焼きピーマンin酒粕チーズ

目安時間:約 6分

ピーマンは、中の空洞に色んなものを詰めて煮たり焼いたりするのが楽しいですよね。肉やコメ、ツナ、豆腐など、色んな詰め物がありますが、簡単で人気なのがチーズ!

実は我が家には、昨日作った酒粕豆乳チーズがあるんです( ̄ー ̄)そうだ、今日はあれを詰めて焼くだけという超簡単なおかずにしてしまおう!

というわけで、今日はホント――に簡単なチーズを詰めて焼くだけ!という焼きピーマンを紹介します。

あ、酒粕と豆乳で作るとろけるチーズの作り方はコチラをご覧ください⇓

材料

ピーマン 5~6個
酒粕豆乳チーズ 2~3枚

作り方

1.ピーマンはヘタの周りにぐるっと包丁を入れてヘタだけを取り、穴から種を取り出す。


2.穴に酒粕チーズを、空間の半分量くらい入れる。


3.グリルで10分焼いたらできあがり。

しんなりと焼けたピーマンは甘味が引き出され、中からトロリとでてくる酒粕チーズと合わせるとめちゃめちゃおいしい。ピーマンの青臭さもチーズとよく合います。こんなにおいしいのに、詰めて焼くだけの簡単さって…、最高です!(^^)!

詰めるのも面倒な時は、二つに割ってチーズをのせて焼くだけでも!焼き時間も少なくて済みます。

おつまみに、付け合わせに、後一品欲しい時に、ぜひ作ってみてくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

まるで溶けるチーズ!乳製品不使用☆酒粕と豆乳のチーズ

目安時間:約 7分

グラタンやピザ、ドリア…チーズがとろ~り溶けておいしそうな料理の筆頭ですよね。でもマクロビオティックでは基本的に乳製品を使わないので、いつも何か代わりになるものがないか研究してきました。

そんな私が最近ハマっているのが、酒粕と豆乳のチーズです。 酒粕って発酵臭が強く、ちょっとチーズっぽいと思いませんか? 酒粕のクセと豆乳のクリーミーさが合わさるとなんともチーズっぽいんです。

寒天で固めて、のせるのも保存するのにも便利なシートタイプのスライスチーズ風に!

乳製品にアレルギーがあったり、カロリー制限やベジタリアンをしていたりして、チーズを食べられない人も安心して食べられる、乳製品不使用のとろけるチーズなんです。

今日はそんなとろけるチーズもどきを紹介します。

動画でもご覧いただけます⇓


粉寒天     2g
酒粕      50g
水     100㏄
豆乳    100㏄
Bオリーブ油大さじ1
梅酢    小さじ1
白みそ   大さじ1

作り方

1.酒粕は固い物なら一晩水につけて柔らかくする。水にダマが残らないようによく溶かす。
2.1に粉寒天を入れてよく溶かし、弱火で2~3分煮る。
3.火から下ろして白みそを加えよく混ぜる。
4.3に豆乳を加え、沸騰しないように気を付けながら、周囲がふつふつしてくるまで温める。
5.火を止め、オリーブオイル、梅酢の順でよく混ぜ、バットに広げて1時間ほどおく。
6.固まったら使いやすい大きさにカットして出来上がり。


酒粕は板状のもの、練り状のものなど色んな形状のものが売っていますが、練り粕か、板粕でも柔らかめのものが向いています。

水で溶かすときにダマになってしまう時は、ブレンダーで混ぜたり、粗目のざるで裏ごししたりすると滑らかになります。

豆乳を入れる時はちょっと注意が必要です。加熱しすぎたり、梅酢の酸を加えることで豆乳が凝固してしまう心配があります。豆乳を加熱する時は沸騰しないように注意すること、調味料全部がよく混ざってから最後に梅酢を加えることで、凝固することなくチーズ状になります。


酒粕チーズをパンにのせ、5分ほどトースターで焼くと見た目はまるでとろけるチーズ。

食べてみてまたビックリ!トロリとした舌触りや、酒粕と味噌と豆乳が混然一体となった味が、まさにチーズ。おいしいだけじゃなく、チーズのように胃もたれすることがないので、胃が弱っちい私にはとてもうれしいんですよね。

