砂糖なし!麹あま酒で作る新生姜漬け【ガリ】

目安時間:約 5分

今回は初夏の味覚「新生姜」を使った
新生姜の甘酢漬けを紹介します。
新生姜の甘酢漬けというと
ガリと言われるお寿司についてくるアレ
美味しいですよね。

でも漬けるのに使う甘酢って
砂糖の量が半端ないんですよね。
そこで使うのは甘酒✨
甘酒は美容と健康の鍵を握る
腸内環境を整えて
肥満防止や美肌作り、免疫力もアップ
してくれる最強の調味料。
それをたっぷり取り込める
優しい自然な甘さの生姜漬けです。

シャキシャキ食感でピンク色に作れるコツも
お伝えします。

動画でもご覧いただけます↓




甘酒の作り方はこちら↓



材料


新生姜  200g
酢   70g
甘酒  130g
塩   小さじ1
(手塩用と漬け汁用)


作り方


⒈新生姜はよく洗い、繊維にそって薄くスライスする(スライサーでも)
⒉1を熱湯に入れ、再度沸騰したら1分茹でる
⒊ボールに塩と酢と甘酒を混ぜておく
⒋しっかり水気をきった2を熱いうちに3に入れ、保存瓶等に入れ、冷蔵庫で保存する
⒌半日過ぎたら食べられます。冷蔵庫で長期保存可能!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第3土曜日 17:00〜20:00

小学生対象 定員10名

会場:シードカフェ

参加費:3000円/1人

(兄弟割 2500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

【バターなしでもサックサク】米粉のヴィーガンレモンクッキー

目安時間:約 6分

今回は爽やかな新緑の季節にぴったりの
米粉のレモンクッキーを紹介します。

以前レモンクリームをサンドした
ヴィーガンレモンサンドクッキーをアップしているのですが
もっと簡単に、レモンを堪能できるようにしたい
と考えて作ったレシピです。
レモンの酸味で目が覚めるような
パンチの効いたクッキーになりました。
もちろんバターなど乳製品不使用!
そして驚くほど簡単です♡
ぜひトライしてみて下さい。

動画でもご覧いただけます⇓



レモンサンドクッキーはこちら↓



材料


米粉 60g

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

共立 米の粉 お徳用 1kg ×1袋(米粉 1キロ)
価格:498円(税込、送料別) (2023/5/21時点)



片栗粉 20g
アーモンドプードル 30
ココナッツオイル 30g



レモン汁  1個分(大さじ2)
レモンの皮すりおろし 1個分
甜菜糖   40g




作り方


⒈レモンは皮をすりおろし、ジュースを絞る。
⒉粉類をよく混ぜたところに、溶かしたココナッツオイルとレモンの汁と皮を加え混ぜ、一つにまとめる
⒊5mm厚さに伸ばして好みの型で抜き、160度に予熱したオーブンで15分焼き、7~8分オーブンに入れておく。

酸っぱいのが苦手な方はレモン汁を半量にして作って下さい。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第3土曜日 17:00〜20:00

小学生対象 定員10名

会場:シードカフェ

参加費:3000円/1人

(兄弟割 2500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


おいしすぎて秒でなくなる!ヴィーガン発酵きなこバター

目安時間:約 5分

今回は冷蔵庫にあまりがちなきなこが
秒でなくなる簡単レシピ
きなこバターを紹介します。

バターといっても
オイルはココナッツオイル
甘みは砂糖の代わりに麹甘酒を使うので
きなこのアンチエイジング効果に加え
腸内環境を整え
免疫力をアップしてくれる効果があり
食べるほど健康になれちゃうんです。

しかも材料混ぜるだけ!

動画でもご覧いただけます↓

甘酒の作り方はこちらの動画をどうぞ↓


材料


きなこ      大さじ3
濃縮麹甘酒    大さじ2
植物油      30g
今回はココナッツ油(無臭のもの) 

作り方


⒈ココナッツオイルは固まっていたら溶かしてボウルに入れ、きなこと甘酒も加えてよく混ぜたら出来上がり。

ゆるすぎればきなこを足し、固いようだったら甘酒かココナッツオイルを足して、好みの固さに仕上げてくださいね。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第3土曜日 17:00〜20:00

小学生対象 定員10名

会場:シードカフェ

参加費:3000円/1人

(兄弟割 2500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


材料3つ!ハマる!甘酒キャラメルソース

目安時間:約 6分

キャラメルソース✨甘くて美味しいけど
砂糖と生クリームがたっぷり入ってる💦
太るし体に悪そうだからやめとこう…
そう思っているあなた!
めちゃめちゃ体に優しいのがあるんです。
それが

甘酒キャラメルソース

米麹で作った砂糖ゼロの甘酒を
火にかけてキャラメル状に煮詰めたものです。

甘酒は元々とろりと乳っぽいので
煮詰めて豆乳を加えるとまるで生クリームを入れた
キャラメルソースみたいになるんです。

パンに塗ったりクッキーに挟んだり
すんごく色々使えてめっちゃ濃厚なのに
甘すぎず胃にもたれない!
私はハマりました〜😊
先日これをストロープルワッフルに挟んだ動画を
配信したんですが、ソースが好評だったので
甘酒キャラメルソースだけの動画を作成してみました。

材料たった3つ!
10分あればできちゃいますので
ぜひチャレンジしてみてください!

