フライパンで美味しい玄米が炊けるってホント?

目安時間:約 4分

私は基本、玄米は平和の圧力鍋で炊くのが一番おいしいと思ってる。でも、じゃあ平和の鍋がないと美味しい玄米は炊けないかというとそういうわけじゃない。炊き方の工夫しだいで、圧力鍋以外でもかなりおいしく炊くことができる。

特に、小学校や幼稚園の父兄さんや、友人に頼まれて教室を開く時は平和の圧力鍋一択ですよと言うと、まるで平和の回し者みたいになっちゃうので控えるようにしてる((´∀`))圧力鍋持ってない人も多いから、別の方法の方が家に帰ってもやる気になってくれそうだし。

先週行った、長泉町健康づくりセンター「ウエルサンピア」での出張料理教室では、家でも気軽に作ってもらえるように、フライパンで炊くパエリアを作ったのでアップしておくね。圧力鍋がなくて炊けないよと思っていたあなた、ぜひ参考にしてみてね!

子育て世代に人気の長泉町。その人気を象徴するような建物がウエルサンピア長泉。ガラス張りの大きな建物の中には、年間通じて使える温水プールやアリーナ、マシンルーム、運動スタジオ。外には屋外グラウンド、ウォーキングコースまで設置されている。

調理室がまたスゴイ。高さを自由に変えられる調理台、300度まで温度の上がる最新式のオーブンレンジを備え、テーブルは4つ、講師テーブルにホワイトボードまで完備。うらやましすぎるぞ長泉町!

そんなスバラシイ調理室で作った玄米パエリア。

作り方はこちら⇓
①フライパンにオリーブ油大さじ2とニンニク一片のスライスを入れて香りが出たら、玉ねぎ1/2個のみじん切りを入れて透明になるまで炒める。
②玄米2合を洗わずに加え、透き通ってくるまで炒める。
③小房に分けてキノコ、スライス蓮根(適宜)を加え、しんなりしてきたら、刻んだトマト一個、スライス赤ピーマン一個も加えて炒める。
④だし汁4合、塩小さじ1、胡椒を加えて蓋をして、沸騰したら火を弱め50分炊く。火を止めたらスライス緑ピーマン一個を加えて10分蒸らす。レモンのスライスを散らす。

メインのおかずは鶏肉にそっくりの見た目と食感の
大豆たんぱくのから揚げ

サラダには
紫キャベツのコールスロー
キャロットラペ

デザートはもちろんノンシュガー・ノンエッグ・ノンバターの
林檎とサツマイモのタルト

三島の勉強会で知り合った仲間たちが、マクロビ料理を食べたいと言ってくれて開催することができた。とっても楽しい時間を過ごさせてもらってありがとう。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
 🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

マクロビライフin9月

目安時間:約 4分

富士宮市でマクロビオティックの料理教室を始めたのは昭和52年くらい?母が始めた教室がもう40年続いている。
東京に本校がある、マクロビオティックの老舗リマクッキングスクールの姉妹校としてずっと開催しているのだけど、最近始めたこの教室、マクロビライフは、もう少しゆるい感じで習いたいと思っている方に来て欲しいと思って!(^^)!
マクロビっていうと、あれはダメ、これはダメって厳しく制限されるって思っている人が多いんだけど、そうじゃなくて何食べてもいいんだってことを伝えたい。何食べてもいいんだけど、私は野菜が美しくて、おいしくて、元気になれるから食べてるだけで、肉や魚は否定してるわけじゃないのです。

好きだから食べる、そのスタンスでやっているのがマクロビライフ。

本気で陰陽を勉強したくなったら、リマクッキング。栄養士の資格を持った清水先生が、繊細な指導でマクロビのイロハを教えてくれます!