酒粕さえあれば、とても簡単にあっと言う間にできてしまうので、ぜひトライしてみて下さいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

5分でできちゃう!台湾豆乳スープ

目安時間:約 6分

台湾で人気の朝ごはんのメニューに、シェントゥジャン( 鹹豆漿 )という温かい豆乳のスープがあります。豆乳は酢を入れると固まっておぼろ豆腐のようにもろもろしてくるのですが、その作用を利用した面白い食感のスープなんです。

サクラエビと長い揚げパン( 油条) が入っているのがポピュラーですが、ザーサイとネギだけでも、十分にコクがあっておいしい!少ない材料であっという間にできるので、忙しい朝に大助かりのメニューです。

今日はそんな台湾の豆乳スープ「シェントゥジャン」を紹介します。

材料 一人分

無調整豆乳  200㏄
酢     大さじ1/2
醤油    小さじ1/2
ザーサイ  小さじ1
ラー油かごま油小さじ1
青ネギ    適宜

作り方

1.青ネギは小口切り、ザーサイはみじん切りにする。
2.鍋に豆乳を入れて弱火で温め、沸騰直前で火を止める。
3.器に酢と醤油を入れて、温めた豆乳を注ぐ。 酢に反応してもろもろと固まってきたら、ザーサイ、ネギ、ラー油かごま油を加えてできあがり。
4.好みで油揚げ、餃子の皮を揚げたものなどを散らす。

とっても簡単なメニューですが、失敗することもあります。その原因は
☆酢の量
☆豆乳の温度
です。

☆酢の量
酢は凝固剤で、豆乳に対して2~5%入れると固まります。少なすぎても固まらないし、多すぎると酸っぱくなってしまいます。使う豆乳によっても変わるので、好みの固さを探すために酢の量を調整してみてくださいね。

ちなみに今回は固形成分10%の濃い目の豆乳なので、3%くらいの酢の量で固まりました。

☆豆乳の温度
豆乳はだいたい55度くらいから温度が高くなればなるほど固めに固まります。沸騰させてしまうと固くなりすぎて、ふるふるとした食感が出なくなってしまうので、おぼろ豆腐のような食感を出すためには沸騰する寸前くらいまで温めたものを酢と合わせると上手にできます。

温度が高すぎても食感がわるくなるし、低すぎても固まらないんですよね。冬場は器も冷たいので、冷たいザーサイなどの具を先に器に入れておくと、温度が下がりすぎてしまうことがあります。なので、器には酢と醤油だけを入れておいて、豆乳を加え凝固させてから具を加えるとうまくいきますよ。


以上の2点に気をつければとっても簡単にできちゃいます。忙しい朝にぜひ試してみて下さいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

スタッフド椎茸~じゃがいものモチモチ仕立て

目安時間:約 5分

椎茸は一年中出回っているので旬がわかりにくいですが、本来の旬は春と秋。特に秋の椎茸は香りも旨味も強くとてもおいしくなってきます。

キノコ類はマクロビでは陰性な食品に分類され、特に肉の陽性さを中和してくれると言われています。肉類を食べる時に上手に取り入れるといいのです。

今日はジャガイモで、もちもちジューシーな詰め物にしました。バーベキューの付け合わせにピッタリです。

材料

椎茸    大4枚
玉ねぎ   1/4個
ジャガイモ 1個
片栗粉  小さじ1
塩    ふたつまみコショウたっぷり


作り方

1.椎茸は軸をとる。軸の硬い部分を除き、ざく切りにする。
2.玉ねぎ、皮を剥いたジャガイモもざく切りにして、椎茸の軸、片栗粉と共にフードプロセッサーにかける。塩胡椒で味をつける。
3.軸をとった椎茸に2を詰めて、油をしいたフライパンで詰めたほうを下にして弱火でじっくり焼く。焦げ目がついたら裏返して蓋をして5分ほど蒸し焼きにしたら出来上がり。


ジャガイモが片栗粉を加えてモチモチになり、椎茸との食感の違いが楽しい!下ごしらえしておいてバーベキューに持っていけば大人気間違いなし!です。

鉄板がない時はオリーブオイルをたらりとかけて、ホイルに包んで焼くといいですよ。焼き肉のたれともよく合います。

涼しくなって外ご飯をする機会も増えそうですよね。ぜひバーベキューのお供に作ってみてくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!



