塩麹とすりおろしきゅうりの夏野菜マリネ

目安時間:約 6分

6月に入り、夏野菜が出回り始めました。夏野菜の代表と言えばきゅうり。きゅうりなどのウリ科の野菜は「シトルリン」というアミノ酸を多く含み、利尿作用が高く、ムクミを軽減してくれます。

ムクミの気になる梅雨に、ムクミを解消する野菜が旬を迎えるなんて、相変わらず自然ってスゴイ!



それだけではなく実は、きゅうりには脂肪を強力に分解する酵素「ホスホリパーゼ」が含まれていることが最近の研究で発見されました。すりおろして細胞を壊すと中の酵素が外に出てより活発に働くのだとか。

今日はそんな「ムクミ&脂肪に効く!」きゅうりのすりおろしレシピです。

動画はこちらからご覧ください⇓

材料

きゅうり 1.5本
レモン  適宜
塩麹   大さじ1・1/2

玉ねぎ  小1
きのこ  1パック
ズッキーニ 1本
人参   小1本
    などなど
オリーブ油 適宜
塩コショウ 適宜

作り方

①玉ねぎ、きのこ、ズッキーニ、ピーマン、人参は一口大に切り、軽く塩をしてすりこむ。
②オーブンの天板に①を並べ、コショウとオリーブ油を回しかけ、300度で20分焼く
③きゅうりをすりおろし、ざるに上げて軽く水気を切り、レモンを凍らせて、皮ごとすり下ろしたものと、塩麹をまぜ、焼きあがった②を和える。
③冷たく冷やして出来上がり。


酵素は、食べ物を消化する時にも、体の傷を修復するのにも使われます。摂取する酵素が少ないと、消化だけで酵素がなくなってしまい、傷を治す分まで回りません。

小さな傷やおできが、ガンなどの大きな病気に発展していくこともあるので、案外バカにできないものです。

だから

酵素をたくさん摂りましょう。
よく噛んで消化を助けましょう。

それだけで病気のリスクが減りますよ!

すりおろしきゅうりで、酵素たくさん摂ってみてくださいね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、教室の開催を自粛していましたが、今月から状況を見ながら再開していければと考えています。

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、塾の開催を自粛していましたが、今月から状況を見ながら再開していければと考えています。


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

梅雨むくみって何?

目安時間:約 9分

梅雨が近づくとむくみが気になりませんか?

私の場合、空気にたっぷり湿気を含んだ梅雨時は、夕方足首に靴下のあとがバッチリ。でも空気が乾燥する冬はあまり気にならないんですよね。

大学生の娘も最近むくみがひどいと言います。どうして梅雨に体がむくむんだろう?

気になって調べてみると、梅雨むくみという言葉があるくらいメジャーな現象だったようで(^-^;

今日はそんな梅雨むくみについて書きました。

むくみのメカニズム

そもそもむくみって何でおこるんでしょう?


人間の体の60~70%は水分でできていて、そのうちの2/3は細胞内にあり、1/3は細胞外にあります。細胞外にある水分のうち、25%は血管の中、75%は間質(細胞と細胞の間)の中にあります。

タニタ運営「カラダカルテ」より



間質の中にある間質液は、血管膜との浸透圧や、筋からの圧力の変動で、常に血管との間を行き来しながら、全身に栄養を送り、いらないものを体外に排出しているそうなんです。


間質液スゴイ!いつもありがとう!

むくみは、この間質液が増えてしまう状態のこと。

浸透圧のバランスが崩れ、血管から余分に水分が出てしまったり、筋肉の圧力が足りずに静脈に水分を戻せなかったりすることが原因だと言われています。

梅雨むくみの原因

次にどうして梅雨に体がむくむのか?を調べると

・湿気が多くなると体の水分が外に出て行きにくくなる
・体内の機能低下のために体内に水分がたまりやすくなる


という外側からと、内側からの二つの要因でむくみが発生していることがわかりました。

ふんふん、具体的にどういうことかと言うと…

外側からの原因

雨の多い梅雨時は、空気の湿度が高くなるので、気温が上がって暑さを感じているのに、汗が出にくくなってしまうのだそう。

普段なら汗や肌からの蒸発で出て行く水分が体内に多く溜まってしまい手足や顔などがむくむことに。

実は見える場所だけじゃなく、体内のいろんな場所がむくんでいて、頭痛やめまいなどを引き起こしているらしいです…。

内側からの原因


東洋医学では、湿気が多いと胃腸が弱くなると言います。


湿気の多い夏は夏バテで食欲がなくなり、乾燥してくる秋からは食欲の秋と言うように、食欲が旺盛になったりしますよね。これも湿気で消化機能が落ちてしまうから。

島国の日本は、地形的にも四方八方から湿気がなだれ込む土地柄。だから日本人は元々湿気に弱く、胃腸が弱くなりやすいっていうのもあるようです。

胃腸が水分過多になると胃腸にたまった水分が体内に広がり、むくみや不調の原因になるのだとか。


梅雨むくみを食べ物で解決!

外的要因と内的要因があり、梅雨は体内に余分な水分が溜まりやすいことがわかりました。

それはわかったけど、でもむくみたくない(^^;

そんなあなたが食べるといいもの、そして食べない方がいいものとは?

体の水分を外に出やすくするもの

体内の水分を外に出す働きが高いのがウリや豆。

ウリ科の野菜は、体内でむくみの原因となるナトリウムを上手に制御し、体の外へ排出してくれる役割があるカリウムが 多く、利尿作用も高く、

豆はカリウムと、体内の余った水分を回収し調整する成分が含まれているたんぱく質が多い。

梅雨時には積極的に食べたいですね。

豆とウリを一緒に食べられるスーパー常備菜「小豆かぼちゃ」はこの時期絶対におススメですよ⇓

胃腸の働きを助けるもの

実は胃の働きを一番助けるのは水分を摂り過ぎない事!胃に水分が大量に入ると胃酸が薄まって消化機能が落ちてしまうんです。

特に食事前や食事をする時にお茶や水をとるのは要注意。和食は汁気が多く、野菜にも水分が多く含まれているので、わざわざ食事中に水を飲む必要はないんです。

戦時中に食事中に湯茶を飲む軍と、食後に湯茶を飲む軍では、後者のほうが感染症の罹患率が全然低かった...という話もあるくらいです。

水分をとりながら食事するクセがついている人は、最初は難しいかもしれませんが、よく噛んで唾液をたくさん出すようにして、少しづつ慣れていくといいですよ。

この時期に出回る春キャベツやオクラ、インゲンマメなど、胃腸の働きを助ける野菜も積極的に食べましょう。

まとめ

梅雨むくみの原因は

蒸し暑さで体内に余分な水分が溜まり、湿度で消化機能も落ちてしまうことでした。

体内の水分を外に出す働きが高いウリや豆を食べ、

食事前や食事中に水分をとらないことで消化機能を高め、キャベツなど胃腸の働きを高める野菜を食べて

梅雨むくみに立ち向かってみてくださいね。

あ、運動も、もちろん大事のようなので、適度な運動も忘れずに!



☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。

アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!

ぜひ気軽に参加してね!(^^)!

☘☘マクロビライフ☘☘

マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪

現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、教室の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。

開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00

場所   自然食品店富士グリーン2F

     富士宮市北町4-14

会費     3000円

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

農業塾始めました
のこのこ塾

富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。

野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります!  食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!  

現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、塾の開催を自粛しています。再開する時には、このサイトでもお知らせします。


料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円

プロコース    月2回  6000円

日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00

場所    
基礎・プロ  富士宮市総合福祉会館 会議室

▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル

簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