豆腐の酒粕モッツァレラチーズ

目安時間:約 5分

豆腐チーズは以前、酒粕とみそで作るものを紹介しているのですが、今回紹介するのはこれよりももっと水分が多いもちもちした仕上がりです。色も白っぽいのでカプレーゼなどにぴったりです。

豆腐の酒粕味噌づけはこちら↓


酒粕は以前紹介した酒粕レーズンの動画でも詳しくお話ししていますが、1日50g食べると美肌効果があると言われるαエチルグルコシドという成分が含まれています。私も今年の冬はせっせと食べていたのですが、なんと、毎年冬になると体が乾燥して痒くて困っていたのが今年は全くないんです。

酒粕レーズンの動画はこちら↓



これから花粉の季節で、目だけでなく色んなところが痒くなる人が多いと思いますので、ぜひ酒粕を毎日の生活に取り入れてみてください。

作り方はとっても簡単で、塩と酒粕を豆腐に塗って置いておくだけ!

でも手順がありますのでよかったらぜひ最後までご覧くださいね!

動画でもご覧いただけます↓


材料

絹どうふ 300g
塩    小さじ1強
酒粕   100g

作り方

⒈豆腐の水を切り、全面に塩をまぶしてキッチンペーパーで包み、さらに新聞紙などで包んで冷蔵庫で一晩おく。
⒉新聞紙とキッチンペーパーを外してガーゼで包み、4面に酒粕を塗る。冷蔵庫で一晩おく。
⒊酒粕を拭って出来上がり。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

【混ぜるだけ!】酒粕レーズン入り発酵カカオトリュフ

目安時間:約 8分

チョコトリュフって、美味しいけど生クリームや砂糖がたっぷり入って重たいんだよね…。しかも用意する道具も材料も多くて作るのも難しくて、作り終わったらぐったりしちゃう…。そんな風に思っていませんか?

でももう頑張らなくていいんです。高価なクーベルチュールチョコレートがなくても、難しい温度調節が必要なテンパリングをしなくても、ドライフルーツと酒粕や甘酒の旨味で絶品のトリュフが作れるんです。

使う材料は食べる美容液と名高い酒粕とナッツなど。以前紹介した「酒粕レーズン」にココアやナッツを混ぜて丸めるだけです。

酒粕レーズンはこちらの動画で紹介しています。美容液よりお肌にいいといわれる酒粕の効能などもご紹介していますのでぜひご覧ください↓



混ぜるだけなので

・火も使わない

・ボウル一つでOK

・絶対に失敗しない

しかも

・砂糖不使用

・チョコ不使用

・乳製品不使用

なのでとっても体に優しいんです。

ワインなどのお酒のおつまみにもいいし、甘いものが苦手な男性へのプレゼントにもぴったりです。ぜひバレンタインにどうぞ!

動画でもご覧いただけます↓

バレンタインに作っていただけそうなレシピ、以前にもいくつかご紹介しています。よかったらこちらもご覧ください↓

ヴィーガン米粉のブッシュドノエル

ヴィーガンホワイトチョコ

ヴィーガンチョコクリーム

豆乳とココアで作る濃厚チョコムース

米粉のビターチョコクッキー

マクロビチョコタルト

オートミールと酒粕のティラミス

豆乳クリームチーズのティラミス

豆腐と酒粕のティラミス

甘酒も手作りできます。よかったらこちらの動画をご覧ください
甘酒の作り方↓

玄米甘酒の作り方↓




材料 30gのトリュフ4個分

酒粕レーズン  80g
甘酒      20g
純ココアパウダー10g
お好みのナッツ 30g

ココナッツオイル 適宜
純ココアパウダー(まぶす用)適宜


作り方

⒈ボウルに酒粕レーズン、甘酒、ココアパウダーを入れてよく混ぜる。

⒉7〜8mm角くらいに刻んだナッツを1に入れてよく混ぜる。

⒊くっつかないよう、手にココナッツオイルを塗って30gのボウルに丸める。

⒋ココアパウダーをまぶして出来上がり

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

バレンタインに!乳製品・砂糖不使用なのにとろ〜り濃厚!米粉のガトーショコラ



目安時間:約 8分

バレンタインまであと少し。前回ご紹介したビーガン生チョコも混ぜて冷やすだけでとっても簡単ということで、おかげさまでたくさんの方に見ていただきご好評をいただいています↓

ありがとうございます💕

でも生チョコよりもう少しボリュームのあるものを作りたいと思う時もありますよね。そこで今回はヴィーガンのガトーショコラを紹介します。

一般的なガトーショコラは卵白を泡立て、適温でチョコを溶かし、粉をふるって・・・と工程が多いのですが、今回紹介するガトーショコラは、混ぜて焼くだけで作れちゃいます。しかも米粉で作るのでグルテンフリー!