オクラと厚揚げの南蛮漬け

目安時間:約 6分

粘り気と歯ごたえの良さが魅力のオクラ。刻んでネバネバのお浸しにしたり、煮浸しにしたりするのがポピュラーな食べ方でしょうか。でも、オクラってどうしてもサブのおかずになりがちですよね。

そこで今日はボリュームのある厚揚げと合わせて、ベジながらメインを張れる、オクラと厚揚げの南蛮漬けを紹介します。

材料

オクラ  1パック
厚揚げ  1丁
油    適宜
つけ汁
醤油    大さじ2
煮切りみりん大さじ4
酢     大さじ2

材料

1.オクラはまな板にのせ、塩を振ってゴロゴロとまな板の上を転がします。手でまな板にこすりつけて産毛をしっかり取り、2分ほど茹でて斜め切りにする。表面に塩がついているので、茹でるお湯に塩は入れなくて大丈夫です。オクラのヘタの角ばっている「がく」の部分も食べられます。固い部分だけそ斜めに包丁を入れてぐるりとむきとって使います。


2.厚揚げは食べやすい大きさに切って、油を敷いたフライパンできつね色になるまで焼く。


3.つけ汁の調味料を混ぜ、1、2を熱々のうちに漬け込む。時々上下を返しながら、冷めるまでしばらく置いて味をしみこませて出来上がり。

オクラと厚揚げの大きさを合わせてカットして、染み込みを均一にします。熱いうちに漬け込むと、冷める時に味が染みこむので、1時間ほどでしっかりと味が染みこみます。

甘酢が効いて、パンチのあるメイン料理になりますよ!
まだまだたくさん出回っているオクラ。ぜひメイン料理に昇格させてあげてくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

フムスと餃子の皮でめちゃ旨スナック

目安時間:約 6分

先日、中近東でめっちゃポピュラーなフムスという料理を紹介しました。フムスの作り方はコチラ⇓


このフムス、ディップとして食べるだけではなく、コロッケにしたり、餃子の皮で包んで揚げてもおいしいんです。

今日はフムスと餃子の皮で、すごく簡単な超おいしいスナックを紹介します。

材料

フムス
茹でたひよこ豆  150g
白ごまペースト 大さじ1
にんにく    1/2かけ
レモン果汁   大さじ1
オリーブ油  大さじ2
塩   小さじ1/4
ゆで汁  適宜
玉ねぎ      小1/2
コーン たまねぎと同量
餃子の皮      20枚
揚げ油       適宜

作り方

1.フムスの材料を全部フードプロセッサーにかけて滑らかになるまで攪拌する。好みの固さになるようにゆで汁を足して調整する。
2.玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、1とコーンを加えて混ぜる


3.餃子の皮の上に2を大さじ1のせてふちに水を塗り、もう一枚の餃子の皮をのせ、ふちをフォークで押す。


4.180度の油できつね色になるまでカリっと揚げる。

そのまま食べてもじゅうぶんおいしいけど、サルサソースを添えてみました。

サルサソースは玉ねぎ1/4とミニトマト5個をみじん切りにして、レモン汁小さじ1、オリーブオイル小さじ2、ハーブソルトで味付け。


油で揚げるといっても、少し多めに油を敷いて揚げ焼きすれば、カリカリに揚がりますよ。カリカリの皮とホクホクの甘くて濃厚なフムスとコーンの組み合わせが絶品です。

よかったらぜひ作ってみて下さいね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

天津飯をベジで作ったら?

