お弁当のおかずに!かぼちゃとオクラのホットサラダ

目安時間:約 6分

9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。お弁当も傷みが早そうで気が抜けません。暑い時期のお弁当は、中までしっかり火を通し抗菌作用の高い調味料を使うとと安心です。

特に防腐効果の高い酢や梅干しはクエン酸が豊富です。クエン酸は体内で炭水化物をエネルギーに変えるという大事な仕事をしてくれています。疲労の元になっている乳酸を除去する働きもあり、夏バテの強力な味方なんです。

今日はそんな防腐効果と疲労回復効果の高い酢を使ったボリューミーなおかずサラダを紹介します。

材料

かぼちゃ1/8個
オクラ 1パック
ミニトマト 5~6個
ニンニク 2片
塩少々
酢  大さじ1
みりん 大さじ1
醤油  大さじ1
オリーブオイル大さじ2
ハーブ

作り方

1.たっぷりのオリーブ油でニンニクスライスを焼き、きつね色になったら取り出す。
2.カボチャをスライスして塩をもみ込み、1の油で揚げ焼きにして、火が通ったら酢とみりんと醤油を合わせたものの中に漬け込む。
3.オクラは大きければ斜めに半分に切り、トマトと一緒に焼く。
4.オクラとトマトにに焼き色がついたら、かぼちゃの入ったマリネ液に浸し、ハーブを散らして冷まして出来上がり。


熱いうちにマリネ液に浸すと、冷める時に味が染みこむので、常温に冷めたころには味がしっかり染みこんでいます。

お弁当に詰める時はしっかりと水気を切って入れると、より傷みにくいお弁当になります。作り置きしておけるので、ちょっと多めに作って、夕飯のおかずにするのもいいですね。厚揚げや高野豆腐などを入れればメインのおかずにもなります。

残暑が続きますが、クエン酸パワーで乗り切ってくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

捨てたらもったいない!めっちゃおいしい!かぼちゃの種のおつまみ

目安時間:約 8分

昨日、かぼちゃのワタと種に含まれるβカロチンは本体の2倍とも言われ、栄養価も高い…という記事を書き、ワタのスープを紹介しました。かぼちゃのワタスープの記事はコチラからご覧いただけます。⇓

そんなワタよりもさらにおいしく、栄養価が高いのが種!

かぼちゃの種はナッツ売り場や健康食品コーナーでも売られていますが、ほとんとが中国産。国産のかぼちゃの種を捨てているなんて本当にもったいないんです。

私が自然食品店に勤めていた5年ほど前には、脂質の代謝を改善したり、過活動膀胱障害、頻尿にいいと、一時ブームになり品薄になることもありました。

種に含まれるポリフェノールの一種リグナン類という成分が女性ホルモンのバランスを整えてくれるので、排尿障害や、骨粗しょう症などに効果があるのだとか。

なにより炒りたてのかぼちゃの種は香りもよく香ばしくて本当に旨い!のが魅力です。

種の取り方と干し方

かぼちゃの種は、ワタの中に入っています。スプーンでワタごとすくい、ワタはワタでとっておいてスープなどに使い、種だけを手で取り出します。この時、白っぽくて薄い種は中身が入っていないので捨てます。

右下の白い種は捨てる

取り出した種を水で洗ってワタを落とし、ざるにあげて1日ほど天日で干します。



日本で一般的に食用になっている日本南瓜と西洋かぼちゃの種は皮が固いので、皮は剥いて、中の緑色の種(胚乳)を取り出して食べます。

おもちゃかぼちゃとも言われる、園芸用の「ペポカボチャ」の種はそのまま剥かなくても食べられるのもあると聞きますが、私は食べたことありません(^^;

干した種を、そのまま炒って食べる時に歯とかで割って食べるのもいいですが、けっこう固いので割るのが大変なんです。ペンチやハサミ…色んなもので割ってみたんですが、すごく便利で早いのが「爪切り」!

