のらぼう菜がべらぼうに旨い件

目安時間:約 5分

こんにちは。

最近おいしい野菜に出会うことが多くて、引き寄せを実感しているやっちゃんです。

今日は先週初めて出会った野菜について書きたいと思います。

のらぼう菜って?

あなたはのらぼう菜って聞いたことありますか?私は聞いたことなかったんだけど、有機野菜の朝市で、すごくおいしいと聞いて試してみることに。


調べてみると、のらぼう菜は東京近郊の伝統野菜で江戸野菜と言われているんだとか。

天保の飢饉を救ったと言われたほど生命力が強い野菜なんだって。

どんな味?

油菜科の野菜と聞いて、あの苦味を思い浮かべたんだけど、それが全然ないの。食感は油菜なんだけどね。

すごく柔らかくて筋もアクもなく、とにかく甘さが半端ない!


何だこの野菜、超旨いぞ!

料理法は?

まずはシンプルにお浸し。

この柔らかさと甘さなら、どんな調理法でもおいしくできるに決まってるな。

スープに入れてみたら…旨い。



ペペロンチーノ風に炒めてみた…旨い。

まとめ

のらぼう菜は東京近郊の地場野菜で、江戸野菜とも言われている。

味は苦味が少なくとてつもなく甘い!

お浸し、スープ、炒め物…どれもとってもおいしくできました❣️


こんなおいしいのらぼう菜。こちらで手に入ります✨▶︎ふもとも農園

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

塞
農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

塞塞塞
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

むくまない体のための食材とは?

目安時間:約 5分

こんにちは。

最近お手頃でおいしいワインを見つけて、ご機嫌に晩酌しているやっちゃんです。


昨日は、胃の調子が悪いと水分調節ができずにむくむから、冷たいものを飲むのはやめようという予防の記事でした。


じゃあ、今現在弱っている胃の調子を良くするには?

それには冬においしい里芋とかレンコンを食べるのがオススメ。


特に里芋は粘りの中にあるムチンという成分が、胃粘膜を保護したりタンパク質の消化を助けてくれる優れものの食材。



水溶性食物繊維も豊富で腸内環境も良くしてくれるから便秘気味の人にいいの。


肺や気管支の乾燥や炎症も抑えてくれるから冬はたくさん食べると風邪をひきにくくなるんだよね。

里芋って地味な印象だけど、実は体のむくみ改善、便秘も改善、風邪もひかなくなる、というスーパー食材なんだよね。

チアシード食べてる場合じゃない🤣ってもう古い🤣🤣🤣

こんな風に、旬のものには、おいしさだけゃなくて体への色んな作用が隠されているんだよね。

それを知ると、薬を使わなくても自然に健康でいられるようになるからおもしろいよ❤️


里芋、泥落としたり、皮剥いたりがちょっとめんどくさいけど、むくまない体作りのために食べてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

🍅🥬🍆🍠🌽
農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

🐮🐮🐮🥬🥬🥬🍇🍇🍇
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

むくまない体の作り方

目安時間:約 5分

こんにちは。

この土日、携帯電話のキャリアを楽天モバイルからマイネオへ移行するのに、体力を使い果たしてしまったやっちゃんです。

今日は体がむくむという人におすすめの記事です。

なぜむくむのか

むくみは実は胃の働きがあまり良くないっていうサイン。胃は消化吸収するだけじゃなく、水分の運搬をするというのも仕事の一つなんだけど、それがうまく働いてないのが原因。


胃の働きがうまくいかない原因はいくつかあるけど、その一つが冷たいものを飲むこと。

冷たいものを飲むとむくむ

むくまない体にするためには、胃が最大限にパフォーマンスを発揮できる状態にしておいてあげることがとても大事。

それには、胃が好きなことをしてあげて、胃が嫌いなことをしないというのが原則。

冷たいものを飲むのは胃がとっても嫌がること。

すぐにやめてあげたい。

冷たいものが飲みたい時

でも体が冷たいものを飲みたいって思ったら、飲む方が自然なんじゃない?


そのとおり!冷たい飲み物を飲みたいのにもちゃんと理由があるんだよね。


それは体の中に熱がこもっている時。

揚げ物やグリルしたもの、クッキーやパン、ケーキなど、揚げたり焼いたりしたものは体内で熱を出すから、そういうのを多く取っていると体内に熱がこもって冷たいものが欲しくなっちゃうんだよね。


だからむくみを改善したいと思っている人は、揚げたり焼いたりしたものを少なくして、蒸したり煮たりしたものを食べるのがオススメ!

