小麦粉なしでもさっくさくの米粉のワッフル♡ 混ぜるだけのとっても簡単なレシピです。甘酒とレーズンの甘さだけなのに、しっかり甘くて大満足!
動画でもご覧いただけます⇓

材料 2枚分
米粉   60g
アーモンドプードル 15g
ベーキングパウダー小さじ1/2
豆乳   大さじ4
甘酒(濃縮タイプ)大さじ1
レーズン 大さじ1
オイル  大さじ1
塩   ひとつまみ
作り方
1.レーズンは甘酒につけて柔らかくなるまでふやかしておく。粉類はボウルに入れてよく混ぜておく。
2.豆乳、甘酒、レーズン、オイル、塩をよく混ぜて乳化させ、粉類を混ぜたボウルに加える。
3.ワッフルメーカーできつね色になるまで焼く。直火タイプのワッフルメーカーなら強めの弱火で表3分、裏2分くらい。
米粉特有のモチモチ感に加え、表面積が多いのでサクサクの食感も楽しめ米粉のおいしさを堪能できます。レーズンと甘酒で十分甘いのですが、豆乳ホイップを添えるとちょっと豪華に。
乳製品不使用で生クリームのようなおいしさの豆乳ホイップの作り方はコチラからどうぞ⇓
小麦粉のグルテンは、摂取すると体質によって消化不良や便秘・下痢、アレルギー反応を引き起こすことがあります。元々グルテンは消化酵素で完全に分解されにくい性質をもっているんですね。 米粉に代えると体調がよくなることがあり、近年注目を集めているのです。
そういう体質の方でなくても、日本人の体には小麦より、古来から食べてきた米の方が体質に合っている(マクロビで言う身土不二)ので、小麦粉の代わりに米粉を使うのはおススメです。
こういった、小麦粉でなくては作れなかったお菓子が作れる「製菓用の米粉」が出てきて調理の幅が広がってきてうれしいですね。今回使った米粉はコチラです⇓
混ぜるだけで簡単に作れる米粉ワッフル、ぜひ試してみて下さいね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
☘☘マクロビライフ☘☘
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
     静岡県富士宮市北町4-14
受講料  3000円
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業塾始めました
のこのこ塾
静岡県富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別) 
基礎コース   月1回  3000円
プロコース 月2回 6000円
日時   
基礎コース  毎月第3金曜日        18:30~21:00
プロコース  毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所    
基礎・プロ共に 富士山神田川楽座
静岡県富士宮市大宮町19-12
0544-21-3960
http://kandagawarakuza.com/map/
▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶▶︎▶︎▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1d88cf2c.2ed99adb.1d88cf2d.41f57a3c/?me_id=1361769&item_id=10002600&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fquickfactory%2Fcabinet%2F07842163%2F07842164%2Friceflour_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




