとつまみ

作り方
1.冷やした豆乳と塩一つまみを底を冷やした容器に入れてブレンダーで混ぜ、糖類も加える。
2.レモン汁を加えさらに混ぜる。
3.とろみがついてきたら油を少しづつ加えてよく混ぜる。
4. 好みの固さになるまでブレンダーにかけ、完成。

抽出法 米油

出来上がりはゆるめの8分立ての生クリームのような感じです。スコーンやマフィンに添えたり、土台に塗るには十分です。絞り出すとゆるくてダレてきてしまいます。筋がしっかりしていません。

圧搾法 菜種油

出来上がりは米油と比べると固めで、絞り出した時の筋がしっかり見えています。

圧搾法 胡麻油

固さは菜種油とほとんど一緒です。筋がはっきりしていて生クリームっぽく作れています。

まとめ

今回は油の製法による違いの解説と、3種類の油で作った豆乳ホイップクリームの比較をしてみました。

作り比べた結果、圧搾法の油で作ったクリームは抽出法の油のクリームと比べ固くなることがわかりました。

データや文献があるわけではないのですが、圧搾法で作る油にはビタミンや抗酸化物質が多く残っているので、それらが影響しているのではないかと推察しています。

今回の記事が、しっかりと固い豆乳ホイップクリームを作りたいと思っているあなたの参考になればとっても嬉しいです!

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

療療米粉の豆乳シフォンケーキ教室療療

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学びます。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12 

0544-21-3960

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

これで失敗なし!豆乳ホイップクリームの作り方!

目安時間:約 8分

乳製品アレルギーでも生クリームのケーキを食べたい。

そんな希望に寄り添えるのが、豆乳と菜種油とレモン汁で作る「豆乳ホイップクリーム」です。生クリームのようなコクがあってレモンが入ってさっぱり。そしてデコレーションできるほどしっかりしてる…はずなんだけど…

この豆乳クリーム、なぜかうまくできる時とできない時があるんです。先日私も料理教室で大失敗(^^;

そこで、材料や混ぜ方や温度などを色々と実験して「これなら失敗しない!」という方法を編み出しました。

豆乳ホイップがうまく固まらない…と悩んでいるあなた、よかったら参考にしてみてください。

失敗しない豆乳ホイップクリームの材料

まずは材料です。

豆乳は無調整のものを使っていただければ大丈夫。手に入りやすいマルサンの豆乳を使います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルサン 有機豆乳・無調整 1000ml
価格:335円(税込、送料別) (2020/6/30時点)


次に糖類です。

固さと白さを求めるなら甜菜糖などの粉末の糖類がいいと思います。液体が少ない分しっかり固くなります。

若干ベージュっぽくなったり、ゆるくても大丈夫なら、メープルシロップや米飴、はちみつなどの液体の糖類で行きましょう。トロッとかけるだけなら十分です。

そしてレモン汁。これは酢でも代用できます。


ポイントは油です。いろいろ試してみたのですが圧搾式の油の方がうまく固まります。ただ、圧搾と言っても、オリーブオイルは辛みが出てしまうし、ろ過の少ない菜種油やごま油では、油の色がもろに出てしまいます。

そこで使ったのが圧搾式菜種油のサラダ油です。何回かろ過して香りや色を減らしてあるので、邪魔にならないんですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ムソー 国産なたねサラダ油PET 910g
価格:1296円(税込、送料別) (2020/6/30時点)




コメ油も使ってみましたが、圧搾式じゃないせいかあんまりうまく固まらなかった…。

基本の分量

基本の分量です。出来上がりは100ⅽⅽくらいです。

無調整豆乳  25g
菜種サラダ油 50g
メープルシロップ大さじ1か甜菜糖大さじ1
レモン汁又は酢小さじ1
塩一つまみ

失敗しない豆乳ホイップクリームの作り方

固めるポイントは、豆乳に少しづつ油を入れることと、温度。特に材料が冷えている場合と冷えていない場合、仕上がりが全然違うってことがわかりました。

家で試作した時はうまくいったのに、教室でうまくいかなかったのは、豆乳を冷やしてなかったからだったんだーー!と目からウロコでした。

豆乳が冷えていて、さらに冷やしながらホイップすればだいたいうまくいきますが、油を少しづつ入れるとさらにクリームが固くなります。

また塩と糖分を先に入れると、泡立ちやすくクリームが安定するようです。

というわけで、作り方はコチラ!

①冷やした豆乳をボウルに入れて塩と糖分を入れて混ぜる。
②一回り大きいボウルに氷と塩を入れて①のボウルを重ねる。
③ ブレンダーや泡だて器で混ぜながら、オイルを少しづつ加える。
④オイルを全部入れてとろみがついてくるまで混ぜたら、レモン汁を加えてさらによく混ぜる。


デコレーションをしたい時は、温度の低い部屋で手早くデコり、すぐに冷蔵庫に入れるとダレにくいです。


底を冷やさずに、油を少しづつ入れないで作った場合⇓

底を冷やしながら、油を少しづつ加えた場合⇓

固さが違いますよね。

豆乳が冷えていれば上の状態にはなるので、トロっとかけるだけのクリームを作りたい場合は、これでも十分ですよね!

使う材料でも微妙に違ってきてしまうかもしれないので、紹介の材料で作ってみてくださいね。富士宮でしたら自然食品店富士グリーンで売っています!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