春が旬!よもぎで免疫力アップ!

目安時間:約 9分

5月の節句には柏餅を食べますよね。白い餅と並んでポピュラーなのがよもぎ入りの柏餅。 主人の実家の新潟では、節句にはよもぎがたっぷり入った笹団子が定番です。

端午の節句は元々、旬を迎える菖蒲(しょうぶ)やよもぎなどの、香りの強い薬草を軒先にさして邪気を祓う行事でした。よもぎには強い薬効があることは古くから知られていたんですね。

よもぎは河原や庭先など、私たちのすぐそばに生えている身近な野草ですが、すごい薬効を持っています。旬のパワーも加わった今、よもぎを食べて免疫力をアップしちゃいましょう!

よもぎのすごい効能と食べ方

薬草といわれるほど高い栄養価

よもぎのすごい効能の中でも特筆すべきはこの3つ!

病気の予防

よもぎの濃い緑の部分に含まれる葉緑素がクロロフィルです。緑の葉物野菜に含まれる成分ですが、よもぎに含まれるクロロフィルは他と比べ、良質で強く体内に取り入れやすいと言われています。

クロロフィルには、強い抗酸化作用があるので、体内に摂取すると、免疫力が高まり、遺伝子や、細胞レベルで体を活性化してくれます。

抵抗力も高まるため、インフルエンザなどの感染力の強いものに対しても、予防効果があるといわれています。

高いデトックス効果

よもぎは食物繊維が多く、ほうれん草の3倍も入っています。よもぎの食物繊維は繊維が小さく、小腸の絨毛に入り込んで取れにくい老廃物に吸着して外に排出するという働きをしてくれます。

この繊維は便秘を予防してくれるのはもちろん、放射性物質、ダイオキシン、残留農薬、環境ホルモンなどの微細な有害物質を排泄するのにも威力を発揮します。

貧血の予防と改善

クロロフィルは血液に含まれるヘモグロビンと非常に分子構造が似ています。違いはそれぞれの核が鉄か、マグネシウムかだけ。

腸にたどり着いたクロロフィルは、腸管の粘膜に触れると分子構造(ポリフェリン核)からマグネシウムが外れます。

そこにイオン化された鉄が入り込み、簡単にヘモグロビンに変身でき、造血できるというわけ。

逆に言うと、鉄がいくらあってもクロロフィルがなければ血は作られないということ。クロロフィルは造血には不可欠の栄養素なんです。


よもぎは他にも美白効果、コレステロールを下げる効果、血液サラサラ効果など、薬草と言われるだけあって、たくさんの薬効がある魅力的な日本のハーブなのです。

そんなよもぎの美味しい食べ方とは…?

よもぎのレシピ

天ぷら

今が旬のヨモギ。柔らかい新芽を簡単においしく食べるのはやっぱり天ぷらが一番。

よもぎの天ぷら
作り方
①摘んできたよもぎはよく洗い、水気を拭く。
②地粉をよもぎにまぶす。こうすると残っていた水分がなくなり油はねしなくなる。
③地粉に冷水、塩を入れて溶く。きもち粉を多めにするとよく絡み、ボリュームが出る。
④180度くらいの油でさっと揚げる。

よもぎ団子

よもぎは餅や団子と相性抜群。よもぎのほろ苦さと香りを堪能しましょう。

よもぎ団子
材料 
餅玄米粉  75g
玄米粉   75g
塩    小さじ1/3
熱湯    130g
よもぎ   25g
塩    小さじ1/2
きなこ  適宜

作り方
①餅玄米粉・玄米粉・塩を混ぜて、熱湯を少しづつ加え、少し手につくほどの柔らかさにこねて、一握りにしておく。
②蒸気の上がった蒸し器にぬれ布巾を敷き、①を立てて並べ、強火で透明感が出るまで蒸す。
③摘んできたよもぎの新芽のごく柔らかい部分だけを使う。塩ゆでにして、すり鉢に入れてペースト状にする。
④③を②に加えてよくつき、3つに分けてそれぞれ棒状に伸ばし、10等分して丸める。
⑤きなこを添えていただく。(もちろんあんこでも!)