まとめ

むくみは胃の働きが悪いことから起こるので胃が嫌がることをしないのが一番の近道。

冷たいものを飲まないこと。
そのために揚げ物、焼き菓子を減らすこと。

を心がけてみてね❤️

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費   3000円(税込)


農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 基礎コース   月1回  3000円 

       プロコース    月2回  6000円   

日時      基礎コース  毎月第3金曜日         18:30~21:00      

       プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所     基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。

脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

塞復

農業系ポッドキャスト始めました。

農道223号

静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

おしゃれ野菜を冷蔵庫で眠らせてるあなたへ!

目安時間:約 7分

有機野菜の農家さんは、多品種小品目でやってる人が多い。だから有機野菜の朝市に行くと、スーパーではお目にかかれないようなフォトジェニックな野菜を目にすることができる。

紫の大根や、赤いカブ、オレンジや黄色、紫の人参、カラーレタス…、見てるだけでウキウキしちゃう✨

でもこの美しい野菜たち、どうやって食べたらいいのか悩まない?

野菜作りには目的があって、例えばスーパーで並んでいる野菜は、サイズが揃う事や日持ちがすることが味より優先されてるんだよね。そのおかげで、一年中定番の野菜を安定して安い値段で買うことができているので、味より経済性を求める人にはとてもいい事だと思う。

有機野菜は経済効率より味や希少性を優先しているので、形は不揃いで、スーパーより値段が高いけど、味がよくて珍しいものが多い。

見たことのないおしゃれな野菜を見るとついつい買ってしまうけど、漬物やサラダ…だけだと飽きちゃうよね。特に冬は生食、冷えるしなあ…。

そんな時は、美しい野菜の形状を活かしてフォトジェニック鍋を作ってみてはいかが?


有機野菜たっぷりのこの鍋は美味しいだけじゃなく、野菜の甘さを堪能できるよ!
動画はコチラからどうぞ⇓

フォトジェニック鍋の作り方

材料

普通の白い大根
紅くるり(中まで赤い大根)
紫のカブ
れんこん
白菜
長ねぎ
カラフル人参
紫ほうれん草
しめじ
車麩
昆布だし
醤油

作り方

①大根と紅くるり、紫カブ、れんこんはスライサーでスライスして塩をまぶししんなりさせる。
②白菜をざく切りにして、鍋の底に敷き詰める
③長ねぎは斜め切り、人参は細めのものはそのまま、太めのものは縦に2等分か4等分する。
④ほうれんそうは10㎝くらいの長さに切りそろえる。
⑤しめじは小房に分ける。
?車麩は半分に切り、素揚げしておく。
⑦①の大根とれんこんで10個くらいバラを形作り、②の上にのせる。
⑧紅くるりと紫カブでもバラを形作り、白いバラの中にバランスよく配置する。白10に対して、赤、紫は半分以下がいい。
⑨鍋の半分をバラで埋めたら、残りの部分に、他の野菜を盛りつける。
⑩だし汁と醤油を合わせてめんつゆくらいの濃さにして、鍋に加えて柔らかくなるまで煮る。

感想

加熱したら赤い色素がだし汁に移り、白い大根もきのこもれんこんもみんなピンク色のお鍋になった。

そのおだしの甘いのにちょっとびっくり。
とろとろの薄切り野菜と車麩のコク…。大満足のおいしさ✨

おしゃれな有機野菜が手に入ったらぜひ試してみてね!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

  🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

🥬🥬🥬🥬🥬🥬
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!

料金(税別) 基礎コース 月1回 3000円 
       プロコース 月2回 6000円   
日時    基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00      
       プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所    基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

おいしい料理を作っている人がやっていること。

目安時間:約 1分

おいしい料理を作るのに必要なものはなんだろう?

それは味の着地点を知っていること。目指す味があれば、材料や調味料がそろわなくてもそこに到達するのは難しくない。

でもゴールが決まっていないと、こうかな?ああかな?と迷ってしまい、迷走することになる。

いかに本物の味を体験するか。その体験の数があなたの味の着地点を決めることになる。

だからたくさん美味しいものを食べよう。その体験はあなたの財産になる。

お雑煮を食べると神様のパワーをもらえるってホント?