それがわかったので、カボチャの種用の爪切りを購入し、専用にしています。

種の片側を爪切りでグルリとカットするとパカっと割れて中身が簡単に取り出せます。


まず、種の側面右上部をパチンと切り取ります。

次にその下、側面右を切り取ります。

最後に側面右下部を切り取ります。

殻をめくると中の緑の種が見えます。

裏側の殻も外せました。

この時、殻が完全に乾いてカチカチの状態より、少し水分が残っていた方が剥きやすい。

フライパンで炒ってから剥くと殻に胚乳がくっつきやすくなって、剥がすのに時間がかかります。

殻を剥き終わったら、胚乳をフライパンでから煎りします。中火で1〜2分、パチンと跳ねてきたらOKです。

塩を降っていただきましょう^_^

買って食べていたかぼちゃの種と味を比較してみてください。香ばしさとフレッシュさにきっと驚くと思います。

どの工程も難しくはありませんが、一つ一つが少しだけ手間がかかります。お天気のいい日、陽だまりの中で新聞を読みながら、テレビを見ながら、家族とおしゃべりをしながら、楽しみながら手を動かしてみてくださいね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

今まで捨てていたかぼちゃの○○でスープができちゃった!

目安時間:約 6分

かぼちゃを切ると中から出てくるのが「ワタ」と「種」。あなたはいつもどうしていますか?たいていはそのままゴミ箱に直行しているのではないでしょうか?

でもそれはちょっともったいない!実はかぼちゃはワタも種も食べられるんです。しかもワタと種に含まれるβカロチンは本体の2倍とも言われ、栄養価も高い。特に種は健康食品として売られているほど。味もナッツのようでおいしいです。

でも正直、ワタの方は水っぽくて繊維が多く、本体ほどおいしさはありません。 でもでも、今まで捨てていたものから一品おかずができたらうれしいですよね。
そこでワタをおいしく食べる方法を研究してみました。

色々試してみたけれど一番おいしかったのはスープ!今日紹介するレシピなら甘さはそれほどないものの、ふんわりととろみのあるおいしいスープになります。

動画でもご覧いただけます⇓


かぼちゃのワタスープ

材料 2人分

かぼちゃのワタ    1/2個分
玉ねぎ         小1個
オリーブオイル    小さじ1
野菜だしの素      1/2袋
豆乳          200㏄

作り方

1.ワタは種を取り除いて、ざく切りにする。
2.玉ねぎは薄くスライスする。
3.鍋に油を熱して玉ねぎのスライスを入れ、軽く塩をして弱火でじっくり甘味が出るまで5分ほど炒める。
4.炒めた玉ねぎを脇へやって、空いた所にワタを入れ、油が回ったら玉ねぎと合わせてワタの水分がなくなるまで5分ほど弱火で炒める。
5.4に豆乳と野菜だしの素を入れて5分ほど弱火で煮る。
6.5の火を止めてブレンダーにかけ、滑らかにしたらできあがり。冷たくしてもおいしい!


スープは水っぽさは全然なくて、繊維の多さがかえってふわふわな食感を生むようです。とろ~り、ふんわりでおいしいです。かぼちゃにもよるのですが、飲んだ後にほのかに苦みを感じます。大人はそれもおいしいですが、お子さんにはちょっと苦いかもしれません。

今まで捨てていたワタで一品ができたら、それだけでもちょっと得した気分が味わえますね。時間があるときにぜひ試してみてくださいね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!





かぼちゃの最強においしい調理法!ちょっとの○○で驚きの味!

目安時間:約 8分

かぼちゃがおいしい季節になってきました。

かぼちゃは疲労回復に効くビタミンB群が多く含まれ、抗酸化作用が高く若返りビタミンとも言われるビタミンE、βカロチンが豊富。その他にもビタミンc、食物繊維など、体にいい成分がたくさん入った野菜です。

そんなかぼちゃの最大の魅力はやっぱりおいしさ!ですよね。甘みとホクホクしたでんぷん質がたまりません。

もちろんかぼちゃ本来のもつ味もあるのですが、調理の仕方でずいぶん味が変わってしまうって知ってますか?

今日は意外と知られていないかぼちゃのおいしい調理法を紹介します。

かぼちゃの旨味を引き出すポイント

ちょっとの水で驚きの味!

かぼちゃの煮物というと、かぶるくらいの水を入れてコトコト柔らかくなるまで煮る…。そんな風に煮ていませんか?

