ひよこ豆のペースト「フムス」を知っていますか?「フムス」は中近東や地中海沿岸で食べられている伝統的な家庭料理です。ホモス、フンムスなど色んな呼び名で呼ばれて、昔から食べられてきたソウルフード的な存在です。
茹でたひよこ豆とゴマのペーストなどをペースト状にしたもので、パンに塗ったり、サンドイッチに加えたり、野菜のディップにしたりして食べます。
ひよこ豆の甘さとホクホク感を堪能できるフムス。ニンニクも効いて、ビールのおつまみにも最適です(^^♪
材料
茹でたひよこ豆 150g
白ごまペースト 大さじ1
にんにく 1/2かけ
レモン果汁 大さじ1
オリーブ油 大さじ2
塩 小さじ1/4
ゆで汁 適宜
作り方
1.ひよこ豆は6時間以上水につけて、ざるに揚げ、3倍の水を加え柔らかくなるまで約1時間煮る。(缶詰の茹でたひよこ豆でもOK)
2.1とゆで汁以外の材料をブレンダーで混ぜ、仕上がりが固いようだったらゆで汁を足してゆるめる。
3.バケットと一緒に盛り付ける。
豆さえ茹でてしまえば、材料を全部ブレンダーで混ぜるだけなので、本当にかんたんな料理です。オイルやレモン汁の量は味見しながら調整してくださいね。
脂肪が少なくて低カロリー・低糖質で、食物繊維やたんぱく質、ビタミンなどが豊富なフムス。 これだけそろっていれば、美容やダイエットにも良さそうですが、何といってもフムスの良さは、クリーミイで食べやすくおいしいこと!
と言うのも、ひよこ豆はホクホクと甘いのが特徴で、栗とよく似ていることから栗豆と呼ばれることもあるくらいだからなんです。
今回は食べきれる分量でレシピを作りましたが、茹でるなら一緒に大量に茹でたり、缶詰の豆だと余ってしまいますよね。
そんな時はジャガイモの代用にしてコロッケにしたり、スープに入れたり、ごはんと一緒に炊くのもおいしいです。
美容にも健康にも良さそうなひよこ豆のフムス、ぜひ作ってみて下さいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
買い物に行けず、冷蔵庫に何にもない時ってありますよね。そんな時でも豆腐は冷蔵庫に入っていることが多いのでは??
そこで今日は豆腐さえあれば作れるメイン料理、豆腐のフライを紹介します。
豆腐と小麦粉・パン粉があれば、あっという間に今晩のおかずができちゃいます!
材料 2人前
絹豆腐 300g
塩胡椒 適宜
小麦粉 適宜
パン粉 適宜
青のり 適宜
揚げ油 適宜
タルタルソース
豆乳マヨネーズ 大さじ2
ラッキョウ 2個
みょうが 1個
作り方
1.豆腐はキッチンペーパーに包み、2~3時間ほど冷蔵庫に入れて水切りする。
2.食べやすい大きさに切って、塩こしょうをして、小麦粉をまぶす。
3.天ぷらの衣くらいの濃さの水溶き小麦粉にくぐらせて、青のりを混ぜたパン粉をまぶす。
4.180度の油できつね色になるまで揚げる。
5.豆乳マヨネーズにラッキョウ・みょうがのみじん切りを混ぜてタルタルソースを作り、添える。
青のり効果で豆腐が磯の香りに包まれ、魚介風味に。カリカリのパン粉とふんわりした豆腐がたまりません。
水切りはしっかりすればするほど濃厚な味になり、軽く水切りするとふわふわの仕上がりになります。また、木綿豆腐を使うとより濃厚です。
タルタルソースを作る時間がなければ、ケチャップとマヨネーズを合わせたオーロラソースや、中濃ソースなどでもおいしいです。
冷蔵庫に豆腐しかない!!なんて時に、ぜひ作ってみて下さいね!!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
豆乳は泡立てると、メレンゲのようにふわふわの泡になります。大豆のたんぱく質が泡立つとも、サポニンの働きとも言われていますが、卵白よりとろりとしたおいしそうな泡ができるんです。
今日は豆乳のそんな性質を利用した、ふわふわなムースを紹介します。
材料
豆乳 400㏄
甜菜糖 大さじ2
塩 ひとつまみ
寒天 1g
使うのはスジャータの「豆腐もできます・有機豆乳」です⇓