目安時間:約 5分

お正月、あなたはお雑煮たくさん食べましたか?
もしあなたが「お正月料理なんておいしくないし、普通のごはんでいいんじゃね?」と思っていたら、超もったいない!

なぜならお雑煮は神様のパワーをもらえる特別ごはんだから!

稲作文化の日本では、お米は自然の恵みという考えが根付いてる。たしかに神棚にお供えするのは水と塩と米。その三つがとても重要だと考えられている証拠に違いない。

そのお米からついたりこねたりと手間ひまかけて作ったおもち。それはもう間違いなく、神様に供える超神聖な食べ物。

そのお餅を年の初めに食べるのは、実は神様にお供えしたものを神事のあとで皆で食べることで、神と一体化するという「神人共食」という習俗に基づくものだったらしい。

しかも神様にもちや収穫物を捧げるのは家父の役割だったから、お雑煮を煮るのももともとは家父の仕事だったという。

なんと!お雑煮は風習として残っているのに、お父さんが作るっていう風習は残ってないのが超残念💦だけど、神様のパワーはしっかりいただきたい(≧▽≦)

というわけで、やはりお正月にお雑煮ははずせないのだ!

お雑煮はローカル色が強いのがまた楽しい(^^)!私は夫の新潟の実家にお正月に初めて行った時、あまりの違いに本当に驚いた。

静岡の私の家では、醤油だしに油揚げ、小松菜とおもちというシンプルなお雑煮なんだけど、新潟のお雑煮は超具沢山!

でもこれがくせになる美味しさで、しかも根菜類をどっさり摂れるので便秘知らず。

というわけで、新年初のレシピは具沢山のお雑煮の作り方です。

動画はこちら⇒ ごちそう攻めで胃腸が疲れるお正月💦新潟発の鬼のように野菜が入ったお雑煮はいかが?あなたの便秘を解消します(≧▽≦)

https://youtu.be/qtWLiqqaBRs

材料 5~6人分

大根  ⒑cm
こんにゃく 小1/2
人参  1/2本
ネギ白い所 30㎝
油揚げ 1枚
焼き豆腐 1/2丁
ごぼう 1/2本
キノコ 適宜
いくら(お好みで) 適宜
昆布とシイタケのだし汁 800㏄
酒   50㏄
みりん 50㏄
醤油(あれば薄口)60㏄~お好みで

①大根、人参、下茹でしたこんにゃくは薄い短冊切り、ごぼうはささがき、油揚げは縦に半分に切って薄切り、しめじは小房に分ける。
② ネギは1㎝くらいの小口切り、 焼き豆腐は縦半分に切り、7㎜くらいに切る。
③いくらはさっと下茹でしておく。
④①をだし汁に入れて根菜が柔らかくなるまで煮る。
⑤①に②を入れ、酒、みりん、しょうゆも加えてネギが柔らかくなるまで煮る。
➅⑤にいくらをのせてできあがり。
おもちを入れて召し上がれ!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
  🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 

静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

丸ごと全部食べる!

目安時間:約 5分

直売所とかマルシェで人参を買う時、元気な葉っぱが付いていて、さて、これどうしよう?って悩んだことない?




にんじんの葉の料理でよく知られているのはかき揚げ。香りの強い人参の葉は、揚げると香ばしくて食べやすくなる…けど、揚げものってハードル高い…💦

そんな私がいつも人参の葉で作るのが人参葉のみそ炒め。


私の実家で人参の葉が手に入るといつも作ってた、みそとみりんで煮るだけのかんたんなごはんのお供なんだけど、人参の香りと味噌が絶妙の組み合わせで、ごはんが止まらない。

ごはんに混ぜておむすびにしてもおいしい!

右上のおむすびが人参葉の味噌炒めを混ぜたもの。

根菜類って地中にできるものを食べる野菜だと思われているけれど、本当は葉っぱを含めて丸ごと食べる方がいい。


植物が皮をむいたり、葉っぱと根を切り離したりすると生きていけなくなるように、 地球上の生物は、 丸ごと全体がそろっている時に、様々なバランスが取れて生きていられる。だからそのバランスのまま食べる方が体内のバランスもとれるんだよね。

れんこんの節の部分とか、ネギの根っことか、普通は捨てちゃうようなところにも力があって、咳や糖尿病を改善してくれる。

アクとか、皮とか、私たちの常識で不要だと思っているものでも、自然の中では無駄なものって一つもない。

というわけで、人参の葉の味噌炒め作ってみた!
動画はこちらをどうぞ⇓⇓⇓⇓

人参葉で作るごはんのお供!ごはん何杯でも行けちゃう!

