オクラは食欲のない時にもつるっと食べられて、夏にうれしい野菜ですよね。疲労回復に効くビタミンB1も多く夏バテにいいとも言われています。旬の今、たくさん食べたいですね。
茹でて刻んだりするのがメジャーな食べ方ですが、実は油との相性も良く炒めて食べるのもおいしいんです。
今日はそんなオクラの炒め料理を紹介します。ジャガイモのホクホクとオクラのネバネバ、合うんでしょうか???
材料
オクラ 5~6本
ジャガイモ 2個
油 しょうゆ 塩胡椒 適宜
にんにくチューブ2cm
作り方
1.ジャガイモは皮付きのままくし形にカット。
2.オクラを洗ってがくをとり、斜め切り。
3.ジャガイモに軽く塩をして、多めの油で柔らかくなるまで焼く。
4.こんがり焼けて柔らかくなったらオクラを入れて炒め、油が回ったら蓋をして3分弱火で蒸す。
5.オクラも柔らかくなったらしょうゆと塩胡椒で味を整える。
ホクホクしたじゃがいもとネバネバのオクラの組み合わせが、合いそうもないのに絶妙に合います(^^♪
醤油の香ばしさとにんにくの香りがたまりません。
シンプルな味付けなので、ぜひとびっきりのおいしい野菜で作ってみてくださいね。
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
長梅雨の影響で野菜が高騰しています。我が家では自然食品店や野菜の直売所などで、市場を通さない野菜を買っていることが多いのであまり実感がなかったのですが、先日スーパーに行ったら軒並み高くなっていて驚きました。
でも自分で野菜作りをしてみると、野菜にすごーく手間がかかることがわかります。それを考えると野菜って安いなあと思うんですよね。こんな時期だからこそ、農家さんへの応援も込めて、高い野菜を買いたいなと思います。
そんなわけで、今日はちょっと高級になっているじゃがいもを使ったサラダです。
それに合わせるのが、夏が旬のバジル。暑さに強く日本の夏の気候でも育てやすいので、家庭菜園で作っている人も多いのでは。私も毎年作るのですが、手入れなしでもプランター一つで夏中収穫できます。
バジルは香りが強いのでイタリア料理以外になかなか使いにくいのですが、ジャガイモとはとても相性がいいのです。
ジャガイモはでんぷん質でクセがないので、バジルと松の実とオリーブオイルで作る強い香りのバジルペーストを受け入れるふところがあるんですよね。
今日はそんなバジルとジャガイモのデリ風サラダを紹介します。ビールのおつまみにも!
材料
ジャガイモ 4個
バジルの葉 10枚~15枚
松の実 大さじ1
にんにく 1片
レモン(皮と汁すりおろして)大さじ1
オリーブオイル 大さじ2~
塩、胡椒適宜
作り方
1.ジャガイモは皮を剥いて一口大に切り、ひたひたのお湯で茹で、柔らかくなったら湯を切り、乾煎りして粉ふき芋にする。
2.適当にちぎったバジルの葉と松の実とスライスしたにんにく、凍らせたレモンをおろし金でおろしたものをすり鉢で擦る。潰れてきたらオリーブ油を加え、塩胡椒で味を調える。
すり鉢がなければ全部をブレンダーやフードプロセッサーで混ぜる。
3.1を2で和えてできあがり。
バジル、松の実、にんにくをすり鉢に入れたら、すりこ木で叩くように押しつぶしてから擦ると、ペーストにしやすいです。食材が均一につぶれずに、バジル、松の実、にんにくの香りや食感が残り、それぞれ主張するのがすり鉢のいい所。ガツンとパンチの効いたサラダになります。
レモンは無農薬の物が手に入った時に、丸のまま冷凍庫に入れておくと、必要な時にすりおろして使えて便利です。皮の方が香りが強いので、レモンの香りを付けたい料理に使いましょう。皮の苦みもいいアクセントになります。
ちょっとスパイシーで濃厚な味わいのデリ風ポテトサラダ、バジルが手に入った時にぜひ作ってみて下さいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
静岡県富士宮市北町4-14
受講料 3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別)
基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時
基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
こんにちは。とびらです。
あなたは、どうやったら生のジャガイモにストローを突き刺せると思いますか?
先日入った「人間塾(仮名)」でのワークです。私は「生の硬いジャガイモにプラスチックや紙のストローが貫通するはずはないから、発想を転換するためのワークなのかな」と考え、難しくて全然転換できません。
「時間をかけてストローを回し続ければ貫通できるかも。」とトライする人もいました。でもいろいろやっても誰も貫通できません。
頃合いをみて主催の方がやって見せてくれたのが、なんと!ストローはジャガイモを貫通できるのです。特にやり方はありません。ただ上からえいっと刺すだけ。
え?と思いますよね?
「皆さんもやってみて~」なんて言われて前の席の男性がやってみたら「あれ?できた。」え?この普通のおじさんができるならできるかもと思ってやってみたら、私も一発でできたーー!
ほんとうにびっくりです。できるわけないと思っていることってできないんです。できるって思ってることってできるんです。
でも面白いのはここからでした。
家に帰って、興奮冷めやらぬまま夫にやって見せたら一回で成功したのに
次の日に、実家の母の前でやってみたら何回やっても全然できないんです。
昨日はあんな簡単にできたのになぜーーー?
多分会場の雰囲気とかに影響されたんだ、きっと今日は他の人もできないんだろうと思い、塾の仲間に聞いてみると、みんなできてたんです。貫通写真も送ってくれて「がんばれ」って言ってくれて。
その時ちょっともやっとしたんですよね。「え?私だけできないの?」って。何だかもやもやしながら、でもみんなもできたんだから私もできる!と思い、何回も何回もやりました。
でもだめなんです。
次の日になって冷静になった私は、仲間の写真を見た時のもやもやを思い出しました。もしかして私「一回でできた自分は特別な存在。みんなよりえらい」と思ってたんじゃない?私ができないんだから当然みんなもできないだろうって思ってたんだ。
だからみんなが普通にできてるのを見てもやっとしたんだ。
うわー、ださー、やな感じー。
それに、夫の前では無邪気にできたけど、母の前ではスゴイ自分を見せたかったし、自慢したかったんだな。夫は無条件で愛せる人だけど、母は条件付きで愛する人だから。
そういう邪念でもって、貫通しなかったのかも。うんうん、気付きがあったところでもう一度やってみよう。
できた!
これはほんとにおもしろい体験でした。できると知っているのに、他の人よりエライとか自分をスゴく見せたいという欲が出てくると、できなくなってしまう。そしてそういう自分に気付くとまたできる。
母の前では失敗したらバカにされる、また口だけの娘だと思われると不安だった。
塾の仲間ができるのに、私だけできないと思った時、私の心は焦りとか絶望感とかやっぱりだめなんだという思いでいっぱいだった。
そういう心の状態が、できるはずのことをできなくさせてしまうんです。
こういうことって本当によくありますよね。その原理を目の当たりにしました。
ぜひ、ジャガイモストロー、やってみてください。百聞は一見に如かず。体験すると人は変わります。