動画はこちらから↓



以前紹介したオイルとアーモンドペースト入りのキャラメルソースの動画はこちら↓

ストロープルワッフルの動画はこちら↓

麹甘酒の作り方はこちら↓

ヴィーガンバターの動画はこちら↓

材料


麹濃縮甘酒(白米でも玄米でもOK)大さじ5
豆乳   大さじ5
バニラエクストラクト 小さじ1


作り方


⒈小鍋に甘酒を入れて弱火にかけ、キャラメル色になるまで5分ほど煮詰める。
⒉一度火を止めて豆乳を加えよく混ぜ、また弱火にかけて1〜2分煮る。
⒊火を止めてバニラエクストラクトを加え混ぜたら、冷まして完成。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第3土曜日 17:00〜20:00

小学生対象 定員10名

会場:シードカフェ

参加費:3000円/1人

(兄弟割 2500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

【ヴィーガンワッフル】ストロープ・ワッフル♡オランダ菓子

目安時間:約 6分

ストロープ・ワッフルって知ってますか?
オランダでポピュラーなワッフルで
薄くパリパリ・カリカリのクッキーのようなワッフルに
キャラメルソースを挟んだものです。

実は来週オランダに行くことになって
オランダの食べ物など調べていたら
このワッフルを見つけました。

もちろん本物は
小麦粉・卵・バターがたっぷりなので
米粉で乳製品なしで作れないか
試行錯誤して出来上がりました。

このワッフルを作るのには
専用のワッフル焼き型が必要なのですが
持ってなーーーい💦
私と同じように持ってない人でもチャレンジできるように
フライパンで作れるように考えました。

間に挟むキャラメルクリームも
麹甘酒と豆乳で作っているので
食べるだけで健康になれちゃいます。

カリカリ好きなあなたを
ノックダウンさせること請け合いのワッフルです。

動画はこちらから↓



材料 6枚分



ワッフル生地
米粉   90g
アーモンドプードル 30g
甜菜糖   大さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1
シナモン  適宜
ココナッツオイル 大さじ2
豆乳   大さじ3

甘酒キャラメルクリーム
濃縮麹甘酒  大さじ5
豆乳  大さじ5
シナモン 適宜

作り方


⒈ココナッツオイルは固まっていたら柔らかくしておく。
⒉粉類をよく混ぜたところへ、ココナッツオイルを入れて馴染ませ、豆乳を入れて耳たぶくらいの固さに調整ぢ6等分しておく。
⒊甘酒を小鍋に入れてきつね色になるまで煮詰め、豆乳を加えて伸ばしとろみがつくまでさらに煮詰め、シナモンを振る。
⒋2を直径10cmほどの円形に伸ばし、フライパンを中火で温め薄く油を敷いた所にのせ、その上に鍋をのせて1分ほど押し付け、ひっくり返して同じように押さえつけて1分焼く。
⒌まな板に取り出し、包丁を水平に入れて半分にし、甘酒キャラメルクリームを塗って挟む。

今回、ワッフル生地に入れる甘味を甘酒でも作ってみましたが
甜菜糖の方がカリッと仕上がったのでレシピは甜菜糖にしてあります。
しっとりしたのがお好みでしたら
同じ分量の濃縮甘酒に代えても作れます。


ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00 

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-13
     https://fuji-green.com

受講料   3000円

ご予約制です

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

レシピのない子供料理教室
ノリノリキッチン


通常の料理教室はレシピを元に、準備された材料で作っていきますが、レシピのない料理教室では頭が柔軟な子供が、作り方も、メニューも全く自由な発想で作ってもらいます。

もちろんスタッフが危なくないよう目を配り、相談に乗ったりちょっとしたアドバイスをしたりして完成できるようお手伝いしますが、あくまでもお子さんの自主性、創造性を尊重する教室です。

料理が上手くなることよりも、料理を通じて、失敗してもいい、自分の好きなように表現してもいいことを体感してもらうことを目的にしています。

毎月第3土曜日 17:00〜20:00

小学生対象 定員10名

会場:シードカフェ

参加費:3000円/1人

(兄弟割 2500 円/1人)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

米粉の豆乳シフォンケーキ教室

豆乳メレンゲを使ったシフォンケーキ教室。卵なし、小麦粉なし、白砂糖なしです。お持ち帰り付き。2名からお申し込みいただけます。ご予約制です。

開催日時  応相談

開催場所  自宅 お申し込みされた方に位置情報を送ります。

受講料  5000円+Tax

お申し込みはこちらからどうぞ

hiratoyas@gmail.com

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブでもレシピ配信中!
脱力系マクロビチャンネル

UCmTczHiu5gVxcIchKZvGVYA

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!



プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー
特定商取引法に基づく記載

特定商取引法に基づく記載は こちら

ページの先頭へ