乳製品や砂糖不使用でも濃厚さを感じられるように、何回も試作を重ねました。そしてある二つの食材を入れることでと
ろけるような食感とチョコのような濃厚さを実現することに成功しました。
その食材というのは豆腐とアボカド!
え〜?ケーキに豆腐とアボカド?と思いますよね?
でもこの二つが豆腐くささもアボカドの味も全く残らず、濃厚なのにヘルシーで胃にもたれないケーキを作ってくれるんです。
しかも豆腐の水切りも不要なので、今すぐ作り始めることができます。

大好きな夫や彼を太らせたくない・・・心優しいあなたはきっとそんな風に思っているでしょう。あなたのその思いやりを届けてくれるケーキです。

動画でもご覧いただけます↓



バレンタインに作っていただけそうなレシピ、以前にもいくつかご紹介しています。よかったらこちらもご覧ください↓

ヴィーガン米粉のブッシュドノエル

ヴィーガンホワイトチョコ

ヴィーガンチョコクリーム

豆乳とココアで作る濃厚チョコムース

米粉のビターチョコクッキー

マクロビチョコタルト

オートミールと酒粕のティラミス

豆乳クリームチーズのティラミス

豆腐と酒粕のティラミス




材料 15cmの丸型一個分

絹豆腐 200g

アボカド 1個
植物油     50g

アガベシロップ 100g

豆乳      100g

米粉  100g
片栗粉   20g

アーモンドプードル 30g
塩ひとつまみ

ベーキングパウダー 4g

ココア 50g

アガベシロップはメープルや甘酒、甜菜糖に代えてもOK。甜菜糖が一番甘くなる。



作り方

⒈アボカドは皮と種を取り、豆腐と一緒にブレンダーにかけ滑らかにして、植物油、アガベシロップ、豆乳を加えてさらに撹拌する

⒉米粉、アーモンドプードル、片栗粉、ベーキングパウダー、塩をボウルで混ぜておく

⒊1に2を入れよく混ぜて、ケーキ型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで45分焼く。

⒋冷蔵庫で一晩冷やすか、冷凍して出来上がり

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

罪悪感ゼロ!砂糖なしでも濃厚なビーガン生チョコ

目安時間:約 6分

もうすぐバレンタイン❤️

何を作ろうか考えている方も多いのでは。

そこで今回は生クリームやチョコレートや砂糖も使わない、しっとり濃厚で甘〜い生チョコを紹介します。

濃厚さの秘密はアーモンドバターと干し柿!


他の材料も豆乳やココアなど手軽に手に入るヘルシーな食材ばかりです。

しかも混ぜて固めるだけで超簡単に作れちゃいます。

アーモンドペーストを入れることで、濃厚でとっても香ばしくなるんです。

アーモンドペーストも簡単に手作りできるのでぜひこちらの動画を見て作ってみてください↓




シンプルだけど満足度高めな、お手軽レシピです。動画でもご覧いただけます↓




材料


干し柿 正味100g
豆乳  50g
ココア 40g
アーモンドペースト30g
ココナッツオイル 40g


作り方


⒈材料をすべてフードプロセッサーにかけ、全体がひとまとまりになるまで1~2分混ぜます。

⒉クッキングシートを敷いたバットに1を詰めて、30分ほど冷蔵庫で冷やします。

⒊カットしてココア(分量外)をまぶす

ひと口大に切って、ココアパウダーを振りかけます。お好みのサイズにカットしたら完成です。生チョコを切るときは、お湯で濡らした布巾でナイフを拭きながら切ると、スッと切りやすくなります。

バレンタインに良さそうなチョコやココアのレシピを以前アップしてしています。よかったら参考になさってくださいね!

https://youtu.be/TZinMtHHGA4


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

焼くだけで驚きの甘さ!絶品大根ステーキ〜冬むくみに効果的〜

目安時間:約 6分



一年で一番寒い時期になりました。

野菜は寒さから身を守るために水分を減らして糖分を増やします。だからこの時期野菜はすごく甘くて美味しくなるんですよね。

今日はそんな冬野菜の代表とも言える大根を、びっくりするほど旨味と甘味たっぷりのステーキにする方法を紹介します。

その方法はとってもシンプル!なんとただ焼くだけなんです。でもその焼き時間は・・・2時間!

ええ、わかってます。忙しいあなたにそんな時間はないことは・・・。でも本当に簡単に時間さえかければおいしくなるので、ぜひ見るだけでも見てみてください。

動画でご覧になりたい方はこちらから↓



材料 3枚分


大根 6cm
塩  1切れにつきふたつまみ
胡麻油 大さじ2
ニンニク 1片


作り方


⒈大根を2cm厚さに輪切りにして、格子状に包丁で切り込みを入れる。一切れにひとつまみ塩を振ってよく揉み込む。皮はむかない。

⒉ニンニクをスライスして、胡麻油を引いたフライパンに入れ弱火にかける。きつね色になったら取り出しておく。

⒊フライパンに、1の大根の両面にもうひとつまみ塩を振って入れる。弱火にかけて両面がきつね色に焼けてきたらさらに火を弱め、大根が一回り小さくなるまで蓋をして焼く。

⒋最後に蓋を取って水分を飛ばし、器に盛って2のニンニクを散らす。


冬は年末年始などでご馳走を食べる機会も多く、タンパク質が過剰になりがちです。タンパク質のとりすぎは腎臓の子宮体を詰まらせてしまい、むくみや高血圧の原因になります。

大根はタンパク質を分解するプロテアーゼやセテラーゼが多く含まれているので、固まったタンパク質を分解してくれるので、冬むくみに効果的なんです。また、むくみを解消するカリウムや便秘解消する食物繊維も多く含むので、お正月太りを解消してくれますよ~。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第1火曜日

小学生対象 定員8名

会場:シードカフェ

参加費:2000円/1人

(兄弟割 1500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。定員2名の少人数ご予約制です。

開催日時  火曜.水曜.木曜の10:00〜12:00

              13:00〜15:00

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  3000円

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー
特定商取引法に基づく記載

特定商取引法に基づく記載は こちら

ページの先頭へ