9月のメニュー

今月は、カレーの好きな生徒さんと、砂糖を食べられないお孫さんを持った生徒さんにトマトゼリーを作りたくて組み立てたメニュー。

スパイスカレー
玄米ご飯
秋野菜のサラダ
紫キャベツのコールスロー
トマトゼリー
甘酒のマンゴーラッシー

富士宮で初級から上級まで勉強されて、ご自分の教室をされようとしているベテランの生徒さんがお二人いて、その二人が本当に自然体。おかげでとてもリラックスして楽しくやらせてもらえる。教室って生徒さんに育ててもらうものだと実感しています。

スパイスカレーと言ってもルーを使わないだけで、手に入りやすいカレーパウダーで作る簡単なもの。材料を賽の目に切って油で揚げるので、肉なし、ルーなし、でもボリューミーでコクがある。でももたれないのがいいんだよね。

トマトゼリーはノーシュガーなので、甘さはトマト頼み(^^♪
ちょっと物足りないので、甘酒のジュレをのせてもう少し甘さを足してみた。
残った甘酒にマンゴーを加えて甘酒ラッシーを。辛いカレーにラッシーが合うんだ✨

いつも少人数でやっています。一緒に野菜料理楽しみませんか?

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

 🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

玄米って本当に体にいいの?

目安時間:約 6分

私は5歳くらいから玄米を食べていて、食べてない時期ももちろんあったのだけど、トータルで40年以上は食べていると思う。

子どもの頃から現在まで大きな病気をしたことがないし、二人の子の出産も軽かった。アレルギーもほとんどなく、風邪もひきにくいのは、全部玄米のせいってわけじゃないと思うけど、玄米が一役買っているは否定できない気がする。

じゃあ何で体にいいんだろう?

玄米の何が体にいいの?

玄米は、皮の部分に栄養があるとか、種だから生命エネルギーが高いとか、排毒作用のある成分が含まれているからデトックスになるとか言われてる。

皮の部分に栄養がある?

上の図を見ると、糠という字が米に健康の康と書いたり、粕という字が白米だったりする理由がわかる。皮を取り去ると残念な栄養価になってるもん。昔の人はよくわかってたってことだよね。

種だから生命エネルギーが高い?

玄米はかたい殻に覆われ、外敵から身を守りながら、次の世代を残すために栄養を蓄えている「植物の種」。小さな粒でも、次の世代を残すための栄養と生きるエネルギーが詰まってる。しかも種からの収穫量が他の穀類に比べても極めて優秀なのだ。例えば、小麦の収穫量は一粒の種に対して24倍だけど、コメはなんと130倍。それだけエネルギーが高い穀物だといえるのだ。

デトックスになる?

玄米に含まれる「フィチン酸」という成分は、食品添加物や農薬、公害汚染物質などの毒を絡みこんで体外に排泄する作用がある。体内の有害物質掃除人といってもいい。このフィチン酸と玄米に豊富に含まれる食物繊維の相乗効果で強力に排毒してくれるのだ。

なるほどなるほど、体に良い要素しかないじゃない。


でも私が玄米をずっと食べているのは、健康にいいからってわけじゃない。私には玄米を食べたい3つの理由があるのです✨

私が玄米を食べる3つの理由

1:楽だから

私は元来超ズボラ。めんどくさい事は極力やりたくない。だから、「やっぱり炊き立てが美味しいから食べるたびに炊く✨」なんてことは無理。

そうするといっぺんにたくさん炊いて、冷蔵するか、冷凍して、温め直して食べることになるのだが、蒸し器で蒸すと時間も洗う手間もかかり、けっこうめんどくさい。

電子レンジは食べ物の分子構造を壊してしまうので、なるたけ使いたくないけど、つい使ってしまう事もある…。でも美味しくない…。

ところがそのめんどくさい温めをしなくていい方法があるんです!それが酵素玄米!たくさん炊いてずっと保温しっぱなしにしておくというもの。

酵素玄米は検索するとたくさんヒットするので、興味のある方は検索してみてね。長岡式というのが正統派のようだけど、私は私式( ´艸`)炊き方です。私式玄米の炊き方はこちら⇒

これが、本当に楽ちん。私の場合、一週間に一度炊くだけで足りるからねえ。保温ジャーを開ければいつも温かいご飯が食べられるし、時間が経てば経つほど、甘くなって美味しさが増してくるんだよ。最高°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2:おいしいから