よもぎ蒸しパン

都会に住んでいる方は、よもぎが手に入らないかもしれませんね。そんな方にはよもぎの粉末で作るこんなレシピはいかがでしょう。

動画はこちらから↓

よもぎ蒸しパン
材料 マフィン型 4つ分
地粉         100g
豆乳        大さじ5
甘酒        大さじ4
菜種油       大さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1
よもぎ粉末     大さじ1/2

作り方
①地粉とよもぎ粉、ベーキングパウダーをボウルに入れよく混ぜる。
②別のボウルに豆乳と甘酒、菜種油を入れてよく混ぜる。
③②のボウルに①を入れ、手早く混ぜてマフィン型に7分目まで入れる。
④蒸気の上がった蒸し器で10分蒸して出来上がり。

よもぎ粉末はこちらから購入できます↓



コロナの影響で遠くへ行くことができない今年のゴールデンウイークは、お散歩ついでに、免疫力を上げてくれるよもぎを摘んで、料理してみてくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時    
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

苦しい時は、新陳代謝の時

目安時間:約 5分

春は冬の間に溜まったものを外に出すデトックスの季節。



吹き出物が出たり、熱が出たり、花粉症などでくしゃみや鼻水が出たり。

排毒をする時は、こんな風に痛みを伴うことが多い。

でも症状が出切ってしまうと、体調は必ず良くなる。

だからマクロビでは、薬で症状を抑えるのではなく、自然に任せ、食べ物で排毒を促すようにする。

(あ、薬が必要な時はもちろんあるので、ありがたく使わせていただいてます(^^;;)


今のコロナも、その視点から見ると、社会の溜まったものを出すために起こっているのかもしれないし

不謹慎かもしれないけど、9年前の震災もそうだったかもしれない。

誰でも慣れ親しんだものを手放す時とても苦しいけど、手放すと空っぽになったところに何かが入ってくる。

私も3年前に、20年以上手伝っていた家業を辞めたいと思った時、

親や姉たちに申し訳ないと思ったし

別のことをやりたいという気持ちがわがままだと思ったし

収入がゼロになる不安もあったし

半年くらいすごく悩んで苦しかったけど、辞めた今はとても楽しく生きている。

今思うと辞めたの4月だったなあ。


だから今

すごく苦しくて

先が見えなくて

不安でいっぱいでも

今は新陳代謝の時だから大丈夫。

必ずあなたにとって、より良くなるようになってる。

それが自然の法則だから✨

自然を信じて安心して生きて行こうね。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

春のお助け食材シリーズもち麦編

目安時間:約 5分

春眠暁を覚えずというけれど、本当に春は眠い。プチ花粉症で目がかゆかったり、体もかゆくなったり・・、いろんな症状が出てきてるやっちゃんです。

そんな春の不定愁訴を整えるための食材を何度か紹介してきてるけど、今日はもち麦編!!

春になると、冬の間に溜め込んだ脂肪や毒素を排出しなきゃならないし、菌や微生物の活動も活発になるから、体は大忙し。

中でもフル活動なのが、血液の解毒器官の肝臓。その肝臓を助ける食材は、苦みのある春の山菜や青菜、麦など。



そこで今日の注目食材はもち麦。

もち麦というと、少し前に話題になって売り切続出になったよね。今はけっこう手に入りやすくなってるみたい。

そのもち麦、マクロビでいうと穀物の中では陰性な性質を持っていて、排毒にいいとされているので、春におすすめなの。そのわけは、食物繊維の多さとβグルカン。

もち麦に含まれる食物繊維はなんと玄米の4倍!さらに、粘りのあるβグルカンを多く含んでるから時間をかけてゆっくり消化される。


だから、血液中の糖の量が増えすぎず、多すぎた糖を脂肪としてためこまなくてすむというメカニズムが肥満を抑制するっていうことで、大人気になってたんだよね。

むずかしい話はおいといて、もち麦のいいところはおいしいってところ!

私は玄米に何か混ぜるのが嫌いで、いつも玄米オンリーで炊く派なんだけど、もち麦だけは例外!