色んな豆乳を試しましたが、これが入手しやすく泡が立ちやすいのでおススメです。
作り方
1.小鍋に豆乳を入れて粉寒天を加え、火にかける。
2.人肌位になってきたら弱火にして、ハンドミキサーで攪拌する。
3.弱火で加熱しながら泡が立って来たら、砂糖と塩を加え、とろっとしてくるまで攪拌する⇓
4.粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。
5.1時間ほどで固まったら、器によそって…
メープルシロップやコメ飴をかけて、きな粉をかけてできあがり。
甜菜糖を入れずに固めて、ネギと生姜おろしをのせれば、ふわふわおぼろ豆腐に。とろけるような食感がたまりません。
粉寒天を入れた豆乳を温めながら泡立てるだけなので、あっという間に作れちゃいます。豆乳が余ってしまった時、低カロリーなデザートが食べたい時、ちょっと変わった豆腐が食べたい時などにぜひ作ってみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
葛は葛根湯で知られるように、風邪の諸症状に効果がありますが、体を温めたり、ホルモンバランスを整える働きもあり、季節の変わり目の不調にとてもいい食材です。
葛は体にいいだけじゃなく、ゼラチンや寒天には出せない滑らかな粘りが出せるので、ぷるんとした弾力のある新食感のデザートを作れるんです。
使い方はかんたん。液体に溶かして煮るだけです。沸騰したら絶えず混ぜて焦げないように練り上げるのがポイントです。
今日はそんな葛の、豆乳と葛の抹茶パンナコッタを紹介します。
材料
豆乳 500㏄
寒天 小さじ1/2
葛粉 15g
甘酒 大さじ3
塩 ひとつまみ
抹茶 大さじ1
作り方
1. 葛粉と抹茶は少量の水であらかじめ溶いて、豆乳、寒天、甘酒、塩ひとつまみと一緒に鍋に入れてよく混ぜる。
2. 弱火にかけ、沸騰したら底が焦げないように木べらで混ぜながら 2~3分 加熱する。
3. 4をカップに入れ、冷蔵庫で冷やす。
葛は冷蔵庫で冷やし過ぎると固くなってしまうので、常温で冷まして食べる直前に30分くらい冷やすのがおススメです。
家にある材料でさっと作れる冷たいデザート。日曜日のアフタヌーンティにぜひ作ってみて下さいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
カルシウム、マグネシウム、ビタミンBや葉酸などが豊富なスーパー食材のひじき。食物繊維も豊富なので、腸内を掃除して便通をよくしてくれます。
腸は病原菌やウイルスをブロックする免疫機能や、幸福ホルモンと呼ばれるセロトニン・ドーパミンなども作る、心と体を整えてくれる臓器。腸を制する者は健康を制するのです。
そんな腸を健康にしてくれるひじきを、今日はベーコンの代わりに使ってあの人気メニュー「ジャーマンポテト」を作るレシピを紹介します。
材料
ひじき 15g
にんにくチューブ3㎝
オリーブ油 大さじ2
ジャガイモ 3個
玉ねぎ 小1個
水 大さじ3
塩 適宜
葱 適宜
作り方
1.じゃがいもは皮を剥かずに縦にくし形に切る。
2、ひじきはさっと洗って10分ほどざるにあげておく。
3.たまねぎをみじん切りして、にんにくで香りをつけたオリーブ油で塩をして炒める。
4.玉ねぎを端に寄せて、火が通るまでじゃがいもを焼く。塩コショウもする。
5.じゃがいもが透き通ってきたら端に寄せ、ひじきを炒める。
6.ひじきの磯臭さが香ばしい香りにかわってきたら全体を混ぜて、水を加え弱火にしてじゃがいもとひじきに火が通るまで煮る。
7.最後に味見をして足りなければ塩コショウで味を調え、ネギの小口切りを散らす。
ひじきをにんにくとオリーブオイルで炒めると、コクと旨味がアップしてベーコンやハムの代わりになります。煮物だと食べてくれない我が家の若者もこれだとガッツリ食べてくれます。
腸活のためにも、ひじきを毎日のごはんに取り入れてみて下さいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
