今回はサクサクの米粉クッキーで酒粕レーズンを挟んだ酒粕レーズンサンドのご紹介です。
レーズンバタークッキーおいしいんですが、食べると決まって胃もたれしちゃうんですよね。胃袋の退化が半端ない…(^^;
調べてみるとレーズンバタークッキーのカロリーは165キロカロリー。なんとごはん一膳分。 脂質も何と44%。 そりゃあ重たいわけだ...(≧▽≦)
そこで今回は、バタークリームの代わりに、バターの1/3のカロリーの酒粕を使います。
酒粕は低カロリーなだけでなく、美肌やダイエット効果が高いうれしい食材なんです。
そんな酒粕とレーズンを合わせた酒粕レーズンを使って、体に優しいギルトフリーなクッキーサンドを作ります。
酒粕レーズンの作り方はこちらの動画をご覧ください↓
動画でもご覧いただけます↓
材料 10個分
米粉 100g
片栗粉 50g
アーモンドプードル50g
塩 ひとつまみ
菜種油 60g
甜菜糖 50g
豆乳 大さじ2〜
酒粕レーズン 200g
作り方
1.粉類を全てボウルに入れ、よく混ぜる。
2.1に菜種油を加え、粉と馴染むように手ですり混ぜる。
3.油の粒がなくなりサラサラになったら豆乳を加えてまとめる。
4.2つに分けて、それぞれ綿棒で13×20cmに伸ばし10等分にカットする。
⒌170度で10分150度に下げて10分焼く
⒍酒粕レーズンを10等分して5でサンドする。側面をナイフなどで丁寧に整えて出来上がり
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
ご予約制です
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
療療米粉の豆乳シフォンケーキ教室療療
豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。
開催日時 火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00
13:00〜15:00
開催場所 自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。
受講料 3000円
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学びます。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理、発酵料理、米粉のお菓子など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
今回は「酒粕」が主役のレシピ!
酒粕ってお肌にいいって聞くけどほんと?どうやって食べるいいの?
酒粕が美肌やダイエットにいいのはなぜか?など酒粕についての話と、簡単で絶品の酒粕レーズンの作り方を紹介します。
ビタミンや酵素たっぷりで栄養価も高く、美肌や健康に良い発酵食品として近年新たに注目される酒粕。
特に最近話題なのが、コラーゲンを増やすといわれる「α-EGアルファ・エチルグルコシド」α-EGは麹と酵母がお米を糖化・発酵させることで出来る成分で日本酒と酒粕にしか含まれていないのです。
コラーゲンを作りだすα-EGが含まれている酒粕を摂ることで、全身にコラーゲンが作り出される。これはもう、食べる美容液と言っても過言ではないのかなと思います。
酒かすを1日大さじ3杯(45g)ずつ2週間摂れば、美肌効果が期待できるとテレビでも紹介され話題になりました。
大さじ3杯、これをどうやって摂るかが問題ですよね。
そこで今回紹介するのが
単品ではたくさん食べにくい酒粕を美味しく食べることができる酒粕レーズンです。レーズンを酒粕に漬けるとまるでクリームチーズとラムレーズンのような甘く濃厚なデザートになるんです。
レーズンも血圧を下げたり、むくみを取ってくれるカリウムを豊富に含み、カルシウムや鉄分などの重要な栄養素をバランス良く含んでいます。これが天日干しされることでぎゅっと濃縮され甘みも栄養価もアップしているんです。
これならそのまま美味しく食べられるので、美容や健康を底上げしたいあなたにぴったりです。
動画でもご覧いただけます↓
材料
酒粕 100g
レーズン 50g
作り方
⒈酒粕は板粕の場合は日本酒を大さじ2程加えてよく混ぜて柔らかくし、練り粕の場合はそのまま、レーズンを加えてよく混ぜる。
⒉容器に詰め、常温で夏なら1日、冬場なら2〜3日おいて出来上がり。
今回は柔らかい練粕を使いましたが、板粕を使う場合は硬いので柔らかくする工程が必要です。
水に浸したり、レンジで温めるレシピが多いのですが、実は蒸すのが一番美味しいです。
アルコールもほどよく抜け、ふわふわの状態になります。20分ほど蒸したら、水を加えて好みの硬さに調節してください。
また、酒かすには、「レジスタントプロテイン」という、難消化性たんぱく質の一種も豊富です。レジスタントプロテインは、食物繊維のような作用があり、便秘改善やコレステロールの排出促進、肥満抑制などの効果もあるんですよ。うれしいですね。
トーストにのせたり、ヨーグルトに混ぜたりしても美味しいので、ぜひ1日大さじ3杯食べてみてくださいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
ご予約制です
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
療療米粉の豆乳シフォンケーキ教室療療
豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。
開催日時 火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00
13:00〜15:00
開催場所 自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。
受講料 3000円
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学びます。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