もち麦は麦に比べてプチプチ、モチモチ感があり、甘みも旨味もすごく多い。麦ごはんってどうしてもパサつきがちで、食べ続けるうちに嫌になっちゃうんだけど、もち麦にはそれがなくて、むしろ入れた方が美味しいの。

もち麦を入れた時は心なしかお通じもいいような…。

 

味は生産者さんにもよるのかも。私が購入しているのは地元の農家のふもとも農園さん。

パッケージ、字が滲んじゃってごめんなさい。

農薬不使用、有機肥料だけで全ての野菜と米や麦類を作ってるそうです。

ふもとも農園さんは発送もやっていて、ほかのお野菜もすごーーく美味しいので、興味がある方はこちらを覗いてみてね。
↓↓↓
ふもとも農園

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース 月2回 6000円

本当の食欲って?

目安時間:約 6分

バレンタインで家にチョコがいっぱい。

実家の母や、義母からたくさんいただいたり、友人と交換したり。

普段はそんなに食べないチョコだけど、あるとついつい口にしちゃう。

今の世の中って、バレンタインに限らず、身近においしい食べ物がたくさんあって、つい過食気味になってしまう。


朝ごはんは金だと言うから、体に良いものをしっかりとり、友人とのランチはボリュームが多く、おいしそうなおやつが目に入るとついつい間食し、あまりお腹が空いてなくても夕飯の時間になると皆で食卓を囲む…。


そんな日が続くと、私は腸の調子が狂いだす。

便秘と下痢の繰り返し。元々腸が弱いのでそこに出ちゃうんだよね。

こんな風に、ちょっとした過食が体調不良を引き起こしていることが結構多い。

こんなときは何を食べてもあまり美味しくない。▶︎楽しくない。


オススメなのは、思い切って食事回数を減らしてみること。

空腹の時間を増やすことで、胃腸を休ませてあげる。

消化に費やすエネルギーや酵素を他にまわせるし、

解毒によって血液や肝臓にかかっている負担も減らせるので、酸素や栄養素を運搬して老廃物を排出するという体の循環が正常に働くようになる。

▶︎調子がよくなる。

断食をするのも人によってはいいと思う。
私は全く食べないのは体に合わなかったので、量や回数を減らすやり方でやってます。


朝食を取らず、お昼も夕飯もご飯と味噌汁だけの7号食という食事法をする時もあるけど、3回食べてた食事を2回に減らすだけでもずいぶん空腹の時間が増えてスッキリする。

最初は空腹感が辛く感じるので、お腹が空いたら甘酒や酵素ドリンクなどを飲むと無理がない。

しばらく続けると、空腹感が心地よくなり体が慣れてくる。

そうすると心地いい空腹感を体が求めるようになるので、三食に戻りたくなくなったり、三食になっても、腹7分目くらいまでしか食べたくなくなる。

胃腸がもたれる感覚がなくなり、感覚が研ぎ澄まされてくるので、本当のの食欲が出てくるの。

本当に自分には何が必要か、どう食べるべきかわかるようになる。

本来自分の体に必要なものを一番知ってるのは自分。それがわかってくるんだよね〜。

玄米を食べると、よりその感覚が鋭くなるよん❤️

料理教室ではそんなことも勉強します。
今月は2月26日(水)。まだ少し空きがありますのでよかったらどうぞ!!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!


肌荒れのためのメニュー2

目安時間:約 8分

昨日、娘の吹き出物のための食事メニューについて書きました。

食べたら排毒し、解毒してくれる野菜を取り入れながら、基本は和食!

という内容だったんだけど、

書き終わってから、デトックスの食材は伝えたけど、ベースになる米のことや皮膚を丈夫にする皮のことを伝えてなかったことに気が付いた!

そっちの方が大事だった(^^;

というわけで、今日の記事はお肌をきれいに保つ基本の話です。

美人を作るのは米

東洋医学では類似の法則というものがあって、食材の形と体の部位の形が似ているものが、そこに効くという考えで、例えばゴボウや大根人参などの根菜類は足と似ているから、下半身をしっかりさせるとか、レンコンは穴が開いていて肺と似ているから呼吸器にいいとか。

それでいうとコメは人間の頭の形と似ているから、頭にいいということになる。

コメのでんぷんがブドウ糖になり脳のエネルギー源となっているっていうのは知られているけど、脳にいいだけじゃなくきれいな肌も作ってくれる。

コメは、炭水化物だけと思われがちだけど、肌を作るもとになるたんぱく質(アミノ酸)をしっかり含んでるの。お茶碗一杯のごはんには、絹ごし豆腐1/4丁より多くのたんぱく質が含まれてる!ちょっと意外でしょ?

