これが玄米?硬くてパサパサの玄米のイメージを覆す美味しい玄米を炊く方法とは?

目安時間:約 10分

あなたは玄米を何で炊いてる?
炊飯器?土鍋?普通の鍋?
美味しく炊けてる?

もしかして、美味しく炊けないから、ここにたどり着いたのでは…( ゚Д゚)

フフフ、ご安心召され。ここに来たからにはもう大丈夫。
え?これが玄米?というような、ふわふわモチモチの美味しい玄米が炊けるようになれます!
ウソです(^^; コミットはできません(^^;…が、これは私が玄米歴40年強の経験から編み出した炊き方。ぜひ参考にどうぞ。

絶品玄米ご飯の炊き方

鍋が肝心

一般的に玄米は炊飯器や、土鍋、圧力鍋のどれかで炊いていることが多いと思うんだけど、私の独断と偏見で言わせてもらえば、玄米を炊くのは圧力鍋の一択のみ。

なぜ圧力鍋がいいのかというと
・粘りがでてモチモチになる
・冷めてもパサつかない
・皮まで柔らかく炊ける
・時短
・デトックス効果が高い
という良さがあるから。

炊飯器は機種によっては美味しく炊けるものもあり、一概には言えないのだけど、おおむねの機種ではよく言えばあっさり、悪く言うとパサついた仕上がりになりがち。

土鍋はふっくらとするけど、モチモチ感が少ないので、冷めた時に水っぽく、皮がどうしても硬いまま。

圧力鍋で炊くと、皮も含めてしっかりと柔らかく、粘りのあるモチモチのご飯がたった25分で炊けてしまう!神!

デトックス効果が高くなるのはなぜかというと

⓵圧力をしっかりかけることで、玄米が陽性(収縮)のエネルギーを持つようになる。
⓶収縮のエネルギーは、血液を送り出している心臓のポンプ機能や、腸の蠕動運動など、生体運動を活性化する。
③血液が全身の隅々までいきわたると老廃物の排出を高めてくれる。腸の働きが良くなれば、消化が良くなり食べたものがすぐ通過するので、毒素を出すといわれている悪玉菌が増えない。

というわけ。

そんないいことだらけの圧力鍋だけど、どれでもいいってわけじゃない。
私の40年の玄米生活と、20年のマクロビ講師の経験からの独断と偏見で言うと、圧力鍋は「平和」の一択のみ。

私が使っているのは母から譲り受けたもので、多分40年くらい前のもの。全く壊れることもなく、パッキンを5年に一度くらい交換するだけで、今も毎週使ってる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°なんて優秀なの!

平和圧力鍋は 130kpa という高圧がかかり、鍋肌がすごく厚くてその厚みが熱をまんべんなく伝えてくれる。中には内鍋をセットできるようになっていて外鍋に水を張るから、蒸気でよりふっくら炊けるし、焦げない。

玄米を美味しく炊くことに特化した製品で、もう100年も圧力鍋を作り続けている老舗の圧力鍋なんです。詳しくはこちらをどうぞ→鋳物屋

玄米は流水でさっと洗います。
白米のようにぬかで白くなったりしないので洗う時間も短い。

こんな便利なものがあれば、ざるとボウルを使わなくても洗えちゃう。なるべく洗い物増やしたくないズボラな私です😄

水加減が肝心

二つ目のポイントは水加減。玄米を炊く時には玄米1に対して1.2倍の水を入れることになってるんだけど、私の分量はもうちょっと多め。1.3倍~1.4倍の水を入れています。

水が少ないとどうしても仕上がりが固くなってしまい、ふっくら感も減ってしまう。多めの水で炊くと柔らかく食べやすい( ´∀` )

いつもくるぶしを少し超えたくらいのところまで水を張ってます。最初は測って入れた方がいいけど、慣れてきたらこんな風にすると便利!

塩が肝心

最後の肝は塩。塩を入れるのにはたくさんの理由があるんだけど、それを言い出すとすごく長くなっちゃうので、味に関係することに限定するね。

塩を入れると、玄米の甘味が引き出されるのと、玄米特有の匂いがなくなる!今まで入れてなかったら、ぜひ入れて炊いてみてね。

分量は玄米5合に対して小さじ½。
蓋を閉めて重りをのせたら加熱開始!

重りが振れてくるまでは強火。おもりがシュッシュッといいはじめたら、重りが軽く振れる程度まで火を落とす。中火から弱火の間くらい。火を落としてから25分。その間、重りが絶えず軽く回り続けるように時々チェックすること。激しくなっていたら火を弱め、重りが止まっていたら火を強めてね。

25分たったら火を止め、10分~15分蒸らして、重りを外して蒸気を抜き、天地を返しましょう。 ふっくらモチモチに炊けました!

動画だともっとわかりやすくなっています。コチラをご覧ください

玄米がおいしく炊ける圧力釜が欲しいな…という方におススメの記事はコチラ


土鍋での炊き方を知りたい方はコチラをご覧ください。

普通の鍋で炊いてみたい方はコチラをどうぞ⇓

おまけ

私はいつも多めに炊いて保温ジャーに投入してます。ずっと保温の状態にしておくと玄米が発酵してきて消化がよくなるのです。発酵玄米、酵素玄米と検索するといっぱい出てくるので本格的にやりたい方は調べてみてね。

私の酵素玄米はなんちゃってなので、核となるあずきを入れないけど、十分発酵して甘くておいしくなってる。何よりいつもあったかい玄米が食べられるので便利でやめられないの。


発酵玄米はこちらに詳しく書きました。

教室で実際に体験してみませんか?お申し込みはコメント欄から💕

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

動物性食品や砂糖を使わなくても
美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
 🍀🍀🍀🍀🍀マクロビライフ🍀🍀🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所   自然食品店富士グリーン2F
     富士宮市北町4-14
会費   3000円(税込)

プロフィール

 

管理人:やっちゃん@平戸育子

ゆるベジ料理スペシャリスト

厳格なマクロビアンの家庭で育ち過食症に。克服した経験と、自然食品店勤務20年の経験を元に、簡単に作れて、美しく、食べておいしいゆる~いマクロビオティック料理の教室を主宰しています。/リマクッキング富士宮校講師歴10年/映画と読書とお酒が大好き/10代後半の子供二人と、単身赴任中で週末だけ帰ってくる夫と静岡県富士宮市に住んでいます。/自分の体を信じることで自然に健康になっちゃう考え方やレシピを配信しています。

もっと詳しく見る //

カテゴリー

ページの先頭へ