目安時間:約 7分

天津飯、ふわふわの卵にたっぷりのあん…おいしいですよね。でも卵のアレルギーだったり、コレステロールやカロリーの制限をしていたりして断念している人もいるのでは?

今日はそんなあなたのために、卵なしで作る天津飯を紹介します。

見た目は普通の天津飯。でも卵は不使用というミラクルなベジ天津飯^_^

さて何でできているんでしょう??

動画でもご覧いただけます⇓

材料

卵もどき
絹ごし豆腐    150g
ホールコーン   40g
茹でかぼちゃ   30g
葛粉     大さじ11/2
塩      ひとつまみ
ごま油    大さじ1

あん
 椎茸と昆布だし汁 150㏄
 濃い口しょうゆ 小さじ1
 日本酒     大さじ1
 塩胡椒      適宜

水溶き葛粉 
 葛粉  小さじ1強
 水   大さじ1

葱         適宜

玄米ごはん    一膳

作り方

1.卵もどきの材料を全部ブレンダーにかけ、ごま油を熱したフライパンに流し、ある程度固まったら弱火にして、蓋をして3~4分焼く。
2.ひっくり返して裏面も焼く。裏面には焼き色がつかないように弱火をキープして約2分。
3.どんぶりに玄米ごはんをよそり、上に焼きあがった卵もどきを、焦げ色のついていない面を表面にしてのせる。
4.あんの材料をフライパンに入れて沸騰したら水溶き葛粉を入れ、トロミがついたら火からおろす。
5.3の上にあんをかけて、ネギを添えてできあがり。

豆腐はとろとろ感を出すために水切りしないで使います。

卵もどきの生地は、フライパンで焼く時に崩れやすいので、 最初は中火で表面を固めてから弱火にして中まで火を通し、ひっくり返しやすくしてから返します。卵っぽさを出すために焦げ色がついていない面を表にして盛り付けます。

中までしっかり火を通しても卵のように固くならず、半熟のようなとろとろの食感なんですよ!

卵の味こそしないものの、食感や甘みが卵によく似ています。あんをかけると、とろっとして本当においしい!むしろこっちの方が滋味があっておいしいかも?っていうくらいです。

豆腐のカロリーは卵の約1/2と低カロリー、低コレステロールでとてもヘルシーな食材ですが、体を冷やす性質が強いんですよね。

それを頭に入れて調理法を考えることが大事です。体を温める葛を入れて、しっかりと火を通す調理法で、その性質を弱めていきましょう。

卵にしか見えないベジ天津飯で、卵以上のおいしさを体験してみて下さいね!




☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

美容と健康に!中東発のパワーフード「フムス」

目安時間:約 6分

ひよこ豆のペースト「フムス」を知っていますか?「フムス」は中近東や地中海沿岸で食べられている伝統的な家庭料理です。ホモス、フンムスなど色んな呼び名で呼ばれて、昔から食べられてきたソウルフード的な存在です。

茹でたひよこ豆とゴマのペーストなどをペースト状にしたもので、パンに塗ったり、サンドイッチに加えたり、野菜のディップにしたりして食べます。

ひよこ豆の甘さとホクホク感を堪能できるフムス。ニンニクも効いて、ビールのおつまみにも最適です(^^♪

材料

茹でたひよこ豆  150g
白ごまペースト 大さじ1
にんにく    1/2かけ
レモン果汁   大さじ1
オリーブ油  大さじ2
塩   小さじ1/4
ゆで汁  適宜

作り方

1.ひよこ豆は6時間以上水につけて、ざるに揚げ、3倍の水を加え柔らかくなるまで約1時間煮る。(缶詰の茹でたひよこ豆でもOK)


2.1とゆで汁以外の材料をブレンダーで混ぜ、仕上がりが固いようだったらゆで汁を足してゆるめる。
3.バケットと一緒に盛り付ける。

豆さえ茹でてしまえば、材料を全部ブレンダーで混ぜるだけなので、本当にかんたんな料理です。オイルやレモン汁の量は味見しながら調整してくださいね。

脂肪が少なくて低カロリー・低糖質で、食物繊維やたんぱく質、ビタミンなどが豊富なフムス。 これだけそろっていれば、美容やダイエットにも良さそうですが、何といってもフムスの良さは、クリーミイで食べやすくおいしいこと!