今はやりの糖質制限の食事だと「タンパク質」「脂質」「糖質」の三大栄養素のバランスが崩れてしまうことが多い。

この3つをバランスよくとらないと、エネルギーが足りなくなって、体内のたんぱく質がエネルギーとして燃やされてしまい、肌を作るたんぱく質が足りなくなっちゃうんだよね。

食事で摂るたんぱく質を肌に届けるために、必要なエネルギーをちゃんとコメでとることがとても大事。

コメは、シミやしわの原因となる「糖化」を抑える穀類ということも最近の研究でわかってきた。昔から米どころには美人が多いと言われているけど、ちゃんと理由があったんだね!

コメに水分をたっぷり含ませて炊く、「ごはん」は美肌を作る基本中の基本の食べ物なんです。

コメがいいのはわかったけど、白米でもいいのかな?

皮付きのものを食べると皮膚が丈夫になる

穀物の中で、一番肌を美しくするのがコメで、粒のままで食べる方がいい。でもって一番いいのは皮もついていること。

なぜなら、コメに限らず皮つきのものは皮膚を強くするから。皮の部分には抗酸化作用の強いポリフェノールや各種ミネラルが多く含まれていて、皮膚の劣化を防いでくれると言われてるんだよね。

コメの場合も一緒で、皮の部分にビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれるので、同じお米でも白米よりもたくさんの栄養素をとることができる。

しかも玄米に豊富なビタミンB群は、肌を作る材料のたんぱく質の効果的な代謝を助ける働きをもち、美肌の土台を保つための重要な栄養素なの。

白米を玄米に代えてみたり、野菜などなるべく皮付きのままで調理することが、お肌を美しく保つ秘訣です✨

まとめ

美肌のために

米をしっかり食べる

白米を玄米にしてみたり、皮付きのものを食べる。


ということをぜひ意識してみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

デトックスのチャンスは今?

目安時間:約 5分

早いものでもう1月も後半。立春も間近だね〜。大学受験を頑張ってる息子を見て、桜咲いて!と願うやっちゃんです。

2月の立春を迎えると東洋の考えでは春。


冬は寒いから、体はたくさんの脂肪を必要としていて、体に溜め込むもうとするんだよね。

でも暖かくなると脂肪は必要なくなる。だから春は冬に蓄積したものが一気に血液に溶け出す時期。風邪やインフルエンザ、花粉症などに悩まされる人が多い季節だけど、実は溜め込みすぎて体で解毒できなくなってしまった脂肪や老廃物を、炎症による熱などによって排出しようとする体の働きなの。


2月、3月、4月は、芽吹き&排泄、デトックスの季節!


その時期にはふきのとう、わらび、竹の子などデトックスに必要な食材がたくさん出てくる。

苦かったりアクが強かったりするものが多いけど絶対使ったほうがいい!

苦味成分の植物性アルカロイドは腎臓の濾過機能を上げ新陳代謝を高めてくれるし、食物繊維やカリウムが多いので、体内に溜まった老廃物を排出してくれる。


苦い食材は便通に効くのもうれしい便通を良くすることでデトックスが進むしね。


梅雨になるとだるい体、

夏になるとむくむ体、

春に何を食べるかで改善できる❤️

自然のエネルギーを取り入れて、キレイな体を目指して行こうね✨


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

塞
農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

塞塞塞
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

玄米って本当に体にいいの?

目安時間:約 6分

私は5歳くらいから玄米を食べていて、食べてない時期ももちろんあったのだけど、トータルで40年以上は食べていると思う。

子どもの頃から現在まで大きな病気をしたことがないし、二人の子の出産も軽かった。アレルギーもほとんどなく、風邪もひきにくいのは、全部玄米のせいってわけじゃないと思うけど、玄米が一役買っているは否定できない気がする。

じゃあ何で体にいいんだろう?