実はそれが味をぼんやりさせてしまう原因なんです。

野菜には水分がたくさん含まれていて、その水分を上手に利用して加熱すると旨味が凝縮されて、ぐんとおいしくなるんです。

では具体的に水をどれくらい入れたらいいかというと、鍋に切ったかぼちゃを入れた時に、皮を下にして緑色の皮が隠れるくらいの量で十分。かぼちゃ1/4カットなら大さじ3杯くらいです。



かぼちゃからも水分が出て蒸し煮のような状態になるので大丈夫なんです。

塩をまぶして水分を引き出す

かぼちゃからの水分は、加熱する前に塩をまぶすことでしっかりと引き出すことができます。

まずかぼちゃを切ったら、加熱する鍋に入れて塩をまぶして手でもみ込みます。そのまま蓋をして10分~15分置きます。そうすると南瓜から水分がにじみ出てきて汗をかいたような状態になります。



そうなったら、皮だけが浸るくらいの水分を足して加熱していくだけです。

蓋をして蒸し煮する

加熱する時のポイントは 蓋をして蒸し煮することです。火加減は中火です。



南瓜の皮を下にして鍋に並べ、皮が浸るくらいの水分を入れていますよね。そこで蓋をすることで、皮は煮て、身は蒸されるような感じになるので水っぽくならずにホクホクに仕上がるのです。なので一度に作る分量を、鍋の底面に広げられるくらいにしておくとおいしくできます。



10分~15分ほど、途中で水分を足しながら加熱して、竹串がスッと通るくらいになったら出来上がりです。



底が焦げてしまっても焦らないで!そのまま火を止めてしばらくおくと、かぼちゃから水蒸気が出てしっとりします。まだやわらかくなっていなかったらそこで再び水を足してまた加熱すれば大丈夫。

多少の焦げならカラメルみたいな感じで、かえって甘味が強まっておいしいですよ。

アレンジ

かぼちゃのおいしい調理法の基本を抑えたらアレンジにも挑戦してみましょう。

あまり甘くない南瓜だった場合は、水分にみりんを加えてみたり、塩の代わりに砂糖をまぶすと甘さを加えることができます。

塩を少なめにして煮えてきたら仕上げに醤油を加えて味付けても甘じょっぱくておいしいですね。

基本のかぼちゃ煮は、つぶしてマヨネーズで和えてサラダにしたり、豆乳とミキサーにかけてスープにしたり、つぶしてメープルシロップを加えてスイーツにしたり、いろんなアレンジを楽しめます。

まとめ

今日はかぼちゃのおいしさを引き出す最強の調理法をお伝えしました。

そのコツは

☆ちょっとの水で煮る

☆塩をまぶして水分を引き出す

☆蓋をして蒸し煮する

でした。

かぼちゃが旬を迎えた今のシーズンに、ぜひトライしてみて下さいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

野菜だけとは思えない!旨味たっぷり。冷蔵庫の残り野菜のカレー

目安時間:約 6分

冷蔵庫の中に使いかけの野菜があれこれ残ってしまう時ってありませんか?

今日はそんな冷蔵庫の野菜を一掃できる野菜だけのカレーを紹介します。野菜はあるものを何でも入れてくださいね。玉ねぎとトマトが入れば旨味が格段にアップします!野菜だけとは思えない旨味とコクをお楽しみください。

動画でもご覧いただけます⇓

材料

ミニトマト 10個 
ナス     2個
玉ねぎ    1個
ピーマン 2~3個
しし唐  2~3個
ナス   1~2個
南瓜    1/8個
塩      適宜
カレー粉 大さじ2
生姜、ニンニク適宜
あればクミン適宜
油     適宜

作り方

1.全ての野菜を1㎝くらいのさいの目に切る。
2.フライパンに1㎝くらい油を熱し、油が足りなくなったら足しながら、トマト以外の野菜を揚げ焼きにする。
3.別の鍋に生姜、ニンニクのみじん切り(チューブでもいい)クミンシードを入れて、少量の油で炒めて香りを出し、そこに揚げ焼きにした野菜を入れ、塩、カレー粉も入れて炒め合わせる。
4.トマトを入れて弱火にし、蓋をして蒸し煮する。
5.トマトは煮崩れて、全体がトロリと混ざってきたら出来上がり。