今回は焼き芋を使ってとっても簡単に作る焼き芋メープルあんこ玉という和菓子を紹介します。
どんなお菓子かというと、あんこ玉という丸めたあんこに寒天液をかけた和菓子があるのですが、そのあんこを焼き芋で作り、寒天液にメープルシロップを入れた和菓子です。
ころんとしたフォルムがかわいらしいあんこ玉。外側は寒天でぷちっと、中はねっとり甘い焼き芋がつまっていて食感が楽しい和菓子です。
動画でもご覧いただけます↓
焼き芋の作り方はこちらの動画をご覧ください↓
材料 6個分
粉寒天 1g
水 50g
メープルシロップ50g
塩 少々
焼き芋 正味
作り方
⒈焼き芋を潰して直径3.5cmのボールに丸めておく
⒉鍋に水と粉寒天を入れて中火で熱し、沸騰したら弱火にして1分煮てよく煮溶かす。
⒊鍋にメープルシロップと塩を加えて混ぜる。
⒋スプーンなどで1に3の寒天液をかける。表面が固まったら、再度寒天液をかけてあんこをコーティングし、バットなどに並べて冷やす。
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
ご予約制です
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
療療米粉の豆乳シフォンケーキ教室療療
豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。
開催日時 火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00
13:00〜15:00
開催場所 自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。
受講料 3000円
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学びます。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
少し前にしっとり甘い焼き芋の作り方の動画をアップしました。おかげさまでたくさんの方に見ていただきました。本当にありがとうございます。
【永久保存版】最高に美味しい焼き物作り方↓
コメントもたくさんいただきまして、その中で、
紅はるか以外の芋でもしっとり甘い焼き芋になるのですか?
というご質問をいただきました。
前回の動画ではさつまいもの中でもねっとりした水分の多い「紅はるか」を使っていて、「焼き芋のおすすめは紅はるかです」と紹介していたんですね。
そこで今回は、スーパーの特売で売っている1kg300円くらいのお買い得さつまいもを使って。前回紹介した「一晩塩水に浸け、焼いたら一晩寝かす」という方法でしっとり甘く作れるか検証してみたいと思います。
動画でもご覧いただけます↓
材料
さつまいも 好きなだけ
水 さつまいもが浸かるだけ
塩 水の8%
作り方
⒈さつまいもは8%の塩水につけて1時間〜半日浸ける。
⒉水分を拭き取ってアルミホイルに包み、160度のオーブンで2時間焼く
⒊焼き終わったら、ホイルに包んだまま、タオルなどに包んで保温し1時間蒸らす。できれば一晩寝かせる
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
ご予約制です
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
療療米粉の豆乳シフォンケーキ教室療療
豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。
開催日時 火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00
13:00〜15:00
開催場所 自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。
受講料 3000円
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学びます。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
今回はめっちゃシンプルな南瓜プリン。なんと寒天も葛粉も使わないのに固まるという不思議なプリンです。
材料はたった4つ。混ぜて蒸すだけ!
なのに固まっちゃうんです!ぜひお試しを!
動画でもご覧いただけます↓
材料2個分
南瓜100g
絹豆腐 100g
メープルシロップ 大さじ2
作り方
⒈南瓜は一口大に切り、塩をまぶしてしばらくおく。水分が出てきたら皮を下にして鍋に並べ、少量の水を加えて蓋をして蒸し煮にする。
⒉柔らかくなったら皮をむき、豆腐、豆乳、メープルシロップを加えて滑らかになるまでブレンダーで混ぜる。
3耐熱容器に2を注ぎ、アルミ箔で蓋をして、耐熱容器の高さ半分ほどまでお湯を張った鍋で蓋をして弱火で15分蒸す。火を止めて10分ほどそのまま蒸らす。
⒋粗熱が取れたら冷蔵庫に入れてよく冷やし、好みでメープルシロップをかけていただく。
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
ご予約制です
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
療療米粉の豆乳シフォンケーキ教室療療
豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。
開催日時 火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00
13:00〜15:00
開催場所 自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。
受講料 3000円
お申し込みはこちらからどうぞ
hiratoyas@gmail.com
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学びます。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!