玄米の何が体にいいの?

玄米は、皮の部分に栄養があるとか、種だから生命エネルギーが高いとか、排毒作用のある成分が含まれているからデトックスになるとか言われてる。

皮の部分に栄養がある?

上の図を見ると、糠という字が米に健康の康と書いたり、粕という字が白米だったりする理由がわかる。皮を取り去ると残念な栄養価になってるもん。昔の人はよくわかってたってことだよね。

種だから生命エネルギーが高い?

玄米はかたい殻に覆われ、外敵から身を守りながら、次の世代を残すために栄養を蓄えている「植物の種」。小さな粒でも、次の世代を残すための栄養と生きるエネルギーが詰まってる。しかも種からの収穫量が他の穀類に比べても極めて優秀なのだ。例えば、小麦の収穫量は一粒の種に対して24倍だけど、コメはなんと130倍。それだけエネルギーが高い穀物だといえるのだ。

デトックスになる?

玄米に含まれる「フィチン酸」という成分は、食品添加物や農薬、公害汚染物質などの毒を絡みこんで体外に排泄する作用がある。体内の有害物質掃除人といってもいい。このフィチン酸と玄米に豊富に含まれる食物繊維の相乗効果で強力に排毒してくれるのだ。

なるほどなるほど、体に良い要素しかないじゃない。


でも私が玄米をずっと食べているのは、健康にいいからってわけじゃない。私には玄米を食べたい3つの理由があるのです✨

私が玄米を食べる3つの理由

1:楽だから

私は元来超ズボラ。めんどくさい事は極力やりたくない。だから、「やっぱり炊き立てが美味しいから食べるたびに炊く✨」なんてことは無理。

そうするといっぺんにたくさん炊いて、冷蔵するか、冷凍して、温め直して食べることになるのだが、蒸し器で蒸すと時間も洗う手間もかかり、けっこうめんどくさい。

電子レンジは食べ物の分子構造を壊してしまうので、なるたけ使いたくないけど、つい使ってしまう事もある…。でも美味しくない…。

ところがそのめんどくさい温めをしなくていい方法があるんです!それが酵素玄米!たくさん炊いてずっと保温しっぱなしにしておくというもの。

酵素玄米は検索するとたくさんヒットするので、興味のある方は検索してみてね。長岡式というのが正統派のようだけど、私は私式( ´艸`)炊き方です。私式玄米の炊き方はこちら⇒

これが、本当に楽ちん。私の場合、一週間に一度炊くだけで足りるからねえ。保温ジャーを開ければいつも温かいご飯が食べられるし、時間が経てば経つほど、甘くなって美味しさが増してくるんだよ。最高°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2:おいしいから

玄米を炊くのがどんなに楽ちんだったとしても、私はまずいものを食べるのが嫌いなので、まずかったら続いてない。
美味しいから食べてるのです。玄米のおいしさは、おかずなしで食べる時に最もよくわかる。ふりかけと共によーく噛んでいるうちに、どんどん甘くなってきて、旨味も増してくる。

この美味しさは白米とはまた別のおいしさなんだなあ。滋味があるというか、くせになるおいしさなんだよね。

白米は白米で軽くてお菓子みたいで美味しいんだけどね。

炊き方や品種も大事。玄米がおいしくないっていう人は本当に多いけど、私の炊いた玄米を食べるとおいしいってびっくりする人はけっこういる。

ちゃんとした炊き方を知って、おいしい米を選べば、かなりおいしく食べられるって知ってほしい💕

3:経済的だから

・週に一度しか炊かなくていいってことで、労力を大幅に減らせる。
・ご飯だけで食べておいしいからおかずがあんまりいらない。
・玄米を食べ続けていると、肉や魚、甘ーいお菓子などが食べたくなくなってくる。
って感じですごく経済的な気がする。

まとめ

玄米は体にいい!それに、楽で、おいしくて、経済的!そんなおいしい玄米の炊き方、習いに来ませんか~✨

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
🍀🍀🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