人参葉の味噌炒め

人参の葉     一束
味噌      大さじ2
みりん     大さじ5

①人参の葉は2~3分茹でて5㎜程度に刻む。
②油をしいたフライパンに①を入れて、炒めて油がまわったら、味噌とみりんを加え、なじんだら蓋をして弱火で10分煮て完成。

葉っぱ付きの人参を見つけたら、ぜひ作ってみてね!

おまけ

自家製小麦でパンを作っている芝川のパン屋さん、どってんやさんの人参のパンがおいしかった!人参の甘味もさることながら、上にのった葉の香りが最高!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
  🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 

静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

夫も満足!ベジおつまみ!

目安時間:約 5分

私の夫はマクロビ料理が好きじゃない。だから結婚して20年、マクロビ料理が嫌いな人でもおいしいと思ってもらえる料理を模索してきた。

今日のマクロビライフのメニューはどれも、そんな夫に振り向いてもらうべく開発した料理。野菜たっぷりで、でもマクロビだと気づかれないように細心の注意を払っている( ´艸`)

クリスマスや、お正月に、大皿で盛り付けたらおもてなしにもできそうな料理をチョイス!


マクロビライフ12月のメニュー

ゴマと漬物のコロコロ握り
南瓜スープ
車麩DE串カツ
彩りローストサラダ
ジャガイモときのこのガレット
さつまいもプリン

ごまと漬物のコロコロ握り

玄米ご飯に、小松菜の漬物と人参葉の味噌炒めをそれぞれ混ぜて丸く握る。

車麩DE串カツ

車麩は醤油で味付けしただし汁で戻し、軽く絞り、8等分してネギと交互に串に刺し衣をつけて揚げる。

彩りローストサラダ

大豆たんぱくブロックは熱湯で戻す。甘酒2:塩麹1:オリーブオイル1の割合で混ぜたものに、一口大に切った根菜類(さつまいも、レンコン、人参など)と柔らかくなった大豆たんぱくを入れてなじませ、クッキングシートを敷いた天板にのせ、230度のオーブンで8分焼く。
大豆たんぱくの上にアルミホイルをかぶせ、250度で10分~きつね色になるまで加熱する。
レモン汁、甘栗、アーモンドをのせる。

ジャガイモときのこのガレット

ジャガイモ2個を野菜カッターで千切り、1個はすりおろす。ジャガイモの1/3くらいのキノコ類を食べやすい大きさに切って入れ、塩も加えてよく混ぜる。多めの油を入れたフライパンで、ニンニクのスライスをきつね色になるまで焼き、取り出してからジャガイモを表裏中火で焼く。食べやすく切り、ニンニクのスライスをのせる。

南瓜スープの作り方はコチラからどうぞ→クセを活かす カボチャスープの作り方

サツマイモのプリン

豆乳300㏄にくず粉6g、粉寒天1g、塩一つまみを入れてよくまぜ、蒸して皮を取ったサツマイモ200gと甘酒150gを入れてブレンダーでなめらかにする。
火にかけ、煮立ってきたら弱火で3分ほど練って、型に流し冷蔵庫で冷やす。

お酒の席も増える年末年始に、ぜひ作ってみてね!


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 

静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!



悩み事や体の不調はアップデートのチャンス!

目安時間:約 5分

「母が、大晦日あなたのところで集まりたいって言うんだよね。」同年代の友人が悩んでいた。私たちの親の世代は70代~80代。

友人いわく、「親がもう色々できないのは知ってるけど、自分の家に両親、兄の家族を呼んでおもてなしをするのは大変。」

家族みんなで大晦日を過ごしたいという親の気持ちを考えるとやってあげたいけど、大変だからやりたくない…その葛藤で悩む彼女を、私はとてもやさしいと思った。


今まで自分が甘えていたのが今度は面倒を見る側にと、考えも行動も変える時が来ているんだよね。私なんて三女なのをいいことに、いつも姉に任せっきりだから、真剣に向き合う彼女がまぶしかった。