ひすいナスというナスをご存知ですか?淡緑色で長卵形、アクが少なくて果肉が柔らかくとろりとして、とてもおいしい品種です。
地元の有機農家さんに教えてもらったひすいナス。アクが少ないということなので、葛粉をまぶしてそうめん風にアレンジ。ひんやりしながらも体の内部を暖めてくれる葛を絡めました。色がきれいなので目にも楽しいメニューです。
動画でもご覧いただけます⇓
材料
ひすいナス 2個
塩 適宜
葛粉 大さじ2
めんつゆ・ネギ適宜
作り方
1.ナスは縦に5~8㎜角の棒状に切り分ける。
2.塩をまんべんなく振り、2~3分おく。
3.キッチンペーパーで出てきた水分をしっかりとる。
4.ビニールの袋にくず粉を入れ、3を入れてしゃかしゃかし、均等にまぶす。
5.沸騰したお湯で4を2~3分茹で、氷水で冷やす。
6.5の上にネギとめんつゆをかけていただく。
ふわふわ、とろりとしたナスの食感や旨味を葛の中に閉じ込めたような料理です。ひんやりしてのどにつるっと入っていくので、夏の疲れで食欲のなくなってきた今の時期にピッタリ。
体を冷やすと言われるナスですが、まだまだ暑い毎日を乗り切るために上手に取り入れていきましょう!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と一緒に、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。お弁当も傷みが早そうで気が抜けません。暑い時期のお弁当は、中までしっかり火を通し抗菌作用の高い調味料を使うとと安心です。
特に防腐効果の高い酢や梅干しはクエン酸が豊富です。クエン酸は体内で炭水化物をエネルギーに変えるという大事な仕事をしてくれています。疲労の元になっている乳酸を除去する働きもあり、夏バテの強力な味方なんです。
今日はそんな防腐効果と疲労回復効果の高い酢を使ったボリューミーなおかずサラダを紹介します。
材料
かぼちゃ1/8個
オクラ 1パック
ミニトマト 5~6個
ニンニク 2片
塩少々
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
オリーブオイル大さじ2
ハーブ
作り方
1.たっぷりのオリーブ油でニンニクスライスを焼き、きつね色になったら取り出す。
2.カボチャをスライスして塩をもみ込み、1の油で揚げ焼きにして、火が通ったら酢とみりんと醤油を合わせたものの中に漬け込む。
3.オクラは大きければ斜めに半分に切り、トマトと一緒に焼く。
4.オクラとトマトにに焼き色がついたら、かぼちゃの入ったマリネ液に浸し、ハーブを散らして冷まして出来上がり。
熱いうちにマリネ液に浸すと、冷める時に味が染みこむので、常温に冷めたころには味がしっかり染みこんでいます。
お弁当に詰める時はしっかりと水気を切って入れると、より傷みにくいお弁当になります。作り置きしておけるので、ちょっと多めに作って、夕飯のおかずにするのもいいですね。厚揚げや高野豆腐などを入れればメインのおかずにもなります。
残暑が続きますが、クエン酸パワーで乗り切ってくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
あなたは持ち寄りパーティってどんなものを持っていきますか?お酒のおつまみにもなり、取りやすく、食べやすいものがいいですよね。
おつまみというと肉や魚がメインのような気がしますが、野菜のつまみってお腹にたまらないのがいいんですよね。軽く食べながらゆっくりお酒が楽しめます。
とはいえ、少しボリュームのある物もあると満足しますよね。
そこで今日は、野菜だけで作るガッツリ系のボリューム料理から、軽くつまめるものまで、持ち寄りパーティにぴったりのベジおつまみ3品を紹介します。
豆腐ステーキのベジロール
1品目はベジながらボリューム満点。水切りした濃厚な豆腐のステーキをオリーブオイルをたっぷりまとったコクのあるナスのソテーで包みます。一口サイズでつまみやすい!