野菜は油を通すことで、旨味が凝縮します。コツは、種類ごとに切ったら塩をして少し置いておくこと。旨味が引き出されてさらにおいしくなります。野菜によって揚げ時間が違うので種類ごとに揚げるようにしましょう。





夏場は冷蔵庫に入れておいても野菜の傷みが早いもの。ちょこちょこ残って困った時にぜひ作ってみてくださいね。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

夏野菜のキューブサラダ

目安時間:約 6分

野菜の高値が続いていますね。特にサラダに使うようなレタスやキャベツ。そこで今日は旬の夏野菜だけで作る、葉物野菜を使わないサラダを紹介します。

夏野菜は実の野菜が多く彩りもきれい。豆乳と酢と塩だけで作ったヘルシーな豆乳マヨネーズで和えました。

材料

きゅうり  1本
ズッキーニ 5㎝くらい
南瓜    1/8くらい
ミニトマト 7~8個
ビーツのピクルス 1/4個分くらい
豆乳マヨネーズ 大さじ2
塩    適宜

作り方

1.豆乳マヨネーズを作る。(作りやすい分量)
豆乳300gに酢大さじ3、塩小さじ1/4、胡椒を加えてスプーンで混ぜると、凝固してきてとろとろになります。

2.南瓜とズッキーニは5㎜~1㎝のさいの目に切り、塩をなじませて少しおく。水分が出てきたら、ズッキーニから先に小鍋に入れて大さじ1くらい水を足して2分半蒸し煮にして、その鍋で南瓜も同じように大さじ1の水を足して2分半蒸し煮にする。南瓜は3分経ってから蓋を取らずに冷めるまでおいて、余熱で火を通す。
3.きゅうり、トマト、ビーツのピクルスも同じくらいの大きさのさいの目に切り、きゅうりとトマトは塩を軽くなじませ、20分ほどざるに入れて冷蔵庫に入れて水を切っておく。
4.南瓜とズッキーニが冷めて、きゅうりとトマトの水気が切れたら、豆乳マヨネーズ大さじ3で和えてできあがり。

ズッキーニと南瓜がふわっと柔らかく、きゅうりがシャキシャキ、ビーツとトマトの甘味と酸味が効いて、絶妙なハーモニーのサラダです。

ビーツのピクルスはビーツが手に入った時に作っておくと、1か月くらいは持ちます。ビーツのピクルスの作り方はコチラ⇓


今が旬のおいしい夏野菜を使ってぜひ作ってみてくださいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

甘くない南瓜のおいしい食べ方!ハッシュドパンプキン

目安時間:約 5分

南瓜が旬です。旬の野菜はお手頃なのがうれしいですよね。

丸ごと買うとさらにお得なので一個買ったはいいけど、甘さがイマイチで、煮てもおいしくなかった…。そんなこともあります。

今日は、そんな甘くない南瓜のおいしい食べ方を紹介します。もう「丸ごと買い」が怖くない!

材料

南瓜     1/4
オリーブ油大さじ1~
塩、胡椒  適宜

作り方

1.南瓜は生のまま千切りにする。千切り用のスライサーがあれば使うと便利。

2.オリーブオイルを熱したフライパンに、1を広げ上からヘラで押し付けてすき間をなくして中火にかける。

3.蓋をして3~4分焼き、きつね色になったらひっくり返し、裏面もきつね色になるまで焼いてできあがり。

すごーくシンプルな調理法ですが、カリカリムチムチの食感で、甘味がない南瓜もおいしく食べられます。

南瓜は固くて切るのが大変なので、スライサーがあるとさっと作れて便利です。私が使っているのはチーズおろし器。

適度に繊維が破れるのででんぷんが出やすくなります。でんぷんが多い方が焼いた時まとまりやすくなるのでおススメです。

甘くない南瓜のハッシュドパンプキンは朝ご飯にもピッタリ。休日の朝ごはんにぜひ作ってみて下さいね!

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     静岡県富士宮市北町4-14

受講料  3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座

静岡県富士宮市大宮町19-12

0544-21-3960

http://kandagawarakuza.com/map/

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