こんな風に、悩み事って、それまでの自分の考えが今の自分に合わなくなり、自分をアップデートしなければならない時に現れる。

自然界も全く同じ。

冬になり寒くなってきたのに、ナスやきゅうりなど体を冷やす夏の野菜を食べ続けていると不調になってしまう。そこにぴったりのタイミングで現れる陽性な食べ物が、旬を迎えておいしくなる根菜類。これがあなたの体を温め健康にアップデートしてくれる。


なかでも大根は分解酵素が豊富なため、解熱や解毒作用が高い野菜。

冬は風邪をひきやすくなるけど、大根は熱を下げ、発汗を促してくれる。冬は体を温めるために超陽性な肉や魚を食べる事が多くなるけど、大根は臭みを消し、消化を促し、毒を消す働きをしてくれる。

そんな、冬に大活躍の大根が主役のおもてなしレシピ

大根ステーキ ポタージュ仕立て
はいかが?動画でも配信中!⇓⇓⇓⇓

材料(3人分)
大根  2cmの輪切り 3枚
大根  ぶつ切り    300g
豆乳          100㏄
パン         50~60g
ローリエ        1枚
昆布だし汁       250CC
塩          小さじ1/2
醤油         大さじ1/2
胡椒 油 適宜 

作り方
① ステーキ用の大根は2㎝の輪切りにして両面隠し包丁を入れる。
② だし汁にローリエを入れて大根を煮て、柔らかくなったら塩、胡椒、醤油で味付けする。
③ ステーキ用の大根とローリエを除き、パン、豆乳を加えてミキサーにかける。
④ 大根の水気を切り、油でこんがりするまで焼く。
⑤ ④を器に盛り、スープを注ぐ

クリスマスやお正月のおもてなしにもピッタリな大根ステーキ。


煮物やサラダのわき役になりがちな大根だけど、ステーキにすれば存在感をアピールしつつ、優しくてヘルシーな味わいで、ごちそうに疲れた体も癒してくれる!

大根ポタージュとの組み合わせは最強!

試してみてね!


🍀🍀🍀🍀🍀 🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
  🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
12月は第三水曜12/18(水)に開催します。申し込みはコメント欄、Facebookページからどうぞ!

場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 

静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!


クセを活かす

目安時間:約 5分

子どものころ母によく「あんたは自分勝手な子だね」と叱られた。だから自分勝手なふるまいをしないようにがんばった。


今思うと自分勝手なのは人の言う事に左右されない自分を持ってるってこと。でも当時はそんな風には思えなくて、自分勝手を封印したら、自分がどうしたいのかよくわからなくなり、人生にワクワクしなくなってしまった。


強い個性があると普通に合わせようとする力がまわりから働くことが多い。


何かを始めると途中でやめられないほど集中力が高い子を、時間割通りに動かそうとしたり、

クセっ毛にストレートパーマをかけるように勧められたり 。


でもそのクセがあるから人はおもしろい。強い個性はらしさ。悪い面と同じ良い面がある。だからクセを受け入れ活かして生きると、人は生き生きと輝いてくる。


ヒトだけじゃなく野菜もそう。


バターナッツ南瓜というひょうたんの形をしたかぼちゃがある。

このカボチャは、独特なエキゾチックな香りがあって水分が多いから、調理法が難しい。普通に煮物にすると水っぽいし、焼くと独特の香りでお菓子みたいになっちゃう。

でもそんなカボチャだからこそおいしい料理があるのだ!それがカボチャスープ!

濃厚な甘さとエキゾチックな香りが、スープをぐーんとおいしくしてくれる。もう普通のカボチャには戻れないくらい。作り方もシンプルで簡単!

今がおいしいバターナッツカボチャ。手に入ったらぜひ作ってみてね!



カボチャのスープ

バターナッツカボチャ   小1個
豆乳           1.5~2カップ
水            1/2カップ
塩            3つまみ

1カボチャは種と皮を取り、一口大に切り、塩をもみ込み、少量の水で蒸し煮する。
2柔らかくなったら豆乳を少し加えてミキサーにかけ、滑らかになったら豆乳を加え好みのゆるさにする。
3塩を加え温めたらできあがり。

動画もあります⇓⇓⇓⇓



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
 🍀🍀🍀マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)



▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号 
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