玄米を炊くのがどんなに楽ちんだったとしても、私はまずいものを食べるのが嫌いなので、まずかったら続いてない。
美味しいから食べてるのです。玄米のおいしさは、おかずなしで食べる時に最もよくわかる。ふりかけと共によーく噛んでいるうちに、どんどん甘くなってきて、旨味も増してくる。

この美味しさは白米とはまた別のおいしさなんだなあ。滋味があるというか、くせになるおいしさなんだよね。

白米は白米で軽くてお菓子みたいで美味しいんだけどね。

炊き方や品種も大事。玄米がおいしくないっていう人は本当に多いけど、私の炊いた玄米を食べるとおいしいってびっくりする人はけっこういる。

ちゃんとした炊き方を知って、おいしい米を選べば、かなりおいしく食べられるって知ってほしい💕

3:経済的だから

・週に一度しか炊かなくていいってことで、労力を大幅に減らせる。
・ご飯だけで食べておいしいからおかずがあんまりいらない。
・玄米を食べ続けていると、肉や魚、甘ーいお菓子などが食べたくなくなってくる。
って感じですごく経済的な気がする。

まとめ

玄米は体にいい!それに、楽で、おいしくて、経済的!そんなおいしい玄米の炊き方、習いに来ませんか~✨

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
🍀🍀🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

マクロビライフin8月

目安時間:約 4分

もしあなたが玄米を家族に食べてもらいたいと思っているなら、こんなお弁当はいかがですか?

マクロビライフ8月のテーマはお弁当!一般のご飯を食べているお友達や家族に、マクロビを食べてもらうのにとてもいい機会がお弁当。

なんていっても、お弁当を開けた時、他に食べるものはないですからね。フフフ😀

その時に、あれ?玄米って結構いけるとか、野菜だけでもいいんじゃね?て思ってもらえたら、こっちのものですよね。

そんな風に思ってもらえる、簡単で一般受けするメニューがこちら↓↓↓

8月のメニュー

玄米ご飯
大豆たんぱくのから揚げ
車麩で焼き肉
夏野菜のオーブン焼きお弁当バージョン

基本の味噌汁
サツマイモの練り切り


大豆たんぱくというのは大豆の油分を抜いて乾燥させたもので、湯戻しすると鶏もも肉みたいな食感になる食材。
こんなやつ。

湯戻ししたら軽く絞って、普通のから揚げみたいに生姜やニンニク、醤油などで下味をつけて片栗粉をまぶしてあげると、見た目完全にから揚げ。

メーカーによっても味が違うけど、ほんのり大豆の風味と甘みがある。これを食べると鶏もも肉のガッツリ感にけっこう飽きてたんだなと実感する。

車麩も優秀な食材だ。
お湯で戻して、片栗粉をまぶし、多めの油でこんがり焼いたら、焼き肉のたれで味付けると、まるでバラ肉!とにかく簡単なのがいい。

夏野菜のオーブン焼き、お弁当バージョンは、食べやすく切った野菜に、すりおろしニンニクと塩をまぶし、ホイルカップに入れてオーブンに入れて5~6分焼くというもの。

スキレットや耐熱皿で焼けば食卓でも映えるおかずになるしね!(^^)!

デザートは、サツマイモで作る練り切り。
この日茶道部を指導している高校の先生が参加してくれたのですが、アレルギーのために砂糖をとれない部員さんがいるとのこと。その生徒さんにノーシュガーの和菓子を作ってあげたいという思いを叶えるために考案したものです。

パサつきがちなサツマイモに、白玉粉を混ぜてしっとり感を出します。紫芋のパウダーで二色に。写真を撮り忘れた・・・😨

お弁当は毎日のことなので、がんばったら続かない。手を抜いたおかずでも盛り付け次第で豪華に見せることもできます。お弁当は見た目も大事です。

百均で購入した英字新聞のワックスペーパーや、紙製のお弁当箱など、グッズも利用して、開けた時にうれしくなるようなお弁当を演出しちゃいましょう。


マクロビオティック、おいしいし、何かカッコイイって思ってもらえたら大成功ですね!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
 🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)