材料
豆腐 一丁
米粉 適宜
なす 2本
ミニトマト 5個
オリーブオイル
塩・こしょう・にんにく
タイムなどハーブ類
作り方
1.トマトのコンフィを作る。ミニトマトを半分に切り、ニンニクチューブ1㎝、塩胡椒少々、オリーブオイル小さじ1を絡め、オーブンシートの上に広げ、上にタイムなどハーブをのせて100度のオーブンで60分焼く。
2.豆腐は半日ほど重石をして水切りし、1.5㎝角3㎝くらいの棒状にカットし、塩胡椒をして、米粉をまぶし、ニンニクで香りをつけたオリーブオイルでこんがり焼く。
3.ナスは縦に薄切りにスライスして塩胡椒し、豆腐を焼いたフライパンにオリーブオイルを足し、多めのオイルで両面がきつね色になるまで焼く。
4.3で4を巻き串でとめ、トマトのコンフィとハーブを飾ってできあがり。
なすのサラダ・インド風
2品目は、カレーの風味と唐辛子でガッツリとパンチの効いた、ビールと合わせたい一品です。パイナップルの甘酸っぱさがアクセント!
材料
なす 2本
紫玉ねぎ 1/4個
青唐辛子 2本
酢 大さじ1
粒マスタード 小さじ2
カレーパウダー小さじ1/2
甘酒 大さじ1
塩麹 小さじ1
パイナップル 50g
作り方
1.なすは半月切りにして素揚げにする。
2.玉ねぎ、パイナップルは5㎜角の賽の目にカットし、青唐辛子は小口切りにする。
3.調味料と2を合わせ、1のなすを加えてさっと和えてできあがり。
豆乳カッテージチーズのグラデーションカップ
3品目は冷蔵庫にあるものでささっと作るミニサラダ。カップに入れるだけでデリっぽさが出ます。
材料 ミニカップ12個分
豆乳 500㏄
塩 小さじ1/2
米酢大さじ3
ビーツのピクルス1/2個分
きゅうり 1.5本
塩胡椒、オリーブオイル
シャインマスカット5粒
ディル 適宜
作り方
1.豆乳カッテージチーズを作る。豆乳は塩を入れて沸騰直前まで温め、火から下ろして米酢を加える。
2.ざるにキッチンペーパーをしいて1を漉す。30分ほど冷蔵庫におく。
3.ビーツのピクルスは5㎜角に切る。きゅうりも5㎜角に切り、塩胡椒とオリーブオイルで和えておく。
4.透明なミニカップの底にビーツを1㎝ほど敷き、その上に2の豆乳カッテージチーズを入れ、その上にきゅうりをのせる。一番上にシャインマスカットを半分に切ったものを一つのせ、ディルを飾る。
今日は10人ほどで持ち寄りの飲み会。これを持って行ってきまーす!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
昨日、かぼちゃのワタと種に含まれるβカロチンは本体の2倍とも言われ、栄養価も高い…という記事を書き、ワタのスープを紹介しました。かぼちゃのワタスープの記事はコチラからご覧いただけます。⇓
そんなワタよりもさらにおいしく、栄養価が高いのが種!
かぼちゃの種はナッツ売り場や健康食品コーナーでも売られていますが、ほとんとが中国産。国産のかぼちゃの種を捨てているなんて本当にもったいないんです。
私が自然食品店に勤めていた5年ほど前には、脂質の代謝を改善したり、過活動膀胱障害、頻尿にいいと、一時ブームになり品薄になることもありました。
種に含まれるポリフェノールの一種リグナン類という成分が女性ホルモンのバランスを整えてくれるので、排尿障害や、骨粗しょう症などに効果があるのだとか。
なにより炒りたてのかぼちゃの種は香りもよく香ばしくて本当に旨い!のが魅力です。
種の取り方と干し方
かぼちゃの種は、ワタの中に入っています。スプーンでワタごとすくい、ワタはワタでとっておいてスープなどに使い、種だけを手で取り出します。この時、白っぽくて薄い種は中身が入っていないので捨てます。
取り出した種を水で洗ってワタを落とし、ざるにあげて1日ほど天日で干します。
日本で一般的に食用になっている日本南瓜と西洋かぼちゃの種は皮が固いので、皮は剥いて、中の緑色の種(胚乳)を取り出して食べます。
おもちゃかぼちゃとも言われる、園芸用の「ペポカボチャ」の種はそのまま剥かなくても食べられるのもあると聞きますが、私は食べたことありません(^^;
干した種を、そのまま炒って食べる時に歯とかで割って食べるのもいいですが、けっこう固いので割るのが大変なんです。ペンチやハサミ…色んなもので割ってみたんですが、すごく便利で早いのが「爪切り」!
