こんにちは。とびらです。
ブログを書いていて、論理的な文章が書けないと悩むことがありませんか?例えば読者に何か伝えたいことがある時、明確な理由がないとあなたの考えに納得してもらえません。つまり、ロジカルであることが要求されるのですね。
そんな方におすすめの記事です。
目次
英語の5行エッセイの書きかたが文を作るのに超絶便利
英語が好きでぼちぼち勉強を続けています。英語を話すにはシンプルに言いたいことを整理するのが大事です。私は「5行エッセイ」という英語勉強法をやっているのですが、それがブログを書く時にもんのすごく役に立っているので、紹介しますね。
5行エッセイとは
英語のエッセイとは、相手に伝えることを前提に、自分の考えを整理して文章にしたものです。
5行エッセイとは、考えの基本的な部分をたった5行で表すというものです。例えば、「おにぎりが好きだ」という事を言いたい場合、こんな風に表すことができます。
- 私はおにぎりが好きだ
- お米の味を楽しめる
- 具材を好きなように選べる
- どこでも好きな所で食べられる
- だから私はおにぎりが好きだ
日本語ほどうまく使いこなせない英語でも、簡単に言いたいことを伝えられるような構成になっています。コツは3つのルールに沿って書くことです。
先に結論を書く
まず何を言いたいのかを書きます。一番最初に書くことでわかりやすくなるし、結論も導きやすくなります。
次に理由を2~3つあげる
結論に対する根拠です。これを2つか3つあげると信頼できるエッセイになります。
最後にもう一度結論を書く
結論をくりかえすことで、言いたいことがクリアになり伝わる文章になります。
5行エッセイで文を作ると論理的になる3つの理由
構成自体が論理的
論理的な文章とは、「筋道をたててわかりやすく」「結論に対する根拠が示されている」ことを言います。上の3つのルールに沿って文を作ると、構成がシンプルなのでわかりやすいし、結論に対する根拠ありきなのでいやでも論理的になります。
言いたいことの本質をつかめる
記事のテーマを決めてこのルールにあてはめると、言いたいことを一つ、理由を3つにする過程で、余分な考えがそぎ落とされシンプルになります。自分の考えを要約するうちに本質をつかめるのです。
簡潔な表現
言いたいことがクリアになったら、具体例、エピソード、証拠などを提示して補足するだけです。「言いたいことをいかにわかりやすく伝えるか」が最優先になるので、難しい表現や言い回しを避けるようになります。
まとめ
5行エッセイは、自由に操れない英語で自分の意見を表現するためのものですが、考えてみれば、日本語もさほど自由に操れないことに気付いて活用してみました。
その結果、5行エッセイは日本語の文章を書く時にも最強のツールだとわかりました。
普段から5行エッセイで自分の意見を整理しておくのも、明確で論理的な文章を書く練習になります。英語を勉強している人はもちろん、文章力を磨きたい人はぜひ取り入れてみてください。
コメントフォーム