マクロビライフin7月

目安時間:約 4分

こんにちは。暑い日が続きますね。気候が暑くなると、体を冷やす食べ物が育ち、動物はそれを食べて体を冷やすようになっています。自然界は実にうまくできています。

でも、現代人はエアコンで十分体が冷えています。日本の暑さを上手に乗り越える知恵がつまった伝統的な家屋なら、エアコンなしでもいけるのですが、建物の構造も随分と変わってきたし、都会では家も密集してるってことで、エアコンは必須になってきてます。うちはないけど(^^♪

その体の冷えた状態で、体を冷やす食べ物を食べると体調が悪くなってしまう…。そんな方が増えているんですね。だるい、やる気が出ない、頭痛がする…。

そんな時、体を中庸に戻してくれるのが玄米です。

いいかもしれないけど、夏は玄米重たいんだよね…。

そんなあなたにおススメなのが土鍋で炊く玄米。圧力鍋より土鍋で炊く玄米の方が、あっさりして夏でも食べやすいの。

土鍋で炊くと、炊き上がりの量が圧力をかけて炊いた時の1.5倍くらいになる。それだけ膨らんでるってことは、拡散のエネルギーが入って陰性になってるってこと。だから暑い夏(陽性)でも食べやすいのです。

メニュー

土鍋で炊く玄米ご飯

野菜炒め

中華風浅漬け

エリンギのエビチリ風

杏仁豆腐

今回は、基本の炒め方のコツをつかんでもらうために、野菜炒めを作りました。

マクロビの炒め物のコツをつかむと、どんな料理もおいしく作れるようになります。そのコツとは、食材を一つづつ炒めることと、いじらないこと。焦げ目がつく寸前までそっとしておく。これで食材のうまさがぐんと引き出されます。あ、あと食材にほんの少し塩(手塩といって、手に塩をして食材にもみ込むこと)をしておくと、また旨さが引き出されます。伝わってるかな?言葉で伝えるのって難しい!


教室では、こんな風に、野菜のおいしさを最大限に引き出す調理法と、簡単に作る方法をお伝えしています!!お近くの方、ぜひ来てみてくださいね!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
 🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

マクロビライフin6月

目安時間:約 3分

玄米の美味しい炊き方知ってますか❓

崩れないけど、食べるとフワッと柔らかいおにぎりの作り方って❓

先月から始まった料理教室マクロビライフ。
6月のテーマは自分にとってサイコーの玄米おにぎり✨

どんな玄米を選ぶか、どう洗うか、水加減をどうするか、どの鍋を使うか、火加減をどうするか、蒸らしをどうするか...。

一つ一つ選択していくことで、自分の体質にあった、自分好みの玄米が炊ける✨✨

玄米が炊き上がったら、サイコーのおにぎりをにぎるためにすることは❓

ごはんを混ぜない‼️
炊きたてをにぎる😆
にぎるのは3回だけ❗

シンプルだけど奥が深いのがおにぎりなのです😊😊

塩むすびに海苔をつけて
ズッキーニボード

くり抜いたズッキーニに大豆たんぱくのそぼろとパン粉をのせてオーブンに。

夏野菜のオーブン焼き

暑い季節は、オーブンに入れるだけで作れる野菜のオーブン焼き!超簡単なのに美味しい!(^^)!

味噌玉

梅干しとネギと味噌を混ぜて丸めておぼろ昆布で包みます。

作っておいておけば、お湯を注ぐだけで味噌汁が飲めます。

ノーシュガー水まんじゅう

レーズンを入れてほんのり甘く煮た小豆をお茶入りの寒天液に入れて水まんじゅうに。

マクロビライフは、料理の勉強をしながら食を大切に思う人達と繋がる場所です😊

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
 🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

マクロビライフ スタート!