それがわかったので、カボチャの種用の爪切りを購入し、専用にしています。
種の片側を爪切りでグルリとカットするとパカっと割れて中身が簡単に取り出せます。
まず、種の側面右上部をパチンと切り取ります。
次にその下、側面右を切り取ります。
最後に側面右下部を切り取ります。
殻をめくると中の緑の種が見えます。
裏側の殻も外せました。
この時、殻が完全に乾いてカチカチの状態より、少し水分が残っていた方が剥きやすい。
フライパンで炒ってから剥くと殻に胚乳がくっつきやすくなって、剥がすのに時間がかかります。
殻を剥き終わったら、胚乳をフライパンでから煎りします。中火で1〜2分、パチンと跳ねてきたらOKです。
塩を降っていただきましょう^_^
買って食べていたかぼちゃの種と味を比較してみてください。香ばしさとフレッシュさにきっと驚くと思います。
どの工程も難しくはありませんが、一つ一つが少しだけ手間がかかります。お天気のいい日、陽だまりの中で新聞を読みながら、テレビを見ながら、家族とおしゃべりをしながら、楽しみながら手を動かしてみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
かぼちゃを切ると中から出てくるのが「ワタ」と「種」。あなたはいつもどうしていますか?たいていはそのままゴミ箱に直行しているのではないでしょうか?
でもそれはちょっともったいない!実はかぼちゃはワタも種も食べられるんです。しかもワタと種に含まれるβカロチンは本体の2倍とも言われ、栄養価も高い。特に種は健康食品として売られているほど。味もナッツのようでおいしいです。
でも正直、ワタの方は水っぽくて繊維が多く、本体ほどおいしさはありません。 でもでも、今まで捨てていたものから一品おかずができたらうれしいですよね。
そこでワタをおいしく食べる方法を研究してみました。
色々試してみたけれど一番おいしかったのはスープ!今日紹介するレシピなら甘さはそれほどないものの、ふんわりととろみのあるおいしいスープになります。
動画でもご覧いただけます⇓
かぼちゃのワタスープ
材料 2人分
かぼちゃのワタ 1/2個分
玉ねぎ 小1個
オリーブオイル 小さじ1
野菜だしの素 1/2袋
豆乳 200㏄
作り方
1.ワタは種を取り除いて、ざく切りにする。
2.玉ねぎは薄くスライスする。
3.鍋に油を熱して玉ねぎのスライスを入れ、軽く塩をして弱火でじっくり甘味が出るまで5分ほど炒める。
4.炒めた玉ねぎを脇へやって、空いた所にワタを入れ、油が回ったら玉ねぎと合わせてワタの水分がなくなるまで5分ほど弱火で炒める。
5.4に豆乳と野菜だしの素を入れて5分ほど弱火で煮る。
6.5の火を止めてブレンダーにかけ、滑らかにしたらできあがり。冷たくしてもおいしい!
スープは水っぽさは全然なくて、繊維の多さがかえってふわふわな食感を生むようです。とろ~り、ふんわりでおいしいです。かぼちゃにもよるのですが、飲んだ後にほのかに苦みを感じます。大人はそれもおいしいですが、お子さんにはちょっと苦いかもしれません。
今まで捨てていたワタで一品ができたら、それだけでもちょっと得した気分が味わえますね。時間があるときにぜひ試してみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!