こんにちは!
最近魚の目ができてしまい魚の目取りのパッドをつけたら、ふやけた皮をはがすのが楽しくてはまっているやっちゃんです。
今日書きたいのは健康になる家について!
家を建てようと思った12年ほど前、マクロビを勉強して、できるだけ自然なものを食べたいと思っていたから、日常をすごす家も、できるだけ自然な建材を使ったものがいいと思ってたんだけど…
世間では高気密住宅っていうのが流行ってたんだよね。(え?今もそう?)
魔法瓶のように家を密閉して、騒音や埃や暑さ寒さをシャットアウト。家の中をクリーンに保ち、冷暖房費を抑えるというおうち。
それにはとても違和感があって。家の中と外を完全に断絶するのは息苦しそう、自然の風とか匂いとかを感じられないのは自然じゃないなあと。
それに、建材に含まれた化学物質とか、家の中をぐるぐる回りっぱなしになっちゃうんじゃない?なんて思って。
その当時、国が許可している建材の化学物質の量が他国に比較しても多いと言われてて、シックハウス症候群(家が原因で不調になる)が話題になってたしね。
高気密住宅じゃなくて、できるだけ化学物質の少ない建材、無垢の木や漆喰壁、化学のりを使わない合板、塗装で、しかもかっこよく作ってくれる住宅会社はないかなと、ずいぶん探したんだよね。
やっと見つけた工務店は、自然素材で作ってくれて、デザインがとてもすてきで大満足!・・・と思っていたけど、たった一つ不満だったのが、価格面。
漆喰や無垢の木などの素材が高くて、天井はクロスにせざるを得なかったし、家の中にお金をかけた分、外壁までは回らず、一番安い価格帯の中から選ぶしかなかった。
そんなもんだと思っていたんだけど、最近になって、友人の大工さんが始めた自然派住宅のラインナップとその価格を見て衝撃を受けちゃった。
だって、価格が高くてあきらめた珪藻土も、天井の塗り壁も、外壁の塗り壁も標準なのにびっくりするほど安い金額で作ってくれるって言うんだもん。
ざっくり言うと、珪藻土をあきらめ、天井と二階と外壁の塗り壁をあきらめた我が家の坪単価より10万円以上安いんだよ!ちょっとショック💦
なぜそんなに安いかというと、選択肢を減らして大量発注しているからなんだって。だから好みに合わなければしょうがないけど、自分の嗜好にあってればものすごくお得!
これから家を建てる人、いいなあ。うらやましいです。
もし興味があったら、リンクを貼っておくので見てみてね。
山田建築 ホームページ
Facebook
自然素材の家に住んで10年ちょっとだけど、無垢の床をはだしで歩くと体内にたまった電気が放電するらしくて、本当に気持ちいい。木や漆喰の壁は室内の湿気を調節してくれるので、カビが全然生えてこない。うちエアコンもないもん。
住んでいる人間のことも調湿してくれるせいか子供も夫も病気知らず。床材を檜にしてもらったからかもしれないけどゴキブリも全然出ないんだよね。あ、ムカデはたまに出るけど💦
食べ物に気を付けていても、住む家に無頓着だととてももったいない。自分と家族が長い時間過ごす家を、素敵な場所にしてあげてね💕
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
動物性食品や砂糖を使わなくても美味しく作れるゆる~いマクロビ教室。
アレルギーの方、ダイエットしたい方、野菜が好きな方、私に会いたい方!
ぜひ気軽に参加してね!(^^)!
🍀🍀🍀 マクロビライフ 🍀🍀🍀
マクロビオテイックは単なる食事法じゃない(^^♪料理を通じてワクワクする生き方を見つけよう♪
開催日時 毎月第4水曜日 AM10:00~14:00
場所 自然食品店富士グリーン2F
富士宮市北町4-14
会費 3000円(税込)
🥬🥬🥬🥬🥬🥬
農業塾始めました
のこのこ塾
富士宮で農業法人を経営し、農家をなりたい職業ナンバー1にしたい塾長と、畑仕事が大好きで農家カフェをやりたい主婦、マクロビ料理家の私の3人でやっています。
野菜のおいしさの秘密を知るために、栽培方法を学び、実際に作り、収穫して調理します。野菜作りを体系的に学ぶことで視点が変わります! 食と農で何かおもしろいことをやりたい人と、楽しみながら学びましょう!
料金(税別) 基礎コース 月1回 3000円
プロコース 月2回 6000円
日時 基礎コース 毎月第3金曜日 18:30~21:00
プロコース 毎月第3金曜日+毎月第4金曜日 18:30~21:00
場所 基礎・プロ 富士宮市総合福祉会館 会議室
▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ユーチューブ始めました。
脱力系マクロビチャンネル
簡単絶品玄米の炊き方、簡単で映える料理など、ゆるゆるなマクロビ料理を作っています。よかったらのぞいてみてね!
🐄🐄🐄🐄🍇🍇🍇🍇🍀🍀🍀🍀
農業系ポッドキャスト始めました。
農道223号
静岡県富士宮市の農業関係3人と、料理人1人でお送りする農業系Podcast! 「牧場と畑とキッチンを繋ぐ」をテーマに、生産者と消費者を、美味しいという幸せで繋ぐことを目的にしています。 地域の農業関係者を招いて、語らいながら、自分たちのやりたいことや、ゲストのやりたいことの実現力を高めたいという思いで活動しています!
コメントフォーム