目安時間:約 5分

5月から新たな料理教室がスタートしました。マクロビライフは、マクロビオティックをゆるく体験してもらうために新設した料理教室です。



マクロビオティックというと、肉も魚も卵も乳製品も砂糖も使っちゃダメという厳しい制限があるって思ってる人が多いんだけど、使っちゃダメなわけじゃ、全然ないんだってことを知ってもらうための教室です。

マクロビオティックは穀物や野菜などをできるだけ自然に沿った形で食べることをすすめているんだけど、それは、現代の食生活があまりにも自然からかけ離れてしまっているから。



暗くなったら寝る、明るくなったら起きる、お腹が減ったら食べる、自分の住んでいる場所の空気を吸い、水を飲み、作物を食べる、排泄する、土に還す、という当たり前のことが当たり前ではなくなっています。

自然とかけ離れているとは言っても、生まれた時からこの便利な社会で生きていると、自分が自然の一部だと意識さえできないのが普通でしょう。

でも自然の循環から離れてしまうと、体の調子が悪くなったり、毎日が憂鬱になったりして、体が赤信号のサインを送ってくるのです。


マクロビオティックは、日本人が昔、自然の中にいた時に食べていたものを食べて、健康を取り戻そうと考えて始まったものです。病気治しをする時、動物性食品を一切取らないと治るのが早いし効果的なので、病気治しのための厳しい食事療法が広まっていったのです。

でも食べ物を咀嚼するための歯は、親知らずも入れて32本中20本が臼歯、8本が切歯、そして4本が犬歯。歯の割合に合わせて摂取するのが自然なので、5/8は穀物、2/8は野菜、1/8は動物性をとるのが人間の体に合ってるっていうことに。


マクロビライフでは、そんな観点から、リマクッキングでは使用しない動物性も若干取り入れたり、現代の忙しい生活事情にマッチした簡単な時短料理を紹介しています。簡単料理を盛り付けで豪華に見せるテクニックとか( ´∀` )


リマクッキングを初級から上級まで勉強されたベテラン生徒さんの、学びのアウトプットの場所でもあるので、初めての方もわからないことは先輩に教えてもらえるので安心です💕


そんなマクロビライフの記念すべき第一回目はスイーツ教室🍰受講生の方のお孫さんが砂糖が食べられないため、いつもお菓子作りに苦労されているとのこと。いっそのことオールスイーツ教室やろうと企画しました✨

メニューは豆腐のワッフル+豆乳ヨーグルト&フルーツ

             豆乳クリーム&サラダ

     巻き巻きスイーツ  

     リンゴのタルト

     フルーツオープンサンド

甘いのだけだと甘死にしちゃうので、ワッフルは半分は豆乳で作ったマヨネーズ風のクリームとサラダで。

タルトはアーモンドプードルを入れた香ばしい生地の中にサツマイモのペーストを入れ、その上にリンゴでバラを形作りました。簡単だけどきれいなんです✨

フルーツは形が本当にきれいなので、それを生かしたお菓子が見栄えがいい。フルーツサンドは、天然酵母パンに豆乳ヨーグルトを塗って、美しいフルーツをのせるだけで映える~(^^♪


動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね💕
🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない?料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう?
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

    

動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるの?

目安時間:約 3分

今日はマクロビライフという、初めての方も自由に参加できるゆる~いマクロビ料理教室の日。

今日のテーマは時短弁当。
ストイックなマクロビでは使わない、みりんや焼き肉のたれ、チューブ入りのニンニク、生姜など、便利な時短グッズを使って、お弁当を作りました😊

肉や魚、乳製品、卵や砂糖を使った料理が一般的だけど、なくても美味しいおかずはできる!野菜も玄米も、その性質を生かしてあげれば、甘くてコクが出る!しかもしつこくないから胃もたれしない。

手間がかかる、茶色くて美味しそうじゃない、そんなマクロビのイメージがどこかへ飛んで行ってしまう料理教室マクロビライフです。

今日のメニューは
圧力鍋で炊くもちもち玄米
体に良質の塩を入れる味噌汁
大豆タンパクの唐揚げ
車麩の焼き肉風
野菜のオーブン焼き
じゃがいものマスタードサラダ

デザート さつまいもの練りきり
でした。

雨の中来てくれた15年来のママ友達や、赤ちゃんを連れて参加してくれた若いママ、三島や牧之原など遠くから参加して下さった方々、本当にありがとうございました✨💕

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方🤣
ぜひ気軽に参加してね✨

🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない✨料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう✨
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~2:00
場所   自然食品店富士グリーン2f
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