と言うのも、ひよこ豆はホクホクと甘いのが特徴で、栗とよく似ていることから栗豆と呼ばれることもあるくらいだからなんです。

今回は食べきれる分量でレシピを作りましたが、茹でるなら一緒に大量に茹でたり、缶詰の豆だと余ってしまいますよね。

そんな時はジャガイモの代用にしてコロッケにしたり、スープに入れたり、ごはんと一緒に炊くのもおいしいです。

美容にも健康にも良さそうなひよこ豆のフムス、ぜひ作ってみて下さいね!




☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

なーんもない時のメイン料理!豆腐フライ!

目安時間:約 6分

買い物に行けず、冷蔵庫に何にもない時ってありますよね。そんな時でも豆腐は冷蔵庫に入っていることが多いのでは??

そこで今日は豆腐さえあれば作れるメイン料理、豆腐のフライを紹介します。

豆腐と小麦粉・パン粉があれば、あっという間に今晩のおかずができちゃいます!

材料 2人前

絹豆腐   300g
塩胡椒  適宜
小麦粉  適宜
パン粉  適宜
青のり  適宜
揚げ油  適宜

タルタルソース
豆乳マヨネーズ  大さじ2
ラッキョウ    2個
みょうが     1個

作り方

1.豆腐はキッチンペーパーに包み、2~3時間ほど冷蔵庫に入れて水切りする。
2.食べやすい大きさに切って、塩こしょうをして、小麦粉をまぶす。
3.天ぷらの衣くらいの濃さの水溶き小麦粉にくぐらせて、青のりを混ぜたパン粉をまぶす。
4.180度の油できつね色になるまで揚げる。
5.豆乳マヨネーズにラッキョウ・みょうがのみじん切りを混ぜてタルタルソースを作り、添える。

青のり効果で豆腐が磯の香りに包まれ、魚介風味に。カリカリのパン粉とふんわりした豆腐がたまりません。

水切りはしっかりすればするほど濃厚な味になり、軽く水切りするとふわふわの仕上がりになります。また、木綿豆腐を使うとより濃厚です。

タルタルソースを作る時間がなければ、ケチャップとマヨネーズを合わせたオーロラソースや、中濃ソースなどでもおいしいです。

冷蔵庫に豆腐しかない!!なんて時に、ぜひ作ってみて下さいね!!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

豆乳メレンゲのふわふわムース

目安時間:約 5分

豆乳は泡立てると、メレンゲのようにふわふわの泡になります。大豆のたんぱく質が泡立つとも、サポニンの働きとも言われていますが、卵白よりとろりとしたおいしそうな泡ができるんです。

今日は豆乳のそんな性質を利用した、ふわふわなムースを紹介します。

材料

豆乳  400㏄
甜菜糖 大さじ2
塩  ひとつまみ
寒天   1g

使うのはスジャータの「豆腐もできます・有機豆乳」です⇓

色んな豆乳を試しましたが、これが入手しやすく泡が立ちやすいのでおススメです。

作り方

1.小鍋に豆乳を入れて粉寒天を加え、火にかける。
2.人肌位になってきたら弱火にして、ハンドミキサーで攪拌する。
3.弱火で加熱しながら泡が立って来たら、砂糖と塩を加え、とろっとしてくるまで攪拌する⇓

4.粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。

5.1時間ほどで固まったら、器によそって…

メープルシロップやコメ飴をかけて、きな粉をかけてできあがり。

甜菜糖を入れずに固めて、ネギと生姜おろしをのせれば、ふわふわおぼろ豆腐に。とろけるような食感がたまりません。

粉寒天を入れた豆乳を温めながら泡立てるだけなので、あっという間に作れちゃいます。豆乳が余ってしまった時、低カロリーなデザートが食べたい時、ちょっと変わった豆腐が食べたい時などにぜひ作ってみてくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